ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆大野北中学校☆コミュの昭和58年頃の吹奏楽部♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆元気にしてるかな?

あと、熊均も元気かな?

あ〜あと、高木先生とかも元気かなw

誰か知らない?

コメント(13)

ヒロさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)年令からすると緑ジャージですか?私は40歳ひとつ上の赤ジャージです。なつかしいなぁ〜。当時はものすごく大所帯の部でしたよねっ人差し指きっと一緒に合奏してましたよムード
あらww

実は自分も赤ジャージだったりしてwww

さぁ誰でしょうか?ww
え〜誰だろう?たまに会ってる人とかっていますか?くまきん熊とかみんな元気ですかね…ちなみに私はクラでしたるんるん
たまに・・・というか・・・
同じ企業で働いてますwww(異動しましたが・・)
ヒロさん、すんさん
こんばんは。
mixiでは「初めまして」ですが
先輩方、ご無沙汰しております…と申し上げるべきですね。

私は、昭和57年入学・1期下の緑ジャージです。
どうぞよろしくお願い致します。

簡単で恐縮ですが、取り急ぎご挨拶まで。
おぉ・・・緑の方ですかぃ!

まぁあえてパートは聞かないでおきましょうかねw

自分のパートも秘密ってことでww
>おぉ・・・緑の方ですかぃ!

↑某クイズ番組のようで、受けました(≧∇≦)
本題からそれてすみませんが、
今ではあぁいう、視聴者参加型の番組って減ってますよね。
これも時代の流れでしょうか…
某クイズ番組ってw

しかし、吹奏楽部でやってた頃がついこの前のようなのに、気付けば皆おっさんおばさん(失礼w)になってしもうたんですな〜・・・^^;;;

いや・・・まだまだ!

これ見てるあの頃の仲間よ!まだまだこれからだぞ!(誰も見てないか・・・w)
ヒロさん

>某クイズ番組ってw
ヒント・児玉清が司会やってます。
赤の方、緑の方、白の方、青の方…
古くてすみません(今も放映してるのか?)

そうですね、あの頃は1日が長かった…
放課後の練習はほんの数時間だったのに。

そんな私は、来月には不惑になります(^_^;)
いやホント一日が長かったですね〜w

放課後の練習、特に合奏は熱かった!特にコンクール前なんか異様なテンションの高さで、さすがに中学生ながらまいにち「なんかヤバヤバ」って毎日思ってましたよ^^;;;

来月不惑?・・・・・

そんなの関係ねぇぇぇぇ〜〜〜w(古い)

グッド(上向き矢印)の青です(笑)
すっかりばばあですわ台風
副部長でしたわ走る人
バッド(下向き矢印)の青ですわーい(嬉しい顔)
先輩方の『大合奏』と熊均の怒声を聞いて育ちました富士山

高木センセ情報ですが、20年くらい前に結婚されて別姓になってます。
学校の先生は辞められました。
娘さんは大学卒業したのかな??あせあせ(飛び散る汗)
センセ自身、どこかの市民オケ?でフルート吹いてると思います。

以上、報告でしたあせあせ
Hashimotoさんの3期下、ももちんさんの2期下の緑ジャージの者です。

熊均先生は、毎年田名の花火大会で本部テントの中にてお仕事されていまするんるん

今年は花火大会中止になってしまいましたが、来年は是非会いに行ってみて下さいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆大野北中学校☆ 更新情報

☆大野北中学校☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング