ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱闘甲子園!コミュのでは、歴代好投手ベスト5は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 江川 卓(作新学院)
2 桑田真澄(PL学園)
3 荒木大輔(早稲田実)
4 松坂大輔(横  浜)
5 ダルビッシュ有(東 北)
…ちなみに50回代大会以降で選びました(^o^;)

他に…工藤公康(名古屋電気)渡辺智男(伊野商)伊良部秀樹(尽誠学園)大越基(仙台育英)寺原隼人(日南学園)辻内崇伸(大阪桐蔭)田中将大(駒大苫小牧)などなど。

あなたが選ぶベスト5は?野球ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)衝撃手(チョキ)ビシュッ!!

コメント(489)

> わんぱくさん
> R.Waccioさん

わかります!
私も秋田経法大附属の中川くん。すごく印象に残っています。
確か阪神に入団されていたかと思いますが、今はどうされているのでしょうか‥。

あとやっぱり桑田真澄さん。
小さいながらも、一年生で、しかも三番打ってる〜と、びっくりして見ていた記憶があります。
21世紀で
右投手 東浜 巨 田中将大 由規 西村 健太郎 今村 猛
左投手 島袋 洋奨 服部 大輔 須永 英輝 岡田 俊哉 好永 貴雄

横浜 松阪
済美 福井
日大三 近藤
新潟明訓 永井
鹿児島実業 杉内

あたりかな

日南 寺原はピンチ何回も三振で押さえとったけど自分でピンチ作っとったイメージ強い

最近やと大垣日大のかっさいはピカイチやったと思う

■田中(駒苫)
■松坂(横浜)
■島袋(興南)
■大谷(報徳)
■ダルビッシュ(東北)
かなり古いですが…

堀内恒夫(甲府商業)

→読売ジャイアンツV9時代エース→同コーチ・監督…速球もさることながらカーブ(ドロップ)の「キレ」は他の追随を許さなかった…
> ねねこさん

風の噂で中川さんは今地元に戻って仕事をしているとか…。

1年夏の肩の故障がなければ2年、3年のとき、もしかしたらプロでもっと活躍できたでしょうに…。
金城(近大附) 現ベイスターズ
あのうなる速球は、ヤバかった〜
> jackassさん
元平安の服部見て平安好きになりました!!
完全に好みですが…
平安 服部
この人みて高校野球好きになりました
東北 真壁
ダルビッシュに隠れた印象あったけど…
早実 斎藤
春も延長再試合なげきりませんでしたっけ?
仙台育英 佐藤
高2のときから好きでした
学校わかりませんが長谷川
物心つきだした頃見た足引きずってたのが印象的!!長谷川コールで泣いた
> R.Waccioさん
秋田に帰ってらっしゃるんですね〜
そっかぁ。
中川くんのドラフトの時、すごく気になって、ドラフトの翌朝の新聞確認したの、すごく覚えています。
阪神、一軍で出たりしていたのでしょうか‥私は結局見ることは出来ませんでした。

情報ありがとうございましたほっとした顔
> ねねこさん

自分の記憶でも残念ながら1軍登板はほとんどなかったと思います。

当時のチームメイトの方から聞いたのですが、中川投手の球は初速と終速の差がほとんど皆無で、めちゃくちゃ速かったそうです。
それが正確なコントロールでコーナーに決まり、誰も打てませんでした。
甲子園入りしてからの紅白戦で、8者連続か9者連続三振で、味方が誰ひとりかすらなかったとか…。

やはり、歴代投手の中でも最上位クラスだと思います。
430に追記手(パー)

四位に秋田経法大付属の小野exclamation ×2

とにかくアマチュア時代の彼は凄かったexclamation ×2
個人的には、
松坂(横浜)小嶋(遊学館)ダルビッシュ(東北)飯島(常総)服部(平安)涌井(横浜)森田(大垣日大)山田(県岐阜)野村(広陵)田中(駒苫)斎藤(早実)伊波(浦添商)まだたくさんいます。
あげます。

5人でなくても、1人でも2人でも挙げてみては。
江川卓(作新学院)
桑田真澄(PL学園)
森尾和貴(西日本短大附)
松坂大輔(横浜)
島袋洋奨(興南)

江川卓以外は優勝投手ですが
私個人的には、心に残るのは森尾投手かな。
●横浜 松坂投手(1998)
●報徳学園 大谷投手
(2002)
●東北 真壁投手(2004)
●駒大苫小牧 鈴木投手
(2004)
●仙台育英 田中投手
(2010)
松坂(横浜)
今宮(明豊)
小嶋(遊学館)
川口(平安)
三上(敦賀気比)

個人的な好みですあせあせ(飛び散る汗)ビックマウス懐かしいわーい(嬉しい顔)
浜田 名電
今村 清峰
今宮 明豊
野村 広陵
東浜 沖縄尚学

みんなすごいムード
初コメですウッシッシるんるん

順位は決めれないのですが、
京都外大西 大谷

宇部商 好永

春日共栄 福本?

静岡商業 大野

平安 服部


ですかねうれしい顔るんるん
> まるちようさん
僕も森尾投手が印象的でした。プロには行かなかったんですね?
1位田中くん(駒大苫小牧)
2位高塚くん(わかち)
3位 菊池雄星くん
4位 岡田俊也くん(わかち)
5位 大前ゆうきくん(社高校)
だよ。かなり前のピッチャーもいますが皆さん覚えていますか?
金城長靖 千葉ロッテの大嶺投手の二番手。 ってか八重山商工時代の彼は、甲子園の寵児だった記憶が。
過去10年の選手で個人的には

1ダルビッシュ(東北)
2涌井(横浜)
3井上(尽誠学園)
4大嶺(八重山商工)
5多司(PL学園)


1小嶋(遊学館)
2アン(東洋大姫路)
3辻内(大阪桐蔭)
4成瀬(横浜)
5須永(浦和学院)
江川が一番スゴいピッチャーだと思います!
個人的には板東英二を推したいですねぇ。
五位 武田勉(北海道中標津)
四位 江川卓(栃木作新)
三位 田中将大(駒大苫小牧)
二位 平山英雄(釧路江南)
一位 正田樹(群馬桐生第一)

坂東英二(徳島商業)
辺りも凄い投手。

ログインすると、残り457件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱闘甲子園! 更新情報

熱闘甲子園!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。