ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グラストンベリーニュースコミュのGlastonbury Festival 反省会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終わりましたねー!!
みなさんはじけましたか?

私は働き倒しましたよ はじけたというかはみでたというかはっちゃけました
数人の方にSushi Yartでお会い出来てよかったです
食べに来てくれてありがとうございました

いやいや よき思いで。

今年はそこまで泥んこフェスでもなく天候はよかったですね

私のGlastonbury Festivalを書くので行った方 行きたかったけど行けなかった
でも来年はいこうとか いろいろな感想のせて下さい
====================================

22日の21時にHeathrow空港に着
空港にブリストル(往復400Km)からケビンが迎えに来てくれいて
その日中にブリストルに着く

30時間ぶりの平らな場所で睡眠(屋根裏)
機内よりマシ

23日 朝一からフェスの搬入準備 
9時間の時差は実際体にこたえる

今回良かったのは7日間野営 且つ肉体労働 強制的に時差ボケもリセットされたことか(笑

Sushi Yart の仕事はみごとにハードだったわーい
うんうん予想通りだ

8日間 毎日15時間は働いた(休憩なしで)
それでもみたかったのは2つみれたし(メインステージにもいけた)
2人しか居ない日本人シェフ
誰とも交代出来ずひたすら作り続けた(この国にきてからあたしそんなんばっか・・・)


ケビン(親分)はほんとにおもしろい人だった
チームメイトも最高によかった

おもしろすぎた
ネタがいっぱいで書ききれないので機会があったらまた今度。

写真は忙しすぎてわけのわからんしょーもない写真2、3枚しか無い(またか・・・


とりあえず他の人たちが書いてくれました(笑
イギリスの新聞Guardianのヘッドラインと
4つの新聞にわたしたちのSushi Yart のことが掲載された

グラントンベリーにPoshなレストラン
(笑 Poshだって。

確かにYartレストランの内装はよかった
Poshな感じにしあがったんじゃないんでしょうか
シープスキンが下にひきしめられアジアンティストな家具と光と私のもってきた日本の曲(笑 もあり

いやいや 中はめちゃくちゃアホな人たちと芸人ばっかで構成されていたんですけどね

個性の強いひとばかりでした・・・

VIPのキャンプサイトでしたが今回の寝床はキャンプバンでもTipiでもなくてケビンが買って建てておいてくれたテントだったのでさすがに過酷労働かつ平らな所でなれない筋肉 神経7日間のテント生活ですっかり疲れ果てましたけど。
いやでも本当に感謝してます

最後はみんなで日本語で言いたい
おつかれさまでしたー!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グラストンベリーニュース 更新情報

グラストンベリーニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング