ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今週も寸止め三連単!コミュのエリザベス女王杯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ウオッカクラスの馬がいるといくら牝馬路線で活躍馬を集めたところで女王と呼ぶには及ばないが次代を担うニューヒロインの登場を期待したいところです。
 今回は幹夫のデジャブ(ファビラスラフィン)があったのかレッドは秋華賞からJCへ残る期待はブエナビスタ。連敗でミソがつきつつも今回はどんな競馬になるのでしょう?

【ポイント】
?前年上位入着馬焼増し傾向
?3歳三連勝but2着、3着は古馬断然
?荒れない

【展開】
テイエムの逃げは見え見え。本来初春の日経新春杯で引退の予定がよくぞここまで来たが恵量なくして勝ちは無しとは言え大逃げ必至で二番手以降の位置取り重要。古馬男馬のような骨入りでは無い分波乱もあるか?

【有力馬診断】
?ウエディングフジコ 惨連敗も調教復調。但し距離が不安…C−
?メイショウベルーガ 走りそうな血統です。しかも前走同コースを及第点の走り、そして前々はナムラクレセントとスマートギアに負けただけ三走前には菊花賞馬スリーロールスを蹴散らしている。下手な重賞常連より内容は非常に濃いです…A−
?チェレブリタ 距離はいかにも長い印象、この馬が出れてレジネッタが出れないのは何故と言った感じ…D
?ジェルミナル 状態も戻りつつあり非常に臭い一頭。アグネスタキオンだけに京都も絶好。去年のリトルアマと同様の匂い…B
?リトルアマポーラ 正直レベル疑問の昨年だが焼増し傾向には逆らえない。距離延びてスミヨンならまた一発も…B−
?ピエナビーナス 案外切れ強力、京都○フジキセキだが何か物足りない…C
?クイーンスプマンテ 恵量勝ち上がりのずるい女と思うのは私だけか?軽視…C
?カワカミプリンセス 昔は強かったが今はほんとに強いのか分からなくなった。ただし2千以上の牝馬G1は2-1-0-0なのと一応焼増し組なので…B+
?ブラボーデイジー ヴィクトリアマイルの貯金で出場と見ていいのか?本質マイルの気がする…C
?シャラナヤ シャラポア級の美女アスリートか知らないが重いとされるフランスでオペラ賞しんがり一気で2018はいいんで無いかい?今までエリ女に本気の外国馬はいなかったので今回は怪しい…B
?テイエムプリキュア 大逃げだろうしあっと言わせる場面も…C
?ブロードストリート レッドは恐らく反動だろうと思うとこの馬の反動も気になるが京都○タキオンに3歳馬の勢いは侮れない…B
?サンレイジャスパー この程度の馬に今更勝たれたらあかんと思う…D
?ニシノブルームーン 脚質的には非常に合いそうなイメージ。かと言って強調材料も無いが穴狙いの3着候補にはいいだろう…C
?ミクロコスモス 切れ比べなら世代上位ただし的距離は未だに分からない。ひょっとするかもでも気苦労かも、お好みで…C+
?ブエナビスタ 今回は不利無く外回してだろう。ミソがついてこのまま消える可能性もあるがまず負けまい…A+
?ムードインディゴ ダンス産駒だしここは合いそうな半面、後方一辺倒なのが共感持てない。外枠だし展開次第だし沈む可能性は低くは無い…C+
?レインダンス こちらもダンス産駒の期待馬だったが秋華後ほぼ活躍もなくだらだら。休み明けだし…C

【結論】
◎ブエナビスタ
○メイショウベルーガ
▲シャラナヤ
△ジェルミナル
△ブロードストリート

コメント(2)

例のパターンは今回はナシ。
ブエナの複勝圏はほぼ確実だと思うのでココから。
ジェルミナル・ピエナビーナス・ミクロ・ニシノが相手。
今年はほぼ3歳で決まりのような気がしますが…

逃げ馬2頭の行け行けどんどんは笑った。2頭は買えんばい!!
逃げ馬と別の競馬だったらドンピシャだったけどこれが競馬。仕方がない。しかし虚しくも負けて強しのブエナビスタ。自分で競馬作れない弱みですな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今週も寸止め三連単! 更新情報

今週も寸止め三連単!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング