ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉野家コミュの家で吉野家風の牛丼作れますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルの通り、吉野家風の牛丼の作り方教えてくれる方いますか。

家でやって食べたいけど、どうすればいいかな〜

教えてください。

コメント(11)

牛丼は何度も自分で作ったことありますが、どうやっても、何時間煮込んでも、どうしても牛肉が硬くなってしまって、吉野家風にはなりません。

牛バラ肉を使うとか、赤ワインで煮込むとか、それくらいの知識しかなくて・・・きっともっと違う方法があるんだと思いますが・・・。


だから吉野家に食べに行っちゃうんですよね(笑

一応いくつかのサイトで昔再現を試みたところがあります。……が、完全再現は難しいそうです。

吉野家研究所
http://www004.upp.so-net.ne.jp/sound/yoshinoya/

吉野家の牛丼に挑戦
http://www.geocities.co.jp/Milano/1095/yosinoya.htm
よくわからないんですが、じっくり煮込むより薄い肉をさっと煮た方が作れるんじゃないですか?
僕は料理しないので冷凍のを茹でますけど(^^;)
あのタレを再現するのが大変なんですよ
原材料に色々入っているので家庭で
再現するにはコストかかりすぎかな
やはり、家庭で楽しむならレトルトかと
吉野家で働いたことがある人ならわかると思いますが、
たぶん再現は厳しいかと。。。
素直にレトルトで楽しみましょう。
ですなぁ・・
ルール通りの煮肉時間だと味が染みないんですよね。
かといって煮込みすぎると美味しくない。
素直にっつーか、料理っつーのは「食った料理を再現する楽しみ」っつーのもあるので。
どうせコストパフォーマンスじゃ本物に勝てないんだし、失敗するのもまた楽しいものですよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉野家 更新情報

吉野家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング