ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歌舞伎愛好会コミュのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年8月9日
MIXIに入ってよく判っていないまま
「歌舞伎愛好会」のコミュニティを立ち上げました。
10年ほど前にメンタルな病になり
そこから立ち上がろうと、色々模索していた頃です。
はじめの頃は会員になった方を片っ端からマイミクしたり…
各劇場の公演情報をまめに書き込んだり
観劇日記を書いたりしているうちに会員も増えて
現管理人の「大ちゃん」さまが入会されて
彼の観劇記の実に的確で詳細で
そして各劇場をまめに回られて…
歌舞伎と心中するのかな?という覚悟なのかしら?と思ったくらいです。
「大ちゃん」さまのまめな情報アップのおかげで
会員数も600人を越えるビッグコミュになりました。
今年個人的事情から管理人を「大ちゃん」さまに交代していただいてからも
「オフ会の幹事はお願いします〜」との要請で
先日の10回目まで勤めさせていただきました。
最近個人的な理由で一応歌舞伎は定期的には見ておりますが
観劇記もほとんど「大ちゃん」さまが私の思うことは
書いてくださっており、コメントもせずにおりました。
芸人の家に産まれ、ここ20年近く
舞踊の演奏などで一応プロの端くれとして
演奏活動を続けてまいりましたが
今年還暦を記に、私を取り巻く環境が大きく変わり
見る方ではなく、演じる側に戻る事になりました。
幼少の頃より各種古典邦楽を習得させられ?????
その時々の事情で日本舞踊であったり
長唄囃子であったり
長唄三味線であったり、大和楽であったり
転々としてまいりましたが
今は神様のお導きなのか過去にあきらめていたお稽古ことに
再び携わるようになり
邦楽を習得する上でお世話になった諸先生へのご恩返しのため
体が動くうちは演じる側に回ることにいたしました。
歌舞伎を見ることによって、自分の芸域が広がったことは
とてもありがたいことであったとおもいます。
もう私が離れても「歌舞伎愛好会」は
私よりも熱く歌舞伎を愛する方たちによって
十分に運営されていくようです。
平の会員で居続けることは変わらないと思いますが
どうせ見るなら1等席で…の私にとって
自分が舞台に立つ資金をこつこつと貯めるため
「大ちゃん」さまの観劇記で見たつもりになって
舞台の資金に当てる事にいたしました。
幸い「大ちゃん」さま以外にもオフ会の幹事を
勤めてくださる方もいらっしゃるようですので
安心して私は1歩退くことにいたしました。
プロとして舞台に再び主演する日がくるのかは神のみぞ知る…
純粋な心で自分の世界をどこかの舞台で作って行こうとおもいます。
そのためにも資金は必要わーい(嬉しい顔)
今後は歌舞伎座夜の部は行ったつもり…
演舞場の若手歌舞伎は行ったつもり…
どこかの小さなお座敷かもしれませんが
yoshieの作る邦楽の世界を楽しむ事に専念いたしたいと思います。
気が向いたらオフ会にふら〜っと出現するつもりです。
長い間ありがとうございました。

「歌舞伎愛好会」発起人yoshie

コメント(10)

yoshie様、ありがとうございました。

万事不行き届きな私ですが、
「歌舞伎を、もっと知りたい」
「歌舞伎のことを話す友達を増やしたい」
「歌舞伎ネタで、盛り上がりたい」
と思っている人たちのために、
微力ながら、尽力していきたいと思います。
yoshie様

お世話をおかけしましてありがとうございました。
歴史的なことをよくご存知の上、実際の経験に基づいた確かな批評眼をお持ちで、いつもお話を聞くのが無上の楽しみでした。
きちんとした話のできる方はイカリのような存在となって、浮かれるだけのオフ会と一線を画し、私にとってはとても特別な場となっておりました。
yoshieさんのお話を聞けないとは、こんな寂しいことはございません。今後もぜひ、足をお運びになってくださいませ。
会合の企画・運営には、及ばずながら大ちゃんさんのお手伝いするつもりでおります。
お疲れさまでした。
いつも甘えてばかり、お世話かけっぱなしですみませんでした。
yoshieさんのおかげで、美味しいものたくさん食べられたし、楽しい時間も過ごせました。
ほんとにありがとうございました。
これからもお時間の余裕あるときは、顔出してくださいね!
>大ちゃんさま
生み出したのは私ですが、ここまで大きくなったのは
皆様のお力と最高月19回の歌舞伎通いのひとえに音羽屋を愛する
貴方のお力なくしてはありえません。
最高の二代目が見つかり私も安心して見に行ったつもりになります。




>はなゆきさま
生れ落ちた家が義理ではございますが現雀右衛門丈の遠縁で
幼い頃から和の世界で生きて来て、邦楽以外は受付ない異常体質です。
笑うオフ会はまた時間が許す限り参加させていただきますね〜
浅草の隠れた安くて美味しいお店はまだまだございます。
当地にお出かけの節はご一報くださいませ〜〜〜〜〜
地方在住者ゆえ、お目にかかるチャンスはございませんでしたが、歌舞伎を愛好する端くれとして知見を広めるありがたいコミュでした。

ご自愛くださいませ。ありがとうございました。
>富子さま
いつまでも播磨屋ラブハートは変わりません。
主人のお供で歌舞伎座の昼は行きますから〜わーい(嬉しい顔)




>こやまっちさま
東京在住ゆえの楽しさ、観劇貧乏の苦しみですね〜
動けるうちは邦楽を愛し続けます。




>梨花さま
あいわーい(嬉しい顔)
yoshie様、長い間お疲れ様でした。

初めてお目にかかってから日の浅い私ですが、実際の経験に基づいたお話を伺うことができて大変うれしく思っています。

これからも機会がありましたらお目にかかることを楽しみにしております。

音羽屋命
yoshieさま

5年程前から歌舞伎を見始めましたが、周りには歌舞伎を見る人が全然いなくて
寂しく感じていました。そして2年前偶然このコミュに遭遇して入れていただきました。
コメントを読ませていただき勉強になりましたし、オフ会に参加して実際に皆さんと
お話もできとても楽しい時間を過ごすことができました。
とても良い経験をさせていただいています。
これもひとえに発起人であるyoshieさまのおかげと、とっても感謝しております。
また、オフ会でお会いできることを楽しみにしています。
お疲れ様でしたexclamation&ありがとうございましたexclamation

>音羽屋命さま
このオフ会は私も楽しみなんですね〜
都合がついたらまたふら〜っと出現します。




>よーちゃんさま
どこかでまたお目にかかりますねわーい(嬉しい顔)
心身ともに健康になったので演じる方にちからを注ぎたいとおもいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歌舞伎愛好会 更新情報

歌舞伎愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング