ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

待ってるよ、赤ちゃん!!コミュの来年も・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティがすっかりごぶさたになってすいません。
今年もあとわずかということで、一応ごあいさつ。

9月から始めたこのコミュニティも終わることなく無事に新年が迎えられそうです。来年も肩肘はらず気楽に真剣にみんなが語れる場所にしていきたいとおもっています。

最後にひとつお話を。
今日、昔いっしょに働いていて、職場が変わってもその後も交流のある男性と久しぶりに会って話をする機会がありました。彼は9年前に結婚しましたが、子どもがいません。子ども好きな人だったので「あれっ何でかな?」とは思っていましたが、自分も子どもができない状況が続いていたので、なかなか訊くことができませんでした。
今年、偶然にも2人揃って子どもに恵まれました。思い切って今までの経緯を訊くと、我々と同じように子どもができず苦しんでいたそうです。彼も私のことを子どもができないので疑問に思っていたそうです。わりと近い存在だったのになかなかお互い言い出せなく今日まできてしまったことになります。お互いの経過が分かった途端、「このつらさ・大変さは経験者でないと分からないよね」と仲間意識が芽生え子どもの話をついついしてしまいました。
ここであらためて思ったのは、自分の境遇・気持ちを分かってくれる共感者の存在がいかに大切であるか、ということです。自分ひとりまたは夫婦だけでは行き詰ってしまうことが多々あります。そんなとき、少しでも生き抜きができる仲間って大事だなあ、ってつくづく思いました。そんな人が気軽に集うことができるコミュニティにこれからもしていきたいと思いますので、来年もよろしくお願いいたします。

本当に最後になりますが、私の好きな歌手の歌の歌詞を掲載してしめたいと思います。この曲を聴いて、今までの自分たちの苦労を照らし合わせると、涙が止まりませんでした。また応援歌にもなりました。これを読んで皆さんの明日への活力になるといいなあって思っております。
では、皆様よいお年を!



熱い涙や恋の叫びも
輝ける日はどこへ消えたの
明日(あす)もあてなき道を彷徨うなら
これ以上もとには戻れない

耳を澄ませば心の声は
僕に何を語り掛けるだろう
今は汚れた街の片隅にいて
あの頃の空を想うたびに

神より賜えし孤独やtrouble
泣きたい時は泣きなよ
これが運命(さだめ)でしょうか
あきらめようか
季節は巡る魔法のように

Oh Baby No maybe
愛失くして 情も無い
嘆くようなフリ
世の中のせいににするだけ

Oh baby You're maybe
哀失くして 楽は無い
幸せのFeeling
抱きしめて One more time

或りし日の己れを愛するために
思い出は美しくあるのさ
遠い過去よりまだ見ぬ人生は
夢ひとつ叶えるためにある

奇跡のドアを開けるのは誰
微笑みよ もう一度だけ
君は気づくでしょうか
その鍵はもう
君の手のひらの上に

Why baby Oh tell me
愛失くして 憎も無い
見て見ないようなフリ
その身を守るため

Oh baby You're maybe.
もう少しの勝負じゃない
くじけそうな Feeling
乗り越えて One more chance

I talk to myself

Oh baby No maybe
愛失くして 憎も無い
嘆くようなフリ
残るのは後悔だけ

Oh baby Smile baby.
その生命(いのち)は永遠(とわ)じゃない
誰もがひとりひとり胸の中で
そっと囁いているよ

明日(あした)晴れるかな〜

遥か空の下〜

コメント(2)

明日晴れるかな・・・
そんなこと考える心の余裕もなく
ただ「赤ちゃんが欲しい・・・・」ばかりで泣いて過ごしてた
治療中を思い出しました。

たいようさんの お友達にも子供ができて
よかったですね。
多分一緒に出来たから 話も弾んだんだと思いますよ。
どっちかが出来てなかったら 
そんな話にもならなかったかも・・・
久しぶりに会えたのも
一緒に子供が出来て 笑えたのも
やっぱり神様のイタズラかもしれませんね。
知らない人でも 
やっぱり治療の大変さを 分かってるから
よかったねって 心から思えます。

今年一年 ありがとうございました。
また来年 一緒に頑張りましょう。

みなさん 毎日 笑って過ごせる よいお年をお迎えくださいねハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

待ってるよ、赤ちゃん!! 更新情報

待ってるよ、赤ちゃん!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング