ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉野家コミュの安く食べれる方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはジェフグルメカードはご存知でしょうか?吉野家で使える商品券ですが、使っている人を見た事があまりないです。金券ショップでは500円券を相場で462〜490円で販売されてます。で、この券はおつりが出ます。また、株主優待券(300円。金券ショップ相場290〜275円)や割引券とも併用が出来ます。だからこんなパターンで株主優待券+ジェフグルメカード+50円割引券で牛丼並が280円を切る事が可能な事も。みなさん、やったことありませんか?手間ですか?

コメント(7)

あの〜すでにやっています。
この方法、広まってしまうと、大勢の人が金券屋に行くので、
券の値段が上がってしまいます。
公表してほしくなかったです。
> この方法、広まってしまうと

JEF グルメカード発足 (25年以上前だが...) 以来、吉野家系のみならず、モス系すかいらーく系などなどの加盟店で使える方法として「めちゃめちゃ有名」な方法だと思っていたが (^^; 珍しくおつりが出るカードだし。

# 5% 程度ですからね...金券屋に殺到したりはしませんよ、昔から。
吉野家でこの方法で支払いしてる人は見た事ないです。
精算時にレジの中をたまに覗いて見ますが入ってるのは1回しか見た事ない・・・
一般人は株優やカードの存在自体知らないみたいなので有名ではないですね。
入口ドアに、ロゴのシールが貼ってありますね。

ジェフグルメカードは西武百貨店で買ってます。
クレジットカードのポイントが貯まるので♪
> 入ってるのは1回しか見た事ない

充分に有名じゃないですか (^^)

フツーの人は JEF グルメカードをわざわざ買いに行く手間をかけて、ファストフードに行かないというだけでしょう。

# ポイント目当てだったり、20万円分くらい買うなら、一時間くらいかける価値あるかもしれないけれど。
いつもこの2枚を使ってるけどレジに慣れてない店員だと時間がかかることがありますね
昨日みそ汁と玉子の両方が無料になる券をもらったので、そういった各種割引券とも併用できるのが良いです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉野家 更新情報

吉野家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング