ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒人文化BarbershopコミュのTuskegee Airmen

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Zakiyahちゃん、みなさん、お久し振りです〜。
今日は黒人の歴史を感じたので、少しシェアーしたいと思って書き込みしています。

黒人のみで編成されたタスキーギ・エアメンの名で知られるアメリカ陸軍航空隊第332戦闘機隊。
第二次世界大戦の最中、まだ人種差別が酷い中、1940年に黒人徴兵制度が始まり、
1942年、アラバマ州のタスキーギ陸軍基地で、黒人パイロット養成コースが設立されました。
そして、ここを巣立って行った黒人航空部隊が、負け知らずのエリート部隊に成長して、
アフリカ、イタリア、ドイツで活躍した。

、、、と言うお話なのですが、今日は、このタスキーギーエアマンだった方3名と実際にお会いしたのです!

最近、黒人の劇団の撮影のお仕事をしているのですが、今回の劇の内容が第二次世界大戦の話なので、
彼らがこのお芝居を観に来ていて、彼らをキャスト全員と一緒に写真を撮るのが私の仕事だったのです。
この元パイロットの方々も、現在は90歳超えたおじいちゃん。(黒人は長寿の方が多いです〜!なんでやろ?)
撮影が終わったら、「あんたの写真の撮り方好きだよ〜。」とか優しい言葉をかけてくれたり、
私も混じって、一緒に写真に写ってきました〜。(笑

キャスト、スタッフ、他の観客の方達も、尊敬の眼差しで彼らを見つめ、握手を求めて記念撮影、、、、
彼らに周りの人がどれだけ敬意を払ているか,
Tuskegee Airmenは、ただのエリート航空隊だけではなく、勲章などを得る事に
よって、黒人の人権、地位の向上に大きな影響を与えた、
「外国の空で敵の軍と戦い、母国では人種差別の戦争も戦っていたヒーロー」なのです。
どれだけ彼らが黒人の歴史の中で重要なのかを、肌で感た一時でした。

お芝居の方も私達日本人が絡んだ(正確には日系人ですが、、、)お話でとっても興味深い内容なので、また次回書き込みたいと思います。


http://www.tuskegeeairmen.org/default.aspx

http://www.youtube.com/watch?v=5rYPjoGOY5w

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒人文化Barbershop 更新情報

黒人文化Barbershopのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング