ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原始温泉の旅コミュの湯田川温泉 正面湯 2009.3.20

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなか原始温泉にもいけず、相変わらず普通の温泉・・・


温海温泉の次は湯田川温泉に入りました。
で、湯田川温泉は 環境省指定の国民保養温泉地として
指定されています。
そのためか、なぜかこの湯田川地区、保養地っぽい気がします。
標高も高くないのに、時期的に早いので高原の保養地にいる気が
非常にするのはなぜでしょうか。

で、正面湯、真正面ではないが、先に書きました神社の正面にあるので
正面湯というそうです。

で、前も書きましたが、ここの公衆浴場に入るには
指定の、お店に行って、お金を払い、
一緒に来てもらい、浴場の鍵を開けてもらうという
システムですので、はじめての人はわからないかも知れませんので
注意してください。
ホテルの客室のドアだと考えてください。

で、中に入ると、浴槽は小さいですが、たくさんの人が
もちろん、浴室の写真は撮れません・・・
さっそく体を流し入浴

ぬるめのお湯

なんだこのお湯は・・・

すごくなめらか、肌に超優しい・・・

いろいろな温泉に入っているが
これほどまでに肌にやさしい温泉はない。
なるほど・・・

じいさんが湯田川温泉のお湯って言っていたのがうなずける。
保養地に指定されるのもうなずけるし
著名人がおとずれるのもうなずける。


いやーいいお湯だ・・・
人がいなけらばもっといいお湯だ。


で、この湯田川温泉の公衆浴場は温泉の
全国の中でも新湯の注入率が高い浴場だそうです。

ぜひ、温泉が好きな人は一度入浴を
200円です
http://www.yutagawaonsen.com/spa.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原始温泉の旅 更新情報

原始温泉の旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング