ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

税金高くて払えません・・・コミュの住民税・所得税 ゼロ???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
 税金対策について巷で実しやかに流れている情報の真実を知っている方、
教えて下さい。
 サラリーマン兼個人事業として開業したケース
損益通算で確定申告
サラリーマンの給与から天引きされる所得税・住民税がほほ全額戻ってくるという情報の真実を知りたいです。

?サラリーマンをしながら住民票のある税務署へ個人事業として届出をして開業
?サラリーマンの給与 400万ほど
?個人事業主としての収入 10000円(スズメの涙)
?雑所得では無く事業収入として認められたという前提
?経費が250000円ほど(家賃や光熱費・通信費を事業用として按分)
?源泉徴収票(会社から年末調整に送られてきた)を元に確定申告実施(白色申告)
(社会保険料等 550000円・扶養控除380000円・基礎控除380000円)
?源泉徴収税額が80000円
?還付される税金が37000円
?住民税(普通徴収)200000円

上記のケースで所得税80000引く還付される税金37000円では全額戻ってくる事などあり得ないような気がします。

且つ住民税も所得税の還付金とともに桜の季節に200000万ほど役所から振り込まれるといった情報が実しやかにEーBOOKなどで掲載されておりますが、そもそも住民税が全額に近い金額が振り込まれるなんてあり得ないと思います。どなたかこのからくりをご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

税金高くて払えません・・・ 更新情報

税金高くて払えません・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング