ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉野家コミュの通販の冷凍豚丼の具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
恐る恐る購入してみました。

味もまったくそのままで、吉野家の豚丼が味わえました。

牛丼の具とかも有るようですが、購入した事ある人居ますか?

意見などお聞きしたいです。

コメント(18)

牛丼の具は、たまに購入します。

まったく同じ味とはいきませんが、美味しいと思います。

ちょっと甘めなので、うどんに乗せて肉うどんで楽しむこともあります。
えー、どこが同じ味なんですかw信じられません。
卵にかけるしょう油(これ重要)や七味もやはり吉野家のものでないと、、紅しょうがもついてませんし。
でもまぁスーパーなどで売られている他メーカーのものよりは、美味しいですけどね。
自分は割と近くに吉野家あるので2度と冷凍は買わないと思います。
海外生活がながかったので よく使いました。
海外で日本食が 安心の味で食べれるのって結構 大事ですんでね。

 国内に居れば 気楽に食べにいけるので買わないかもです。

家で楽したい時は別のものを出前なり作ったりするかな・・
ウチも牛の具は買いました。
ご飯は硬めに炊くと
ほぼいい感じになりました。
吉野家冷凍豚丼の具、うちの店で扱い始めたので食べてみました。

牛丼の具もそうですが、お店食べるより美味しいと思います。

紅生姜は、通販では販売していませんが、市販で売ってます。

日テレでやってたので、注文してみました。

結構旨かったですよ。

只、うちは吉野家あるんで、吉野家で牛丼弁当買います。
> 紅生姜は、通販では販売していませんが、市販で売ってます。

え、あの中途半端な色と味の (^^) 吉野家紅しょうがって、どこかで売ってますか?

# 普通に売ってる紅しょうがって赤すぎだし辛すぎだし...
すんません。

この牛丼の具の保存期間はどれくらいなんですか?

>みんつさん
うちの近所の「みんなのイチバ」というお店で売っているのを見かけました。
俺は紅生姜は入れない人なので、まだ食べてません。
今度試しに紅生姜のせて食べてみます。

yahooで検索してみたら、吉野家のホームページでも紹介されていました。
「吉野家紅生姜」のキーワードでも検索できます。
通販は、どうやらやっていないようです。
うちも、採算合わないのでやってません。

かなり割高になると思いますが、それでも紅生姜付いていた方良いという人はどれくらいいるだろう?
こんど、トピたてて、皆さんに意見聞いてみようかなぁ。

他に売っている店は、問い合わせないと分からないです。
今日電話したら、留守電だったので後日電話してみます。

検索したら、他にキムチも紹介されてました。
豚キムチ丼にしてみたいです。
以前買ったことがありますが、かためのご飯にのせた食べた以外にもうどんに絡めて食べるのも良かったです。
>パタリロウさん
牛丼、豚丼共に製造日から一年です。
うちでは、最悪の場合でも賞味期限の半年前には全て出荷しています。
>晴嵐さん

ありがとうございます(^^)
結構長いんですね。
小腹が空いた時に丁度いいですねぇ〜。


10食で送別3200円くらいでAmazonで頼みました。割高だが、店とあまり大差なくあっさりして美味しいかったぴかぴか(新しい)
年末用にまた10食頼む予定です。
以前、よく買ってましたが。
やっぱり、量がちょっと少ない気がします。
やっぱり、常連になって店で食べる方が満足度大です。
しかし、店によって、味のばらつきはなぜでしょう。

関西周辺は、結構食べつくしました。
ワーストは、いろいろありますが、
ベストは、兵庫駅構内(今はありません。)後にも先にもこれほど記憶に残る店はありません。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉野家 更新情報

吉野家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング