ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黄色 HENTAI clubコミュの9月14日(日) 全国大会(案)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ全国大会の企画を考えていきたいと思います^^;

先ほど「Yellows」さんの管理人である、のんのんさんから
9月14日(日)に長野でYellows全国大会をやるので、
よければご一緒にどうですか?とお誘いを受けました。

9月14〜15日と泊まりで行うようですが、せっかくの機会ですので、
14日だけ混ぜていただこうかなと思います^^

黄色HENTAIでは14日だけの日帰り参加、もしくは
泊まりで行うなら9月13〜14日、14〜15日で行いたいなと思うのですが。

宿はボンナムさんが昔からお世話になってる白馬にある宿を聞いていただいてから
部屋が空いてれば泊まりで一緒にお酒でも飲みながら盛り上がりたいですね。


Yellowsさんの14日の予定は

12:00 「みどり湖PA」出発(下り)

  ↓  長野自動車道 (20分くらい)

 12:30 松本IC 出発

  ↓  R158 (50分くらい)

 13:20 道の駅 「風穴の里」 着

     ここをメインの集合場所にして、
     撮影・自由時間にします。

 15:30 解散


となってるようです。
こちらは、みどり湖PAもしくは風穴の里に集合。15:30解散。
日帰り、もしくは13日に泊まるならここで解散して岐路へ。
14日に泊まるならこの後宿へ移動。

日帰り、泊まり、どちらでもご都合の良い方で参加していただければと思います。
まずは宿をボンナムさんに聞いてもらってからになりますが(汗)

いかがでしょうか?

コメント(30)

※追伸

三連休なのですでに予定が入ってる方は多いと思います。
参加人数が少数で、ボンさんの知ってる宿が取れない場合には、
Yellowsさん達が泊まるロッジに混ぜてもらうかも知れません。

ロッジはこちらです。
http://konomi.jp/

ロッジに泊まる場合には8月30日までに人数の報告をする事になってますので、
泊まりで参加したいと言う方が居ましたら、遅くても8月30日のお昼12時頃までに
泊まりで参加したいと申してくださいね。

せっかくコミュを作って沢山の方達にメンバーになっていただいたので、
この機会に一人でも多くのメンバーの方にお会いできれば幸いです。
REDRUM娘さん>
諏訪湖のちょっと北よりですね^^;

自分も泊まりは無理かもしれません…

先日の街の健康診断で親父が胃にポリープが見つかったとかげっそり
紹介状書いてくれたらしいので、近々病院に行って診察してもらう予定ですが、
どちらにしても入院して手術して取らないといけないと思うので、
二日も家を空ける訳にはいかなくなりました…

日帰りでもいいので、この機会にお会いしたいですね^^
石川からだと遠いですが、千葉からよりは近いですあせあせ
 おひさしぶりです〜
 あたしは 15日のほうが都合がいいな。。
 明け方から出れば 合流できるし

 黄色の軍団の中に 身をおきたい!!
 きっと 派手でしょうね〜〜

 日にち 時間 調整してみます〜
姐さん>
Yellowsさんの二日目の予定ですが、


9:00 宿 出発

  ↓ K26 (60分くらい)

 10:00 ドライブイン 「そばの里 奈川」 (休憩)

 10:30 出発

  ↓ 途中もう一回くらい休憩予定 (100分くらい)

 12:10 道の駅 「奈良井」 昼食

  ↓

 15:00くらいには「伊那IC」付近で解散


となってるようです。
15日に行くなら合流するのは、道の駅奈良井が良さそうですね。
長野道・塩尻IC → R20 → R19で行けるみたいです。
そこで昼食を一緒に食べて伊那まで一緒に走り、15時頃解散。

15日で行きますか?それなら合わせますが、しか〜し!
三連休の最終日!帰りの中央道は大渋滞覚悟でつよげっそり

もしくは、笹子トンネル手前の勝沼ICで降りて、R411(青梅街道)経由で下道走るか?
大菩薩峠抜けて奥多摩経由になりまつがたらーっ(汗)

15日に日帰りで参加したい方は、長野道・塩尻IC出口にam10:00頃待ち合わせにしますか?
関東組みは7時位に談合坂SA集合・出発でもいいですが、どないしましょ?
Yellowsさんの、のんのんさんともお話しましたが、
日帰り参加の方も居るようで、黄色が集まるのは14日の方が
台数が多いと言ってました。

帰りの渋滞の事も考えると、個人的には14日の方が嬉しいのですが(汗)

誰も何も言ってくれないので、決めようがありませんがたらーっ(汗)
14日の方向で考えて行こうかなと思いますが。
15日の方がいい方は、15日組で考えていただくと言う事でいいですかね?

14日に参加の場合には、長野道・「みどり湖PA」下りにam11:30までに
参加される方は集まっていただくと言う事で宜しいですかね?


地区ごとのプチは10月位に、関東・東海地区で、伊豆辺りで行いたいと思いますが。
皆さん、すでに予定が入っててお忙しいようですね^^;

14日に一人で行ってきます。途中で見かけたら声かけてください。
モン助君もやっとカウルが付きました。
なかなかいい感じですハート達(複数ハート)
残念ながら仕事です。現在保安部品もついてません…また機会がありましたらよろしくお願いします。
もう来週ですね
15日を予定してます
イクルさんも参加できるそうです
隼さん この日は だめですか〜〜〜
失礼します。。
便宜上、期間限定で入会させていただきました。(*^_^*)


最終的なルートが決まりましたのでお知らせします。

こちらのページで確認ください。<m(__)m>

http://yellows.tabigeinin.com/zenkoku2008.html


14日は集合などでの変更はありません。
解散後のルートが変わりました。(乗鞍高原経由します)

15日はルートの変更がありますので注意して下さい。
(当初、宿は「白骨温泉」の予定でしたので。。(^_^;))

出発時間までに宿に来ていただいても結構ですし、
「野麦峠の館」に来ていただいてもOKです。




お会いできるのを楽しみにしております。(*^_^*)
よろしくお願いいたします。<m(__)m>
行きたいけど遠くて無理です。
行かれる方は楽しんできてくださいるんるん
まちゃゆきさん>
お久しぶりです^^
今回は残念ですが、また予定が会えばよろしくお願いします。
17日(水)の筑波BS走行会は行かれますか?

姐さん>
ほいじゃ15日で行きましょう!
談合坂SAにam6:00時間厳守でお願いします〜

のんのんさん>
いらっしゃいませ^^
自分と、ゆかりん姐さん、イクルさんの3人でお邪魔いたします。
他にも参加できる方が居ればご一緒したいと思いますが^^;

「野麦峠の館」に9時前には着くように向かいたいと思います。
自分のモンスターはすぐに分かると思うので(汗)
写真はゼッケン11ですが、64に張り替えてあります。


みゅるたさん>
大阪から日帰りはきついですね。
また別の機会にお会いできるようならよろしくお願いします^^
参加する日が15日(月)と決まりました。
たびたび変更になり申しわけありませんm(__)m

関東から参加したいと言う方がいましたら、
中央道・談合坂SA(下り)にam6:00までにお越しください。
手前の二輪置き場に居ますので。
出発はam6:20頃を予定してます。

その他の地区の方で参加してみようかなと思ってる方は、
「野麦峠の館」にam9:00集合となってるようですので、
遅れないようにお願いいたします。
「野麦峠の館」は9:30くらいに到着予定です〜あせあせ(飛び散る汗)

9:00は宿の出発時間です。。


あと、「野麦の館」ってのもありますので、
間違えないようにしてくださいね。

「野麦峠の館」です。。


皆さんにお会いできるのを楽しみにしております♪(^_-)-☆
おはよございます
15日は よろしくお願いしますムードムード
がんばて 起きますあせあせ(飛び散る汗)
おばちゃんを 野麦峠に 連れてって〜〜
のんのんさん>
9:30ですね、了解しましたあせあせ
うちら3人、方向音痴組み、特に姐さんはたらーっ(汗)
無事に辿り着けるのか不安ではありますがげっそり

姐さん>
高速降りたら先導おねがいねたらーっ(汗)

REDRUM娘さん>
それは残念泣き顔
なかなかお会いする機会がありませんねバッド(下向き矢印)
また別の機会にでも^^;
あらら、そうだったんですか泣き顔

姐さん〜〜〜お尻ペンペンだす〜〜〜パンチ
道案内は いきあたりばつたり な あたしに 任せなさいexclamation

予定どうりじゃ 人生おもろないやろ?


でも地図 持参しますわ

あと ふたり お誘い中です
姐さん>
任せてもいいんですが、気がつくと長野ではなく、
八戸の方とか走ってたりしてないですかね?たらーっ(汗)


>予定どうりじゃ、人生おもろないやろ?

予定どうりに談合坂に朝6時までに来てください考えてる顔

あと二人ですか?了解です。
長野に到着、通過時間が早ければ僅かですが出勤前にご一緒出来そうです。
隼さん>BS走行会は申し込み漏れで参加できません…残念です。もしよければ11月に本庄貸し切りをたくらんでますので都合がよければどうでしょう
まちゃゆきさん>
15日は中央→長野道→塩尻ICと高速で行きます。
途中、諏訪湖SAで休憩すると思いますが。

BS走行会は参加者が多いから、早めに申し込まないと厳しいですねがまん顔
11月に本庄サーキットですか?ん〜
11月上旬に組合の旅行があるので無理だし、
11月30日にMAX10筑波最終戦があるので、出来るなら筑波を走りたいあせあせ
ちょっと厳しいかもしれません><
久しぶりの 大人数ツーリング とても楽しかったです
親方はじめ イエローズのみなさま
お世話になりました〜
ありがとうございました
のんのんさん>
せっかくお誘いいただき、楽しみにしてたのですが、予期せぬトラブルで泣き顔
朝の4時半に湾岸道路上でエンジン止まるとは思いませんですたたらーっ(汗)

故障の原因は日記にも書きましたが、レギュレーターが壊れ、
バッテリーが充電されなくなったため、電圧不足でエンジンが止まったもようたらーっ(汗)
レギュレーターのトラブルは今回で2回目です。
15日に友達の紅さんも群馬の山奥でレギュレータートラブルでエンジン止まったそうな・・・

ドカ乗りの方、特にモンスターに多い症状なのかな?構造的にレギュレーターが冷えにくいのかもしれないですねバッド(下向き矢印)
いきなりエンジンが止まり、セルが回らなくなったらレギュレーターの故障大です。


と言う訳で、昨日のYellowsさんとの合同オフは、夜明け前の湾岸・幕張付近であえなく撃沈いたしましたたらーっ(汗)

のんのんさん、また機会があれば参加させていただきますので、
よろしくお願いいたしますm(__)m
イクルさん>
昨日は千葉から脱出前にトラブルで行けなくなり、すいませんでした。
またお台場でプチとか、休みが会えば近場でツーなどしましょう^^;


姐さん>
すんませんでした〜
今度は近場で房総の方へでも美味い物でも食べに行きましょう(汗)
ディーラーで買った方はドカティアシスタンスが2年?付いてると思いますが、
期限が過ぎた方は他のロードサービスに入っておきましょうたらーっ(汗)

自分は赤男爵で買ったので200kmロードサービスがあります。
でもディーラー車なので、ドカティアシスタンスも2年付いてました(謎)

故障した時間が朝の4時半頃なので、赤男爵の200kmロードサービスは使えません。
お店が開いてる時間帯じゃないと使えないのでたらーっ(汗)
任意保険はあいおい損保ですが、そちらに24時間対応のロードサービスが付いてます。
55kmまでは無料です。今回はこれを使いました。

ドカは油断ならないので、必ず何かしらのロードサービスには入っておきましょうあせあせ
レッカー代もバカにならんですたらーっ(汗)
隼ちゃん
 今回は ざんねんでした〜 
 早朝湾岸もんすけひとりぼっちの巻き〜〜〜
 涙なみだナミダ〜

 はやく 復帰してね〜〜ひよこ

 やっぱ 黄色だらけは いいね〜〜〜満月やや欠け月半月三日月

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黄色 HENTAI club 更新情報

黄色 HENTAI clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング