ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロスプーマス・アルゼンチン代表コミュのトライネーションズに参入決定!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
W杯で第3位に輝いたロス・プーマスがどこの対抗戦にも属してないのは問題ですむかっ(怒り)(ジャパンでさえパシフィックネーションズカップがあるのに)

シックスネーションズへの利点としては選手の多くがヨーロッパで活躍してるので、代表を作るには欧州の方が楽。ホームはさすがに地元は遠すぎるからスペインに…という案があります。

しかし自分的には北は北、南は南でやってほしいし、ホームもアルゼンチンの地元でやることがラグビーをアルゼンチンで発展させることにつながると思います。ちびっ子は地元で生でプーマスを見て憧れますしね♪

本日、ラグビージャーナリストの深緑さんに聞いたところ、今のトライネーションズは2011年までが契約期間でその後にプーマス参加が可能性として大きい。
しかし昨年やった3試合に増やした試合形式が不評だったため、もしかしたらプーマスの入れてその試合数を確保する、来季からの参入もありえると言ってました。(今年はW杯があるので元の2試合のホーム&アウェイだった)

シックスネーションズへの参入も選手が北のクラブにいるため代表は作りやすいのだが、シックスネーションズはトライネーションズと違いテレビの放映権がそれぞれ平等に分配ではなく、イングランドが占める放映権料の割合が大きく複雑化してるために、そこにまた新たに一カ国参入するとその放映権の分配問題が簡単にはいかないのでかなり時間がかかるのではないかと言ってました。

また南アはSANZAR:三カ国対抗から抜けたがっているので(時差の問題でNZ、オーストラリア遠征はつらい。それなら時差のない北へ参入したい)アルゼンチンがその代わりになるよう確保することもできると。
オーストラリアで国内の州選手権大会が今年から始まりましたが、それもスーパー14から南アチームが抜けた後を穴埋めするために今からチームを構築しておいている意味もあると言っていました。

もし抜けるなら2011年の契約が終わった後。となるとトライネーションズにしてもスーパー14にしても08、09、10年の3季を残すのみになってしまうo(T▽T)

希望は南アも残って4ヶ国対抗戦にしてもらいたいなぁ・・・。南アがいない南半球なんてたらーっ(汗)


※2009年9月14日にSANZARはプーマスをトライネーションズに招待することを発表しました。

コメント(50)

トライネーションズの日程が発表されたケド今年はアルゼンチンは日程の中には入ってませんでした………がまん顔泣き顔げっそりバッド(下向き矢印)
早くアルゼンチン参入させたってほしぃがく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふら
 
もぅすぐシックスネーションズが始まりますッッッウインク指でOK
ワールドカップ後,初めての大きな大会メチャ楽しみですうれしい顔うれしい顔手(チョキ)
絶対にトライネーションズがィイょなッッッウインクウインク指でOK
ってかシックスネーションズゃったら納得ぃかん………がまん顔泣き顔げっそりバッド(下向き矢印)
今年のトライネーションズには組み込まれませんでしたが、その期間中にプーマスはSANZARとのテストマッチをやる予定にあるようです。

正式なことは3月の初旬に発表されるようですが、このテストマッチでプーマスが試されることも確か。
ここでもし勝てばトライネーションズに参加してないことへの疑問の声が大きくなりますし、試合内容も問われることになりそうです。
問題もいろいろ残ってますが、是非とも実現してほしい。

詳しくはここ
http://planetrugby.com/Story/0,18259,3885_3160971,00.html
イタリアも六カ国への正式加盟前の五カ国対抗の時期に「お休み」のチームとテストマッチを組み実質六カ国対抗を行ってましたよね。
シックスネイションズの話題が出たのでここでちょっと番宣を^^;告知させてください。
『この度アイルランド代表のコミュを作りました。
不器用だけど、ひたむきなラグビーに惚れるって方も多いはず。イケメン大王オドリスコル主将のファンの方も是非どうぞ♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3132372』

