ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョジョの奇妙なコミュニティコミュの悪魔の手のひら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 悪魔の手のひらは、トピ内をさまようように移動し、その行き先はトピ主のコメントによって決められる。
 次のリクエストを募集するトピ主のコメントの後、最初に書き込んだ非スタンド使いにのみ、スタンドを与えたあと、悪魔の手のひらは再び移動を始める。
 リクエストは一度に一人だけ。二人目以降はスルーされる。明らかにタイミングがおかしい場合は、選ばれずに死亡することもある。
 悪魔の手のひらに迷い込んだものは、スタンド名や能力の方向性をリクエスト出来る。ただし、後者についての要望は、必ず叶えられるとは限らない。
 アーティストの名前でリクエストする際は、オススメの曲も教えてくれると捗る。
 あまりにもリクエストのセンスがない場合、断られてしまう場合もある。これは、もっさりしたリクエストという意味の、もっさりクエストと呼ばれている。
 以下、もっさりクエストの一例。
■アイドルマスターのアルカディアのような、キャラクターソングやゲームソング。こういった曲は、他の媒体と一緒になってこその物なので、歌だけ抜き出されても反応に困る。
■アイドルマスターのアルカディアのように、あまりにも狭い世界の歌。こういうものは、それが好きな者同士で語るべきであって、スタンド化されているアーティストと並べるのは凄まじい抵抗を感じる。同じ理由でニコニコ動画の曲も却下される。
■アイドルマスターのアルカディアのような、トピ主が苦痛を感じるほど趣味に合わない音楽。トピ主は雑食なので、よほど酷い曲でない限りは大丈夫ではある。
 これら以外にも選ばれずに死亡する場合はあるが、それらに関しての説明責任は一切負わない。
 前トピで断られた人も、ROM専も、トピ主と遺恨が勃発してる人だろうと、ルールさえ守ればスタンドは授与される。ただし、もっさり、てめぇは駄目だ。
 平たく言えば、俺がお前らにスタンドを与えるトピ第3部。そして、おそらくこれが最後になる。
 普段はリクエストされたアーティストや音楽について、まったり雑談できればいいなと願う。

前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=65904601&comment_count=1000&comm_id=265&

コメント(966)

言葉のあやを知らねぇのか?

神だと思うのは自分だけだ!
本体名:Aジューシャ
スタンド名:オオ・ミオ・バッビーノ
装備型

 本体の左手に現れる指輪型のスタンド。リングは銀色に光っており、小さめの台座にはダイヤモンドに似た宝石がはまっている。この石は非常に固く、単純なパワーでは傷つけられない。
 複雑にカットされた宝石の中には、女性型のスタンドが1人佇んでいる。容姿はほとんど人間と変わらないが、目が極端に大きく、瞳孔が深紅に染まっている。能力を使う際は、瞳孔が広がるようにして目全体が赤く輝くが、スタンド自身はそれを嫌っているため、戦闘時は前髪を全て下ろす。それはそれで貞子を連想して不気味だが。
 ちなみに、彼女の名前はラウレッタ。

 ガラスに流れる時間を操る能力。
 対象はガラスだけだが、加速、停止、逆行などを行うことで変則的に戦う。自分で投げつけたガラスの破片を加速して、弾丸のように飛ばしたり、停止したガラスで防御するなど、能力を発動するためにはガラスが必要不可欠であり、それがなければ能力はないに等しい。
 その代わり、対象に触れることなく能力を行使出来るため、加速させたガラスが砕け散ろうと、時を逆行させて再利用が可能である。
 逆行する際、破片の一部を持っておけば、その破片の元に引き寄せられてガラスは再生される。窓ガラスなどをこうして再生し、停止することでその場に固定すれば、集まった破片の軌道上にあるものを攻撃しつつ、窓ガラスで防御できる。
 また、ガラスの粒子を固定することで、そこに重なったものを貫く罠として仕掛けたり、ビー玉などを固定しながら空中を歩いたりすることも可能。
 射程は半径20mほどあり、副次的な能力として、射程内にあるガラスの位置をだいたい把握できる。
てめえらガラスのシャワー浴びてぇのか?が決め台詞みたいな。

自分の想像力が無いのか以前よりシンプルで劣ってるような・・・
>>932 左目
 そうか?
 直接触れずに操作能力を使えるスタンドはメタリカとスカイハイくらいだが、どっちもかなり強いじゃないか。
 まぁ、ガラスに影響を与える能力というのは、本人が言ってたことだから。
>>926 左目
 贅沢過ぎるだろお前wwwww
 そもそもレクイエムってあんまり好きじゃないのよね。

>>927 しゃらしゃーしか
 とりあえず、Aジューシャさんにはメッセした。

>>>928 イエモン
 確かに3回連続モヒカントは凄いわ。

>>933 MGNK
 あら久しぶり。
 ところで、前のコメントにあるあの技ってどれのこと?
イルルカンカシュ様、ご連絡有難うございます!!、
『Stride la vampa!』と可憐なお嬢様が一つに!!、能力が炎系じゃない処そして黒髪のイメージが歌姫自身を意識していただいた感じで嬉しいです!!。

四ヶ月前質問頂きながらお返事もかえさなかった失礼お詫びさせてください、
本当に申し訳ありませんでした。
間違いなくそのタイトルです。
無茶なリクエストに素晴らしいスタンド有難うございます。
>>937 イエモン
 ガラスでバリア張るのも格好いいと思う。

>>938 Aジューシャ
 いえいえ、こちらこそ遅れて申し訳ない。
 ボイスで呟いてた能力に近いものをイメージしてあるので、満足して貰えたと思う(・ω・)

>>939 左目
 さっきから何を言ってるんだろうと思ったら、自分に作ってもらったと勘違いしてたのね。
>>940 イエモン
 その記録に挑戦してみないか?8連続でモヒカントが出ればいい。



 次の方(屮゚Д゚)屮 カモォォォン!
理解した

イルルさん瓜ったのか
安価では無く、半値の方を。
>>943 左目
 ノックしてもしもーし。
 さっきのスタンドはAジューシャさんに作ったの。間違いなく。
 戻るタイミングが分からなくて、4ヶ月も待たせてちまったね。
>>944 左目
 あぁ、あれは倒置法だよ。
 Aジューシャさんを4ヶ月も待たせちゃったね。という意味。
 さて、仕切り直すか(・ω・)

 次の方(屮゚Д゚)屮 カモォォォン!
てっきりスタンドが矢に刺さったその先かと・・・・ブツブツ・・・・・
こんばんは、リクエストよろしいでしょうか?(^^;


宇多田ヒカルの『wait&See〜リスク〜』でおねがいしたいです!
名前が少しジョジョっぽくないので、『〜リスク〜』は省いて頂きたいです…

また、可能なら人型のスタンドが好ましいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>948 左目
 君って発作的に意味が分からなくなるよね。

>>949 イエモン
 そのうち「荒ぶるモヒカントのたまごじゃな」とか言われそうで怖い。

>>950 すとうさん
 承りました(・ω・)
 プロフィール見れないから、もう勘で行くしかないか。
本体名:すとう
スタンド名:ウェイト&シー
遠隔操作型

 水晶のような質感の人型スタンド。全身が半透明の黒で、向こうが透けて見える。額と腰、手首に銀色のベルトが巻かれており、それらからは八本のトゲが等間隔で放射状に突き出ている。目は緑色の複眼で、右目にだけ十字線が入っている。
 胸には蜘蛛のような模様が入っており、その中心には赤い水晶玉が埋まっている。

 だるまさんがころんだ。のルールで敵を追尾するエネルギー弾を放つ能力。
 両手からクリスタルの形をしたエネルギーを放って攻撃する。クリスタルには、勢いよく柏手を打ってショットガンのように小さなクリスタルを大量に撃ち出すものと、両手の間に大きめのクリスタルを作り出して発射するものがある。前者は威力が低い代わり、追尾性能に優れており、後者は威力が高い代わり、ほとんど敵を追わない。
 ただし、クリスタルは敵に視認されている時は全く動かなくなる。呈していても固定されているわけではないため、何かの衝撃を受けると弾かれてしまう。しかし、死角に入った途端に尋常ではない速さで敵に迫り、その途中に何があろうと貫いてしまう。
 だるまさんがころんだと同様に、クリスタルが止まるのは鬼に見られているときだけであり、それ以外の生物に見られていても動作に問題はない。
 鬼には、このスタンドが右目でロックオンした生物がなる。右目からレーザーポインタのような光を放ち、対象の生物に十字線を貼り付けるだけで完了するため、射程内ならロックオンするのは難しくない。誰かをロックオンしているときは右目から十字線が消えるため、一度に選べる鬼は一体だけである。ロックオンの射程は20mほどで、クリスタルの射程も同じ。
 クリスタルを放つときは、独特な音が響くため、注意を引いてしまい、死角を取っていても気付かれてしまうことが多い。
 鬼を決めずにクリスタルを撃つことも可能だが、その場合、威力が格段に落ちる。
 また、胸にある蜘蛛の模様を実体化させて、リスクという名の自動追跡パワー型のスタンドを生み出せる。

スタンド名:リスク
自動追跡パワー型

 胸部が赤い水晶玉になっている真っ黒な蜘蛛。頭部が人の頭ほど大きいが、そのサイズに似合わず、移動速度は速い。八本の足の先には鋭い爪を持ち、口の端から長い牙が覗いている。

 このスタンドの能力で鬼に選ばれた対象の死角に回り込み、鋭い爪牙で襲いかかる。もちろん、鬼に見られている間は止まってしまう。
 鬼を選んでいないときにこのスタンドを発現すると、誰からも見えないような場所を探してうろうろする。このときは誰の目に留まろうと、動きに支障はない。

 クリスタルもリスクもスタンド使いにしか見えないため、スタンドを持たない対象を鬼にした場合、無条件で襲いかかる。
 また、適当な生物を鬼として選択し、それを狙って撃つことで、その途中にいる敵を攻撃することも可能。
 ウェイト&シーは静観するって意味なのね。ハイド&シークがかくれんぼだし、だるまさんがころんだだと思ったんだけどな。
 そもそも、英語圏にだるまさんがころんだはあるのだろうか……。

 次の方(屮゚Д゚)屮 カモォォォン!
だるまさんが転んだ

Darumaーdoll fell down
>953

ありがとうございます!
めちゃくちゃカッコイイですッ!\(^o^)/

しかも自動追跡型スタンドも付けて頂けるとは…感激です*^^*



これから事あるごとにこのスタンドの妄想してニヤニヤさせて頂きます(^q^)
ありがとうございました-
>>956 すとうさん
 どういたしまして(・∀・)
 クリスタルにするかミサイルにするかで迷ったんだけど、気に入って貰えたならいいか。




 次の方(屮゚Д゚)屮 カモォォォン!
  次の方(屮゚Д゚)屮 カモォォォン!
> イルルカンカシュさん

Real Thing Shakes (B'z)

近距離パワー型、なんてお願いできますでしょうか。
>>961 イエモン
 いや、作ってないな。
 スマフォ修理完了。

>>[963] イエ・モンコイメーさん
 あんまりそういうのは先に決めないほうが良いと思うんだよ(´・ω・`)
イルルさん来ないかなー……チラッチラッ

チラッ

ログインすると、残り933件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョジョの奇妙なコミュニティ 更新情報

ジョジョの奇妙なコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。