ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫屋敷 コミュのロシアンブル〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私が5歳の時から17年間一緒にすごしてきた猫が他界して約3年、ずっと猫のいない生活です・・・。姉妹のようにして育った子がいなくなったショックは大きいのですが、やはり恋しいです・・・。

ロシアンブルーには長い間憧れ続け、次買うならやはり子猫から!と決めています。

ロシアンブルーの飼い主の方々、ロシアンブルーの子猫はペットショップで買われたのですか?お値段はいくらくらいでしょう?

コメント(4)

こんにちは☆
うちの子はペットショップで買いました。
13万くらいでしたが、保険とか消費税とかで、結局18万くらいでした。
かなり奮発しましたが、でも、全然後悔してません!!
毎日がすっごく幸せです。
うちに来て明後日で2年。
まるまる太ってますww
うちもペットショップで運命の出会いをしてしまいましたw
月齢が3.5ヶ月になってたので安かったのですが・・・
現在2歳です。

もし本気でロシアンと暮らしたいと思ってらっしゃるなら、キチンとした信用できるブリーダーさんからお迎えした方が良いと思いますよ。
うちの子とは冬に出会ったのですが、オープンゲージでとても寒そうでした。(二枚目の画像がショップで撮ったものです)お水の常備もして無いしトイレすら当時は入れてませんでした(全てのショップがそうとは言いません)それにケージには一匹だけで入ってるので遊び相手もいません。
お迎えした当初噛み癖が酷く、力加減がわからないようでした。
根気良く接して今ではだいぶ噛み癖は無くなりましたが、やはりある程度の月齢まで親兄弟と一緒に過ごして、健康管理も万全、猫社会の事もちゃんと学んだ子の方が飼いやすいかと思います。

自分はペットショップから迎えたので偉そうな事言ってスイマセン。
ただ、本当に猫の幸せを考えているブリーダーさんはペットショップには卸しません。
うちの子は後で血統書が来て分かったのですが血縁での繁殖がされてました。両親の父猫(うちの子のお爺ちゃん)が一緒でした。
もちろんそれが分かってもうちの子を愛する気持ちに変わりはまったくありませんが、やはりこの子の産まれた先は悪徳ブリーダーだったのかなぁ?と悲しく思いました。

ペットショップに卸すようなブリーダーでは無く、出来ればきちんとしたブリーダーさんからお迎えして頂きたいなと思ってしまいます。
お値段もペットショップよりお安いかもですよ。
お迎えした後も、心配事など相談に乗ってくれたり安心できると思います。
こんばんはー、ペットショップの店員やってますまじぽんと申しますm(._.)m

最近のロシの相場としては、ペットタイプで『10〜15万+ワクチン代』と言ったところですね。ペットショップで購入するよりも、ブリーダーの方から直接買われたほうがお安いかと思います。

その場合のペットタイプは、ブリーダーの方にもよりますが、大体5〜10万くらいだと思います。

うちのペットショップでは、値段設定は顔・体の大きさ・色で決めています。顔がかわいくて、体の小さい仔はやっぱり高めですね。

保険はいろんなものがありますけど、仔猫から飼われるのであれば、やっぱり最初の1年くらいは入っておいたほうがいいですよー。
はじめまして☆
うちの実家の猫ちゃんですが紹介させてください。

名前は「くーちゃん」。年は1歳半です。
インターネットでブリーダーの方から3万円(血統書なし)で譲って頂きました。

女の子なのにメチャ?活発で、どこにでも上るし家中走り回っています(^^;
前に飼ってたペルシャとはだいぶ性格も違うみたいですね。
でも両親はそんなおてんばくーちゃんにメロメロです☆

写真は障子を破って顔を出したくーちゃんを激写したものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫屋敷  更新情報

猫屋敷 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング