ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダラス・カウボーイズコミュのWEEK 10

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
at NYジャイアンツ

31-20

カウボーイズ
8勝1敗


NEXT WASレズドスキンズ(5勝4敗)

コメント(4)

はじめてコメントします。

今年はカウボーイズが本当に調子が良いので、見ていてうれしくなりますね。

ただ今年は好調のチームが多いので、Superまでの道のりは険しいでしょうが・・

初めまして、TOG1さん!!

本当に今年は強いですね!!

残りのレギュラーシーズンでは、次のレッドスキンズ戦と、今年カウボーイズと同じく調子の良いパッカーズ戦がカギですね!
特にパッカーズは、プレーオフで当たる可能性があるので、勝っておきたい相手ですね。

意外と言っては失礼ですが、昨シーズンまで低迷していたチームが強かったり、ベアーズやセインツのように、強かったチームが低迷しているシーズンですね。
毎年、多かれ少なかれあることですが、それにしても苦戦している強豪チームが多い気がしますね。

カウボーイズの強さが、根っこの太い本当の強さになることを願ってやみません。
TOG 1 さん電球
コメントありがとうございます顔(願)

厳しいと思いますが、何とかスーパーまで行きたいですね。

しののめさん電球
いつもコメントありがとうございます。

確かにGB戦は鍵ですね。
ダラスはチャンピオンシップをみすえた戦いになると思いますが
個人的にはあまりGBにはホームですし、負ける気がしないです。かなり楽観的ですがあせあせ(飛び散る汗)

正直、レシーバ−陣にはあまりダラス魂が感じられないので
トレード+ドラフトを真剣に考えないといけなくですね。

あと、OLBを使うのに定評のある監督がドラフトでどのLBをとるのか、楽しみです。

>サラダバーさん
確かに今のカウボーイズは見ていて、負ける気がしないですね!!

ペイトリオッツとかコルツとかなら別ですが、他のチームには負けそうにないですね。

最後の山場(を作るなら)は、week13から15までの、パッカーズ・ライオンズ・イーグルスの3連戦かなぁ。
今年、調子の良い2チームと、同地区のイーグルス戦かと。

でも、やっぱり負けるところが想像できない・・・。


レシーバーではなくTEですが、ウィッテンには気合いを感じます。
この前も、ヘルメットを吹っ飛ばされても走ってましたからね!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダラス・カウボーイズ 更新情報

ダラス・カウボーイズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。