ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆらん(温泉シールラリー)コミュのゆらん2015-2016 抽選会in島ヶ原やぶっちゃの湯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。管理人の温泉大ちゃんです。
「ゆらん」の公開抽選日が決定した様なので報告します。
(以下、公式facebookから)



2016ゆらんの抽選会の日時が決定!
7月30日(土)13:00〜15:30
三重県島ヶ原温泉やぶっちゃの湯に決定!
10:30〜12:15までに受付をお願いします。
お一人様3,500円(お弁当・入浴・お土産付き)
極み会員は500円OFF

http://1126onsen.info/onsen/313

SPゲストに「風船太郎」さんバルーンショー
http://www.2000taro.com

毎年恒例のお楽しみビンゴ大会も行いますのでご期待下さい!



…との事です。
今回はいつもの来期開催前の金曜日では無くて土曜日です。
場所は大阪や名古屋からも行きやすい島ヶ原「やぶっちゃの湯」なので、
大勢の方々が集まりそうですね。この後、参加方法など続報が入り次第お知らせします。

コメント(50)

近くて行きたいのですがこの日はどうしても外せない仕事があるので絶対出勤日になるので今年は行けそうもないです(;_;)
皆様楽しんで来て下さいm(__)m
公式HPに抽選会の続報が出てましたので抜粋してお知らせします。



いつも天然温泉シールラリーゆらんに
ご参加いただき誠にありがとうございます。

天然温泉シールラリーゆらん2015-2016の開催期間も残り半月を経過致しました。

まだご応募いただいていない方は7月7日までにご郵送ください。

なお、天然温泉シールラリーゆらん2015-2016の
公開抽選会は下記の詳細をご確認ください。


7月30日(土)13:00〜15:30
三重県島ヶ原温泉やぶっちゃの湯に決定!
お一人様大人3,500円(お弁当・入浴・お土産付き)
極み会員は500円OFF お子様1,500円(お弁当・入浴付き)
※参加費は事前に郵便局の払込用紙にてお支払いいただく予定です

なお、天然温泉シールラリーゆらん2015-2016で親方・横綱を
達成されている方については、後日郵送にてご案内をお送りいたします。

親方・横綱を達成されていない方で抽選会にご参加を希望される場合は
ホームページより後日お申込いただけるようにご案内いたします。
(参加費は事前にクレジットカードや銀行振込を予定)

また天然温泉シールラリーゆらん2016-2017も
同日の7月30日から開催となります。
参加温泉が202施設となり「宿泊ゆらん」など
新しい企画もスタートいたしますのでお楽しみに!



…との事です。
余談ですが、公式HPには次期新規参加温泉施設の写真が出てます。
どこの温泉か推理してみましょう!!(かなり難易度は高いかも?)

自分が予想するには茶褐色の温泉が幾つかあった様に見えたので、
大阪神戸方面が増えるのかな?って推理してみましたが果たして!?
>>[13] 来期の参加数は202湯。そのうち公式HPに出てる新規参加施設の写真は13枚(ヶ所)なので、現参加施設から11ヶ所ほど抜けるって感じでしょうか?けっこう入れ替りますね。
>>[14] 島根、広島で、やまなみスタンプラリーに入ってない施設は抜けそうですね。あとは福井も減りそうだしな。
>>[12]

来期は202ですか!
愛知の冨吉が閉館らしいので桑名と共に消えそうな予感がします。
近場が消えて遠方が増えるとより厳しくなりそうですね。

しかし、来期新規施設の写真、何処かさっぱり分かりません。
やまなみスタンプラリーに入った、ぽっぽの湯は入っているようですが。
ゆらんには珍しい海の見える温泉何処だろう?
最後の1枚は写真でなくイラスト。と、なると新規オープン?

楽しみです!
前日の駐車場解放の件で事務局より返事がありましたexclamation
1人1000円で第2第3駐車場を開放して貰えるそうです車(セダン)
抽選会終了後、二次会&車泊の方ご利用下さいビール
追記
今回の抽選会は野外(やぶっちゃ前の芝生広場)での開催で食事はお弁当だそうですヤシ
>>[016]

私も、新規施設の写真を見ましたが、まったくわからないです。観音様が祀られている温泉は特徴的ですが、どこか、わからないです。とても楽しみにしています。
>>[019]

貴重な情報をありがとうございます。野外ということは、参加者がかなり多いのでしょうね!天気に恵まれて欲しいですね。とても楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
抽選会へのご参加お待ちしております!
>>[16] 冨吉と桑名が抜けるんですか…。どちらもお湯がイイのに残念です。「ゆらん」エリアで海が見えると言えば真っ先に紀伊半島を思い浮かべましたが果たして…!?
>>[19] 情報ありがとうございます。大人数が集まると見て抽選会は野外ですか。雨が降らないのを願いたいですね晴れ二次会も盛り上がりそうですが、自分は次の日は仕事なので夕方前の電車で帰ります。
>>[22] 仕事が休みなので参加予定です。宜しくお願いします。
>>[19]

野外ですか!
あそこって屋根ありました?
雨が降ったらどうするのだろ?
>>[23]

書き方が悪かったようですが、桑名は予想です。
富吉は、7月末で閉館するので確実だと思います。

朝早く開いているので抽選会の日に寄って行くのもありかと考えてます。
温泉観光実践士の講座で三谷さんに話聞いたら雨の日は思案中らしいです。 キャンセル出来ないので最悪テントを何処からか入手してやるらしいですよ!
平湯、湯の山、エミナースと抽選会に参加させていただきましたが、今回は、出勤なので、参加できなくなりました。とても残念です。

またの機会をとても楽しみにしております。今後ともよろしくお願いいたします。
抽選会も来週になりました。

書き込み遅くなりましたが、今年はやぶっちゃでの抽選会と言う事で宿泊できません。
が、オートキャンプ場の3区画を予約しております。
てんと
抽選会も来週になりました。

書き込み遅くなりましたが、今年はやぶっちゃでの抽選会と言う事で宿泊出来ませんが併設のオートキャンプ場を3区画予約しています。

テントは張らずターフのみで他の利用者に迷惑が掛からないように宴会したいと思います。
1区画5名の利用で参加者は駐車場を利用できるので車中泊を考えています。
規定人数を越えても一人あたりで追加出来るので駐車場での車中泊は可能。

ゴミ処理代金込みで一人あたり1500円となります。
利用されたい方は書き込みか、ほりきんまでご連絡下さる様お願い致します。
やぶっちゃのオートキャンプ場ですが利用者の申し出がないのでキャンセル致します。

普通にやぶっちゃ利用であれば営業時間ギリギリまでは駐車場を利用出来ると思いますが、オートキャンプ場を手配しなくなるので今期は抽選会終了後の座談会and親睦会に関して今年は無しとなります。

なので、抽選会終了後の飲酒運転は絶対に控えて下さい!
個人の勝手な判断で「ゆらん」自体の活動が危機にさらされる可能性もありますm(__)m

皆さまのご理解のほど、宜しくお願い致します。
やっぱり抽選会が土曜日になってラリーが当日スタートになったから難しいですね残念涙
また仕切り直してオフ会しましょうexclamation

全く関係ないかと思いますが桑名水郷花火大会と長良川花火大会があります。周辺道路・高速・鉄道の混雑が避けられません。抽選会後の飲酒運転は絶対にやめてください。
>>[37] 桑名水郷花火大会は30日ですかexclamation 東へ戻ると只でさえ混む四日市が激混みになるのかな? 湯巡りにも配慮が必要でしょうか(^^; 飲酒でゆらん自体が危ぶまれたらもとも子もないので絶対に控えて欲しいですね手(パー)
>>[38] 去年も同様の日程で、岐阜の花火大会と桑名が重なっていますので同日に帰られるには夜中に夜間回送する以外に手がありません。去年は幸いにも根尾でしたので回避できようと思えばできましたが・・・
皆さま、お疲れ様です。

例年、宿泊+情報交換会が定番でしたが今年から抽選会当日よりラリースタートと言う変更もあり決起集会も無くなりました。
開始前日の金曜日に抽選会があり参加した方から抽選会施設のシールを貰えないと苦情が多かったので今年から土曜日に抽選会を行い、シールの配布をすると言う形になった事を理解して頂ければと思います。

決起集会が無くなっても以前同様、時間があればオフ会を開きたいと思いますので、その節は参加の程宜しくお願い致しまするんるん
いよいよ抽選会が明日に為りましたexclamation
前乗りや早朝に来られる方は安全運転で…車(セダン)
当日は各自、熱中症対策をお忘れなくexclamation
今年も盛り上がりましょう炎
こんばんは管理人の温泉大ちゃんです。

植英さんをはじめ、抽選会を盛り上げるべく、
色々な下準備や情報を提供下さりありがとうございます。

自分は既に伊賀上野に前乗りしてますが、
今日もかなり暑くて、明日も天気は良いものの、暑い予報が出ています。

他の方も書かれてますが、明日は付近で様々なイベントや祭りが開催される様なので、
車で来られる方は時間に余裕を持って安全運転で起こし下さい。

湯らんなーが集うと呑みたくなりますが、
呑みたい方は是非とも電車で起こし下さい。
JR関西本線島ヶ原駅の到着に合わせて
温泉行きの無料送迎バスが出ています。

帰りの島ヶ原駅行きの最終送迎バスは15時55分になりますが、
17時台に少し離れた『ふれあいの里』バス停から上野市駅行きの三交の路線バスがあります。
(上野市駅からは18時30発の名古屋行きの高速バスもあります)

自分は明日中に埼玉に帰る必要があるので長居は出来ませんが、
宜しくお願いします。

そして『ゆらん』コミュの皆さんから当選者が出ます様に…
昨日の抽選会は結局屋内になり時間を押しながらも無事に終了致しましたexclamation
私が初めて参加した平湯の森の抽選会以来、身内でほりきんが海外旅行に当選しただけで大した当選も無かったのですが今年は平湯の森宿泊を金ちゃんの彼女であるアイちゃんが見事に当選しました表情(嬉しい)
初参加で初当選、羨ましいですうまい!
今年より抽選会当日がラリー開始となりましたので例年の宿泊決起集会は無くなりましたが、今年も皆さんそれぞれの思いを胸にゆらん湯巡りに向けて旅だって行かれました表情(嬉しい)

これからも暑さは続きますので熱中症に、車の運転にと気をつけて楽しい湯巡りをして頂けたらと思いまするんるん
130人あまり?!の参加者で!?…4人もあせあせ(飛び散る汗)会場チャペル当選者走る人指でOK出たのはあせあせ(飛び散る汗)良かったのでは!?手(パー)あせあせたらーっ(汗)
>>[45] 身内から出たのはほりきんの海外旅行以来?(^^;
皆さんお疲れさまでしたexclamation
あいちゃんおめでとうございますオメデトウ            やっぱ仲間内に当選者が出ると盛り上がるよねぴかぴか(新しい)
ほりきんは風船に入れて幸せでしたハート(リボン)
>>[48]
(*´▽`人)アリガトウゴザイマス♡生茶さん、金ちゃんに感謝♡

風船楽しそうでしたねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
>>[43]
当たりましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
びっくりポンでした〜(*′皿`艸)

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆらん(温泉シールラリー) 更新情報

ゆらん(温泉シールラリー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング