ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボトルアクアリウムコミュのあなたのボトル見せてください(^^)/

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったのでトピたててみました!
いろいろ参考にもさせていただきたいので、皆さんの自慢のボトル見せてください(^_^)v

ビン:2Lネコ瓶
生体:メダカ、エビ(予定)
水草:グロッソスティグマ、マヤカ、ブロードリーフ・テネルス 他
他 :自作竹炭ハウス

一匹暴れん坊のメダカがいるので、そいつを隔離しようと思い作成しました。
ついでに、100円ショップで竹炭でいい感じのがあったので念願のエビ用の竹炭ハウスを造ってみました。ウィローモスがあればもっと良さそうになりそうですが、残念ながら無いのでしばらくはこれで放置です。

コメント(367)

今日、黒めだかとミナミヌマエビのボトルに
レッドラムズホーンを清掃係として投入しました。
CO2タブレットを使って水草ボトルを育成中。
>>[334]
水草はマツモですか?
爽やかですね。
>>[331]
お使いのボトル
透明度高くてきれいですね。
レイアウトも
素敵過ぎます。
初ボトルアクアリウム!
昨日立ち上げました( ´ω` )

ビオトープで飼っている
アカヒレ・ヌマエビを
お迎えしてみました◎
アヌビアスナナ・ゴォ〜ルデェ〜ン!!

普通のナナより葉の色が少し薄い感じが気に入ってます。何度か葉がはえかわり、かれこれ一年以上になるでしょうか。

二ヶ月に一回の水換えで、ほぼ放置です。^_^;

ちなみに、フタは閉めて完全密封派です。
>>[346]
水変えをしたら「完全密封」とは言えませんがな!
>>[348]

((((;゚Д゚)))))))

なんてこったぁ〜(笑)

そもそもボトルアクアはフタを開ける、閉める?どちらが良いのでしょうかね。

>>[349] 「完全密封」はロマンです!自分も挑戦して たしかここにもあげました。3ヶ月くらいでエビちゃんが死んだと思い中身をエビ水槽に入れたら元気に泳ぎだしてホッとしたようなガッカリしたようなですw
>>[349] バランスドアクアリウムで検索してみてください!
>>[350]
エビちゃんはデリケートだから気を使いますね。やはり水槽が一番?

実は..最近のボトルに生物入れてないです。
( ̄◇ ̄;)
やり始めの頃はアカヒレやエビちゃん入れてましたが、絶滅した後はただの水草ボトル(笑)

こんにちは。
ボトルアクア立ち上げたので投稿させてもらいます。
立ち上げて一ヶ月くらいです。

容器 2リットル猫瓶
生体 アカヒレミニ 2匹
ミナミヌマエビ大3 稚エビ10位
水草 南米ウィローモス
ボトルに外掛けフィルターを設置。で、フィルターの中にヒーターを入れてみた。水温21℃キープ。さて何を飼おうか?
家にあった花瓶で作りました。レッチェリ4匹住んでます。
二年近くぶりにボトル作りました。

草不足。
初めまして(^^)
ルリーシュリンプ二匹とベルモットブルーシュリンプのエビボトルです。

ログインすると、残り343件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボトルアクアリウム 更新情報

ボトルアクアリウムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング