ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

育児の裏ワザコミュの嘔吐性下痢症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
げっそりな〜〜んでこんなウィルスがあるの〜〜〜???げっそり


って叫びたいほどこれはきつい病気です。
本人が辛いのはもちろんのこと、見ている親も辛くて・・・涙


現8歳になる末娘も、何度かかったことかむかっ(怒り)ぷっくっくな顔むかっ(怒り)



今日はそのときとった対処法を書かせていただきます。





1薬は利きません!

特に飲み薬はすぐに吐いてしまうため、効きません。
もっとも、ウィルスに抗生物質は効かないのです。




2大人用のポカリスエットを飲ませると吐きます。

糖分がきつすぎるらしいです。
赤ちゃん用のポカリスエット、またはアクアライトを飲ませてください。




3脱水症状の見分け方


ひよこおしっこの量が減る
ひよこ唇に潤いがなくなり、かさかさ・しわしわになる





4口からの水分摂取は無理だと思ってください。


ペンギン点滴で水分を体の中に入れてあげないとこの症状は治まりません。

もちろん、何度吐いても、口から赤ちゃん用のポカリスエットを飲ませてあげてください。
口膣内の渇きを癒し、胃液の分泌バランスを整えるためにも必要不可欠です。

でも、その水分が体の中まで届かないと思ってください。

点滴で生理食塩水を強制的に体に入れない限り、病状は良くなりません。


点滴をすると、赤ちゃんが黄色いおしっこをします。
そうなると一安心です。
脱水症状は緩和されたと思ってください。


5とにかく、早く病院に!


私は時々嘘をつきます(笑)

特に、医師の前であせあせ


お医者さんは日に何十人という患者さんを診ています。
本当に熟練されたお医者様ならいいのですが、実はそうでない場合も多い・・・(笑)

そこで、今自分の子供がどういった症状なのかをイベント大げさイベントに言います。

家族や毎日遊ぶお友達に「嘔吐性下痢症」の人がいて、じぶんの子供が具合が悪くなったら・・・
ましてや初期症状が同じだったら・・・exclamation ×2

吐いていなくても「吐いています」
下痢をしていなくても「下痢気味です」

こう申告してお薬を貰っておきます。



だって・・・吐き気止めをもらわずに帰宅して、帰ったとたんに吐いたら、また病院に行くのexclamation & question

無理exclamation ×2


嘘をつくのがいけないのなら

「多分吐くと思います」
と言えば先生は吐き気止めを出してくれます。





この「吐き気止め」
は飲み薬で出される場合と座薬で出される場合があります。
座薬についてはまた別のトピを立てさせていただきますね(^^)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

育児の裏ワザ 更新情報

育児の裏ワザのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。