ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Simon's AmbassadorコミュのFeather Frame 「フェザーフレーム」開発のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サイモンさんはまだやる気だ!!

こんなお知らせが来た!!

Feather Frame 「フェザーフレーム」のご紹介

 輝くクロームメッキを施したフレームを持つアンバサダーリールはキリット引き締まって、ダンディーですね。 しかしながら、5000赤などのフレームに比べるとどうしても重量のあることが堪えますね。 
 当社は重量を抑え込み、しかもクロームメッキの輝きを保った新製品、Feather Frame 「フェザーフレーム」を開発しました。 従来のフレームとの比較は以下の通りです。
フレームサイズ 従来フレーム Feather Frame 減量実績数値 軽減%
4500 91g (3.21oz) 52g (1.83oz) 39g (1.38oz) 42%
5500 98g (3.45oz) 59g (2.08oz) 39g (1.38oz) 40%
5500STフット仕様の場合 67g (2.36oz) 24g (0.85oz) 25%
Feather Frameの特徴:インナープレートはアルミ合金を使用しています。
フット部分の組み立ては従来からの溶接式を用いています。
4500サイズ:SS1234のような番号が予め刻印されています。
5500サイズ:薄く刻印が見えるものと刻印のないものがあります。
当社販売価格:各モデルとも単価$65.00。 コンポーネントに限りがあり、ボリュームディスカウントは行えませんのでご了承下さい。
 既に数台づつですが、生産の一部を始めました。
実際の生産のフェーズは次の通りです。
4500 10月10日を目途に、第一フェーズの生産を行います。 このフレームは30台ほどの生産を終え、以降の生産は現時点では検討していません。
5500 10月10日を目途に、第一フェーズの生産約30台を行います。 第二フェーズでは、フットの組み立てをSTモデル仕様に切り替えるか否か、皆様からのご意見とご希望を検討した上で、仕様を決定します。第二フェーズの生産は来春早々を目途にしています。
以上

サイモン下村
Fishy Business, Inc.



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Simon's Ambassador 更新情報

Simon's Ambassadorのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。