以上告知でした☆
どうやら2012年より前にプーマスのトライネーションズ参入は難しいようです。

アルゼンチン協会内部の問題(UAR)とテレビ放映権の問題などがあがっていますが、2011年で切れる今のSANZAR契約期間が終わるまで待たなければいけないことになりそうです。


プーマスの2008年春のウインドウマンスでのテストマッチは6月7、14日にスコットランド、6月28日にイタリアを予定してます。
色々と情報ありがとうございます。
スコットランド・イタリア戦は予定されてるみたいですがニュージーランド・オーストラリア・南アフリカとの試合は予定されてないんですか?
ほとんどの選手が北のクラブに所属している状態というのもトライネーションズへの参入の妨げにもなってますが、IRBはアルゼンチン協会に対して「アルゼンチン代表選手がもっと国内で活躍できるようなトップレベルの国内大会を作ること。それに対してはIRBも支援をする」と強く働きかけていますが、当のアルゼンチン協会首脳陣は「それは全くもって不可能。我々の経済ではそんな大規模な国内大会はできない」と反論する始末・・・。
アルゼンチン国内ではまだ日本協会より保守というかアマチュアイズムが徹底されているので(オープン化を認めたのも日本よりずっと後の98年以降)問題はまだまだ少なくありません。

今年のSANZARとの試合はなくなるかも・・・。それこそオージーのオニール会長にはいつものごとくなにか仕掛けてほしいなぁ^^;
ありがとうございます。
経済的に国内大会が開けないって事ですがスーパー14への参戦の話も進んでないんですか?
アルゼンチン国内がプロ化できない状態だし、協会としてもしたくないんだろうからスーパー14への参戦も難しいだろうねぇ。
AUS協会のオニールCEOはオージーから1チームと日本から1チームを新たにいれてスーパー16でやろうと血気盛んだけど、南アやNZはそこまで乗り気じゃない。
オージーは二ヶ国に比べてライバルスポーツが多くて(フッティ、リーグ、サッカーなど)経済的にも人材確保にも大変だからなんとか話題作りともっとグローバルにお金もありそうなとこも入れて大きくしていきたいという思惑があるからなんだけど。

ブレディスローカップを香港で開いたり、日本でもっていうのもその一つですね。
そぅですかぁー(長音記号1)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)
アルゼンチンの今後を楽しみにしてたからかなりショックですバッド(下向き矢印)
すみませんけどオージーって何ですか?

オージーってオーストラリアのことだと思いますが・・・?
オージー=オーストラリアの略です^^
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%B8%A1%BC

アルゼンチンラグビー界は日本よりももっと保守でいまだにアマチュアイズムを重んじてるので(上流階級しかラグビーができないシステムもはっきりしてるし)北ならまだしもSANZARの南のような伝統をあまり重要視しない組織とはまるっきし違うので・・・。なかなかそう簡単には改革はいかないのでしょう。


一応6月は他にアルゼンチンXVとしてチャーチルカップに加わり出場します。(ニュージーランドマオリがPNCに移行した代わりにアルゼンチンXVが加入)

6月に行われるチャーチルカップはカナダ・アメリカ・イングランドサクソンズ(イングランドA)・アイルランドA・スコットランドAとアルセンチンXVで行われる予定です。

アルゼンチンXVは若手主体の1,5軍メンバー編成になりそうです。
色々とありがとうございます。
すごく勉強になりました。
今後もアルゼンチンに注目したいのでまた情報があればお願いします。
『Argentina receive Tri Nations boost』『Argentina's inclusion into the Tri Nations was a key item on the agenda』と見出しに書いてあるとおり♪

http://www.irb.com/newsmedia/mediazone/pressrelease/newsid=2027562.html#argentina+receive+tri+nations+boost

このニュースに書いてあるとおり、IRBが会議を開いたようで、プーマスはトライネージョンズへ統合されるのが決定的ですね。ただそれにはいくつかの乗り越えなくてはいけない壁も多くあり簡単にとはいかないのですが、その問題の解決に向けて動き始めるようです。
何年後になるかわかりませんが、楽しみです

北半球 6カ国
南半球 4カ国
北米  2カ国
PNC 4カ国

の16カ国が、世界ラグビーを引っ張る構図になりますね
(ジャパンが振り落とされないように祈ります)
よっしゃ!
でもいつから何ですかね?

南アフリカが北へ…って話はどぅなったんすか?
2009年になってついにアルゼンチン協会が重い腰を上げ、国内の選手とプロ契約を結びました。
まずは31人から。これから随時増やしていく予定。

強国の中では一番アマチュアイズムを最後まで徹底していたアルゼンチン協会ですが、トライネーションズへの参加などといったSANZAR:三カ国対抗への配慮とそれに向けた国内の意識改革でしょうか。

初めてアルゼンチン国内でプロ化に踏み切ったわけですから、まだまだお金などは他に比べて安すぎますが、これからはIRBも本格的なプロ化に向けて支援をしていくようなので、海外にでているアルゼンチン選手だけでなく国内からも選手がレベルアップするのは間違いないです☆

トライネーションズに向けた基礎作りの開始って感じですね。
大きな一歩ですね。
トライネーションズ・スーパー14でアルゼンチンが見れるのを楽しみにしてます。
ついにプーマスがトライネーションズへ!!

SANZAR:三カ国対抗がアルゼンチン代表ロス・プーマスを2012年からトライネーションズに招待したことを発表しました♪
http://tvnz.co.nz/rugby-news/argentina-invited-join-tri-nations-2990051

ついに世界最高峰のリーグへの参加です!
いきなりあの三ヶ国とのテストマッチは厳しいことが予想されますが、ここで経験を積むことがなりよりも大事。プーマスの課題はまず経験です。この世界最強決定戦でもまれることがなによりも一番の経験になります♪

問題はプーマスのほとんどの選手が欧州のクラブに籍を置いてること。
トライネーションズの時期は欧州では国内リーグが開幕しているのでいかに選手を代表に召集できるか、これが2012年までのクリアしなくてはならない課題でしょうか。

とにかくプーマスが参加したトライネーションズはますますおもしろくなりそう♪
名前はスクエアネーションズでしょうか?それともテトラネーションズ?
おー!!選手召集は大きな問題が残ってますけど今からわくわくです♪

アルゼンチンのラグビーを見る機会も増えてうれしいですねわーい(嬉しい顔)
知らぬ間に決まってたんですねほっとした顔指でOK
2012年が楽しみですウインク手(チョキ)

是非とも生で見てみたいですわーい(嬉しい顔)
教えて下さいがまん顔ふらふら
今年からアルゼンチンがトライネーションズに参入と言うのを見たのですが参戦は今年から何でしょうか?がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)
ワールドカップ後からですねッッウッシッシ手(チョキ)
ありがとうございますウインク指でOK
トライネーションズに参入が決まったアルゼンチンですがワールドカップイヤーの今年の調子はどぉなんでしょうか?22日,25日にチリ・ウルグアイとテストマッチがあるようですのでチームをまとめて最低でもワールドカップ決勝トーナメントには進んで欲しいです。もちろん目指すは初優勝ですが!ワールドカップそして来年からのトライネーションズと目が離せないですね(^-^)/
5/22 アルゼンチン 61−6  チリ
5/25 アルゼンチン 75−14 ウルグアイ

トライネーションズから“フォーネーションズ”へ

かねてから作業が進められていた、アルゼンチンのトライネーションズ加盟手続きですが、この度、弁護士を交えての法的プロセスを無事に経たことで2012年から実現される見通しとなりました。同国協会のカスティーヨ会長は、「これまでは年間5〜6試合しか組めなかったテストマッチが、12試合は組めることになる。(強化に向けて)大変喜ばしいこと」と、改めてうれしさを隠せない模様。

代表チームのコンテポーミ主将ら、主力プレーヤーの声は報じられていませんが、2007年ワールドカップで3位に躍進し、その実力が世界のトップクラスにあることを示したアルゼンチンが、再び脚光を浴びるのは間違いないでしょう。もちろんファンにとっても、ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカの南半球強豪3カ国がアルゼンチンと真っ向からぶつかるゲームを目にする機会が増えるのは大歓迎!です。

現在のトライネーションズは、総当たり3試合制で運営されていますが(今年はワールドカップのため2試合)、アルゼンチンの加盟により総当たり2試合をホーム&アウェイで行うことができるようになり、公平性の点からも望ましいことになります。

スポーツナビ ラグビーニュースより
来年2012年からプーマスが参加するトライネイションズの新名称が決まりました。

「 ラグビーチャンピオンシップ 」「 The Rugby Championship 」


トライという名からスクエアネーションズ?テトラネーションズ?フォーネイションズといろいろ予想していましたが、バッサリ変えてきましたね^^;

写真やURLにあるとおりロゴも新しくなり、ついにロス・プーマスがあの世界最強三カ国に殴り込むのか…と現実的にドキドキしてまいりました。
http://www.rugbyweek.com/news/article.asp?id=32776

コンテポーミ主将は代表引退をW杯前に表明していましたが、せめて参入一年目くらいは自ら皆を引っ張ってってほしい。
エルナンデスも司令塔としてバリバリ活躍してくれると思います☆

来年の8月18日開幕戦対スプリングボクスが今から待ち遠しいですね♪


【The Rugby Championship fixtures】
18 August 2012:
Australia vs New Zealand at ANZ Stadium, Sydney
South Africa vs Argentina - TBC

25 August 2012:
New Zealand vs Australia at Eden Park, Auckland
Argentina vs South Africa - TBC

8 September 2012:
Australia vs South Africa at Patersons Stadium, Perth
New Zealand vs Argentina at Westpac Stadium in Wellington

15 September 2012:
Australia vs Argentina at Skilled Park, Gold Coast
New Zealand vs South Africa at Forsyth Barr Stadium in Dunedin

29 September 2012:
South Africa vs Australia - TBC
Argentina vs New Zealand - TBC

6 October 2012:
South Africa vs New Zealand - TBC
Argentina vs Australia - TBC
>ウイルキンソンさん

一旦書き直したために後先になってしまいすみませんあせあせ(飛び散る汗)

TBC は未定の意。dates are to be confirmed at a later date の略になるのかな。

よく TBD とも書かれています。to be determined の略です。

どちらも詳細未定の時に使われます。
あけましておめでとうございます。
待ちに待った2012年になりました。
Jスポーツを見てラグビーチャンピオンシップに名称が決まった事を知りました。
8月18日が楽しみですね。
ベストメンバーを揃えて勝利を見たいですね。
夏から始まる「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」に参入するプーマスですが、
24年ぶりのワールドカップ優勝という大仕事を成し遂げたオールブラックス元監督のグレアム・ヘンリーがこのたびアルゼンチン代表のテクニカル・コンサルタントとして4月からの1年契約を結びました。
ヘンリーはアルゼンチン代表のコーチングとプランニングの向上に努め、アルゼンチンにも滞在しながらサンティアゴ・フェラン代表監督のサポート役をするそうです。

今年からは本格的にティア1のチームとして強豪国とのテストマッチを戦っていかなければならないプーマス。
世界と戦っていくためのノウハウを学んでいかなければなりません。
世界的名将の助言はなによりもプーマスの立ち位置を確立するために必要不可欠です。
オールブラックス監督としてテストマッチ103試合で88勝15敗(勝率85.4%)の知識がどんなプーマスを作り上げるのか楽しみですね。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロスプーマス・アルゼンチン代表 更新情報

ロスプーマス・アルゼンチン代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング