ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎市立向丘小学校コミュの昔々の100周年を知る人は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
若い人たちの中、勇気を持ってトピ立てます。
1972年(昭和47年)に小学1年生だったおやじです。
こんな昔の向小を知る人はいないかな?
木造校舎やコンクリート打ちっぱなしのプールもあったんだけど・・・。

コメント(43)

100周年当時6年生でした。
下の校庭から上へ行く坂道の入口のところに人間を模った記念の卒業制作は我々の学年が作ったものでした。
しかも、デザインは私なんです!
ちなみに親子で向小です。
皆さんの話、懐かしいですね。

>副キャプテン翼さん
私たちの頃にはもういましたよクマさん。
よく遊んでもらいました。牛乳瓶割って怒られたこともあったっけ…。

>おねえ(あいちん)さん
大沼先生でかかったですね。
中休みには
高学年にならないと上の運動場に行けなかったですね。


>まこ兄さま
C校舎の取り壊しに立ち会えたんですか…。
2階の教室の床の穴から1階の教室が見えたの知ってます?

>カツカレーさま
先輩ですね。
卒業記念覚えてます!
今あのコンクリートの高い壁の坂はどうなってるんですか?

>ましねおじさんさま
平瀬川よく溢れましたね。
少し楽しかった思い出でもあります(笑)。
100周年のとき航空写真を撮ったのを覚えていますか?
私は5年生のときに平小学校が分かれたのかな…?
確かオイラが一年の時が100周年だったはず。
この前、里帰りしたときに子供たち連れて散歩がてら向小行ってみたら、体育館にでかでかと「祝130周年」って垂れ幕が、ちょっとホコリかぶった感じでさがってたのが印象的だったなぁ。
校庭を見下ろす「くすのき」はまだ健在だったのが、何よりうれしかった。
あのころと変わってないのは、これと、裏門あたりの「いちょうの木」たちだけだった。
校歌ってまだ同じなのかな?  不思議と覚えてたりすんだなこれが!
100周年は5年生でした。誰か知ってる人いないかなぁ?今も宮前区にいます。区役所近くのファミレスで深夜働いてます。毎日じゃないです…たまーに、先輩、同級生に会います。
すごいっ!感動して「初めまして」じゃなくって、こっちから入っちゃいました。68年生まれで5年生の時に木造校舎に住んでました。大掃除の時のワックスが、タイルの床にまくのは白い液体なのに、木造校舎はオレンジのドロドロしたやつで、それもなんだか楽しかったです。
あー!オレンジだった!そーいえば☆
懐かしい…。階段で日向ぼっこしたなぁ。
あ、71年生まれですw
65年生まれです。そうそう確か1年生の時に100周年だったんだよなぁ。
んで、記念品として丸い文鎮もらわなかったっけ?
子供心には「なんだ、これ。こんなのいらなーい」って・・。

今もヤマダ電機に行く時とか、たまに横通るけど、その度に「綺麗になったのう」と一人感動してます。
62年生まれです。
4年生の時に100周年でした〜。

殆ど忘れてしまいましたが‥
 ♪〜向ヶ丘も100年、バンザイ100周年 ♪ ってフレーズは覚えています。

100周年の人文字を航空写真で撮りましたよね〜。 ‥‥私は体操着を忘れ、教室に一人居残りさせられていましたが(笑) なのに写真を買わされた、苦〜い思い出が有ります。

ちょうどこの時に木造校舎だった‥階段の手すりを滑り降りて、尾骶骨をオモイッキリうったのが懐かしいです。ピカピカの手すり、ギシギシ鳴る階段でしたね〜。

トイレも忘れてはいません‥‥ありがちな話の「この下はお墓だった。下を良く見ると墓石が‥‥」と教えられ、行けなくなった。我慢して我慢して‥昼休みに違う校舎まで行っていました(笑)
はじめまして。
1年生のときに100周年でした。
でもって、その転校先が6年のときに100周年。
さらにそこも転校したら、そこも100周年祭やってました。
当時は100周年ラッシュだったんですね。

100周年記念に「わたしたちの向丘」というクリーム色の本をもらったのを覚えています。
担任の尾根沢?という男の先生に「この本は小学校4年生の社会科の教科書として使うから大事にしろ」と言われてみんなが悲鳴を上げたのを覚えてます。もっともですよねー。
子供心にも面白い本で、すぐに隅々まで読んでしまいました。
しかしそのあとすぐに遠くへ転校…。

同級生が2人いるようでうれしいです。
校舎のこととか皆さん記憶がいいなぁ、それに引き換えわたしは…と思ったら、わたし1年生の途中で転校してるんでした(>o<)

あと、向丘幼稚園がつぶれたと知ったときはショックでした。
100周年の歌は、同級生の西川さんが作詞だか作曲にかかわっていた記憶が…
100点テストの満点…とかあったような…
校歌は今でも歌えます。でもたまに向中の校歌とこんがらがっちゃうんですよ…
私も向丘幼稚園でした。短大の時に実習させていただきました。が、その後閉園したのには残念でした。
72年生まれです。100周年の年にこの世に誕生しました。
4年生の時に110周年記念の年も航空写真撮りました。

5年生になったら入れるとワクワクしていたC校舎(木造校舎)、私たちが5年生になる年に取り壊されてプレハブ校舎が1年建っていました。

私も向丘幼稚園の卒園生で(運動会の写真に18回と書いてありました)、短大も保育科。

自分が通った園で働くのが夢でしたが、廃園になったのが確か中学か、高校生の時?寂しかったです。
園長先生が亡くなられたと聞きました。

私たちが3年生の時までは7クラスありました。

4年生の年に長尾小学校が出来て1クラス減りました。

白幡台も分かれた学校の1つだったとは知りませんでした。平小も。

今、向丘小から平中に行って、平小から向丘中に行くと言う不思議な事になってますね。

おし沼の方からも友達が通っていた小学校。
結構学区広いですよね。
私も100周年の時1年生でした。
1965年生まれです。
文鎮、もらいましたね〜。
実は!今も会社で毎日使っています。
(あと中学の卒業祝いにもらったペン立て付きセロテープ台も毎日愛用してます。私だけ??)

記憶力はそこそこなので今も校歌を全部歌えると思います。
普段は1番と3番しか歌わなったんだよね。
確か二部合唱で。
中学行ったら三部合唱でかっこいいなと思っていたのに
高校行ったら旋律のみ。ビックリしました。

残念です、1年遅れで100周年を経験していません。

1967年1月生まれです。
鼓笛隊にいたのでアコーディオンなら校歌の演奏ができます…
そういえば、今体育館はアリーナって名前らしいですよ。
会社の先輩がお子さんが向小に入った時の
入学式の案内を見せてもらったら、
アリーナで行いますって書いてありました。
地下にプールが在るって聞いた気がしますが
ガセネタ?
1963年4月〜1964年3月生まれの学年ですあせあせ(飛び散る汗) 

3年生から白幡台小へ移動しました。 
おそらくその時が100年だったような気がします。

1〜2年生の時古い木造校舎で、トイレから手がでるんだって〜 なんて話しが怖くてわざわざ新校舎までトイレへ行った記憶があります。 授業に間に合わなくて怒られましたあせあせ 

三井先生、塚田先生元気かなぁー(長音記号2)ひよこ
まゆむさん
妹と同級生です。
私は目の前の白幡台小学校を見ながら、向小に通った学年です。

妹の担任だった飯塚先生には、娘がお世話になりました(担任ではありませんでしたがあせあせ(飛び散る汗))



文鎮もらいましたねぇあせあせ(飛び散る汗)
まむさん>

6年間通われてたんですね。

飯塚先生るんるん
覚えてます。 
メガネかけた音楽得意の先生でしたよね。

懐かしいですぴかぴか(新しい)
まゆむさん

そうです。メガネの…
うちの娘の頃はおばあちゃんでしたあせあせ


向小の思い出といえば、銀杏を皆で拾って、焼いて食べた事かなあせあせ(飛び散る汗)
2年の時でした。
笠原先生元気でしょうか…
おらが100周年迎えた時は4年生だったなーたしか、
たまたま覗いていたら見つけてうれしいです!私は65年生まれの男です。

100周年の時は一年ですが何組だったか定かではありませんあせあせ(飛び散る汗)小暮先生だと思うのですが、、

ちなみに自分のあだ名は
ペギ−と呼ばれておりましたよ三日月聞き覚えのあるかたはメッセージ下さい。もう!一人知り合いと出会えてうれしいですなほっとした顔
↑何かのメッセージでしょうかふらふら中々同年代は覗いてくれませんな〜鯨
再度の書き込みえんぴつ

>副キャプテン翼さん。
早生まれじゃなければ、私の妹と同級生かもぴかぴか(新しい)(ちなみに妹は昭和50年5月生まれ)

なかなかここでは自分の世代が見つかりませんねあせあせ(飛び散る汗)


別のトピにはいましたが手(チョキ)
100周年のとき、6年生でした。
歌詞を募集し、歌を作りましたねえ。
必死で考えたけど、自分のは採用されませんでした。

記念式典にむけて、いろいろやっていたと思います。

文鎮は今いずこに・・・?実家かしら
100周年の時に1年生です。同期の方、意外にいらっしゃいますね〜
僕は1年のときが尾根沢先生で、2〜6年がずっと村田先生でした。

実家は学校のそこそこ近くなのですが、学校にはこの20年足を
運んだことがなかったなぁ。。。
今度行ってみよ。
39年生まれです。向小100周年の時は何年生だったか・・・
でも、記念の文鎮貰いましたよw
丸いヤツ。

向ヶ丘幼稚園も通ってました。
なくなってしまってショックです。
> ゆうきさん
正に同級生なのでは!?
100周年の時5年生で鈴木先生。5年1組でした。
40年の12月生まれですから。

文鎮、確かに頂いた記憶があります。
初めての給食が記念食?みたいで毎日、こんな給食が食べられるのか〜と思いましたよ(笑)

五年生ぐらいで第二校庭が出来たような…

今はヤマダ電機がある所は田んぼでバス通りはまだ旧道でした。そのバス通りが開通する前で野球をやった覚えがあります。

時々、懐かしくなり近所を散策しています。
100周年の時に人文字を作って、航空写真を撮った思い出があります。
懐かしいです。航空写真覚えてます。中2の時に転校してしまいそちらに行くこともありませんが、年のせいか最近とても懐かしいです。

私は5.6年生と赤津先生だったのですが、今どうされているのでしょうか?
1956年生まれのもうすぐ還暦を迎えるオヤジです・・。
小3の時に転校してきて、その当時蔵敷に分校が有ったな〜〜。
その分校が菅生小に・・。
向小の校庭には大きなイチョウの木が2本何故か中央にあったな〜〜。
木造校舎があって台風か大雨で裏山が崩れ土砂が流れ込んだことも・・。
学区が広くバス通学していた子も・・。
運動会の時に何故か皆白い足袋を履いていた、儂は運動靴だったが・・。
体育館など無く卒業式は抜打ち教室で・・。
プールは向中で・・。
遠足は百合ケ丘の稚児の松・・。
東名高速が工事中で神木の辺りに縄文か弥生の住居跡が発掘され見学会も・・。
昔話でした・・。^^
今頃このトピックを知って懐かしさのあまりコメント入れています。
100周年の時は6年6組でした。塚田先生だったかな。今頃どうしておられるでしょう。
トピ立ててくださった方、ありがとうございます。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎市立向丘小学校 更新情報

川崎市立向丘小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング