ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョジョの奇妙なコミュニティコミュのイスラムめぐり不適切表現

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミックと文庫版で計136巻出ている人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(荒木飛呂彦著)とアニメDVDの中に、イスラム教に関する不適切な表現があることが分かり、版元の集英社などは22日、原作とDVDの一部を出荷停止にしたと発表した。
 問題になったのはDVD「Adventure6 報復の霧」。悪役が読む本にコーランの文章が書かれているとしてアラビア語圏で批判されたため調べたところ、映像化の際、内容が分からないまま文字を使ったことが判明。このほか原作にも、モスク内で戦う不適切な場面があった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008052200696
より転載。

なんだそうです。

コメント(215)

いや、出荷しないだけだと思います。

ただ、、Amazonで見たらやけに高いけど値上がりしたのかな。

・・・ヤフーショッピングもみてみたけど既に売り切れです。
アーメンは「然り」みたいな意味だから、キャラクターが聖書とかを
曲解してれば惨殺もありえるんじゃない?
これがまかり通るなら
日本で作られる漫画・アニメなどは
全ての人種・宗教・思想等へ配慮した内容でなきゃいけないってことですか??
納得いかないです。
イスラムに理解を示せって言ってる人いるけど、
一部とはいえ世界中でマジで危ないことやってるような集団がいる宗教に理解を示せってそうできることじゃないっしょ?
そもそも、一部でもそんな過激な集団がいることが問題。
そんな状況で「イスラムを侮辱された」みたいなこといわれたら過剰に反応せざるおえんでしょ?脅迫じみてますよ、これ。
そんなんで愛するジョジョがいきなりこんなことになったらそりゃ文句のひとつも言いたくなるだろ?

まあ、確かにイスラムに対する軽はずみ過ぎる発言が多い気はしますがね。
ただ、このニュースに関しての批判は程度を間違えなけりゃありだと思う。
「はい、ごめんなさい。以後気をつけます」だけでは、いつまで経っても相手にこちらのことを理解してもらえないだろうし、何より向こうが言いたい放題過ぎる。多少の批判も必要。
ここで何か言って変わるとも思えんけどね…
上でも出てるがイスラム教徒全てが抗議をしているわけではなく
一部の熱心(or狂信的)な信徒が抗議をしているのでしょう。
日本だとそこまで信仰心の強い人はいないが
狂信的な人々ほど常識ではかれない行動をするから
集英社が過剰ともいえる反応を取ったのもあるいみ理解はできる。
右翼が拒絶に近いいちゃもんつけてきたときに「きちんと話し合いをもって互いに納得できる妥協点を導き出す」というのが難しいのと同じだと思います。
この場合は完璧に要求をはねのけるか
相手をするのがめんどくさいから適当に相手の要求を飲むかの2択になることが多いだろうし。

狂信的な人々にとって「絶対的なもの」を否定されることは妥協できないものだろうし
条件を飲ませるためには全てに優先してどんな行動でも取れる人々が相手なら
リスクを考えると騒動が大きくなる前に早めに火消しに走ったのも大人の判断として仕方ないのかも。

日本のアニメ、漫画のマーケットが国内にとどまるならともかく
世界中に拡大するとハリウッド映画みたいにワンパターンになるかもしんないですね。
まあ正直、この一件で多くのクリエイターがイスラムに関わりたくなくなったのは事実だね。

で、そうなってくると、より一層理解されない、っていうか最終的に認知もされなくなるんだろうと思うんだ。

そうなったらもう文化は終り。
大昔の文化みたいに、周りの国の影響を受けて消えていき、さらに年月が経った頃に古代文化として思い出される。

そうなって、くだらない信者が消えてくれて、フリーになればとても魅力的な文化だと思うのに。

っていう、一部の本音。
というか、消える前にもうちょい"教え"がなんなのか考えて欲しいね。
 下手をすると、今後、イスラム圏の土地を、予習・取材して自信がある作家以外、描かなくなる恐れがあります。特に絵がメインの漫画では。つまり、その国々がないもの扱い。となったら、なんか間違っていませんか?
なんかこんな大事になったのも全部メディアが炎上させたせいなんじゃあないっスかねぇ

@JOJOの記事によると、実際あっちの人たちにもそんなに相手にされてなかったみたいっスから、問題の書き込み


それをメディアがやたら大事みてぇに書き立てて、今の状況になったらしいんス
しかも騒いでる人は問題のシーンすら見てない人がほとんどみたいで

ホントかわいそうっスよ
荒木先生
そうだな、日本から輸入した中国だかの某アニメOPでは日本が消えてるしなww
笑ってる場合じゃないか。
この件に関して言えば『盗人猛々しい』の一言に尽きる。ポケモンだってちゃんと欧米向けにはPokemon(Pocket Monsterはスラング)にタイトルから変わってる。
イスラム圏の言い分は食い逃げしたハンバーガーにピクルスがなかったと苦情を言っているのと同義だろ。
>189

無理はするな・・・

何もジョジョ関係を全て持っているのがジョジョラーという訳じゃあない。
単行本か文庫本のどちらかでよかろう。

そんなことより、ジョジョから黄金の精神を受け継いでいること。
それが、真のジョジョラーじゃないのかね?
なんかもうどこ行っても三部がないです。みなさまの行動力とジョジョ愛に感激です。でも買えなくて少し悲しいです‥涙複雑‥

うん。あたしもそれ大事だと思います。
無実にもかかわらず作品を不当に扱われ、愛するジョジョを汚されたことは残念で許しがたく私は深く傷つきました。
原作が形を変えるのも納得いかないし、あるいはほとぼりが冷めそのまま私たちのもとに戻ってくるにせよ、一度不名誉に名を挙げられたことは事実でありそれは結果として残ります。
真実を知る私たちが気にしなくても、私は全ての人に解ってもらいたい。黙っていては認めたことになってしまう。日本人は内からも外からも絶対に舐められてます。敵は霧中で手強くても抗いますよ。それがジョジョラーとしての私の誇りです。
実際にはイスラムではあまり問題になっていないかもしれませんね。

低俗マスコミのおきまりの自作自演の線が強いような気がします。

実際に問題になってはいないのに、わざわざ中東の人に見せに行って
ネガティブコメントをひろってきて報道する。

こんなのは報道ではない!ジャーナリズムのかけらもない!!

マスコミは商売であり、公平な報道などあり得ない。

大新聞であろうとなんだろうと、恣意的に情報を操作しているんだ
ってことを、みんなよく肝に銘じていた方がいい。

自らの利益のため、人や人の大事なものを貶める。

許せるわけがないだろうが!!
単行本持ってないから今発売してるコンビニVer集めてたのに、最終巻でないとか…たらーっ(汗)
コーランの他に、モスク内で戦うシーンがあったと、よく聞きますが、そんなシーンってありましたっけ?いまいち思い浮かばないんですが。。。
カイロ市内の戦闘でモスクがぶっ壊れるシーンはあったけど、中で戦ってはいない
言いたい事はたくさん有りますが
集英社さんの迅速な対応は間違っていないって事ですね
僕は敬意を払う!
exclamation & question
間違いだったらスイマセンあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
条太郎編のDIOとの戦いの巻発売しなくなるんですかぁふらふらexclamation & question
exclamation & questionなんでexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
206>
平たく言えば『とばっちり』。
イスラム教の過激派から日本人を守る意味もあるそうです。
原作が出荷停止っていうのは痛いし、ジョジョを全否定するようなマスコミの報道もありえんぜ!

でも、逆にどこかの国のアニメで、日蓮宗の経文が邪険に扱われていたりしたら、一部の日本人信者の方々の猛反発を食らうかもしれないし、マスコミを敵に回さないためにも製作者も最新の注意を払うべきなのかもしれないなぁと思いマスタ。
というか、払わないとやっていけないのでしょうかね。


何が悪いって、時代かと。
ジョジョはやっぱり最高だよ。
ジョジョを全世界の人に愛してほしい

だからこそ最低限の修正は仕方ないな
≫212

ああっ美しすぎます!生で見たかったです…!

ログインすると、残り191件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョジョの奇妙なコミュニティ 更新情報

ジョジョの奇妙なコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。