ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テイルズオブエターニアコミュの常夏の島ってどこにあるんでしょ〜?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インフェリアで船で寄った場所におじいちゃんがいて、別世界に常夏の島があるって言ってたけどセレスティアにそんな島があるんでしょ〜か?

他にも気になることがいっぱいあって

Q1.なんか剣を鍛えるのに圧力と熱が足らないって言われて、剣をセレスティアの最初の街で鍛えてもらっているんですが、完成させるためには何が必要なんでしょ〜?

Q2.モンスター図鑑見ていて、ミミックみたいな宝箱の耐性に「時」って書いてありました;
今まで取ったのが9個の大晶霊なのですが、元素の大晶霊以外に時間の大晶霊がいるんですか!?
やっぱり9ってハンパな数字なので、全部で10になるとか;
時間の大晶霊を知っていたかたいたら、神殿の場所教えてくださいp(*^-^*)q

Q3.ピンクのミアキス
セレスティアでピンクのミアキスを見つけたりして、フォブス?銃技を5個手に入れました★
大晶霊の数分ありそうですし、なんか気になる場所は一通り巡ってみたのですが、これもなかなか見つけられず;
「火・風・闇・光・氷」の銃技は手に入れましたよ♪
もしこちらもピンクのミアキスしっていたら教えてください♪

Q4常夏の島?
セレスティアって土地が多い割りに街が少ないですよね;
常夏の島の話をインフェリアの水晶霊近くの平地にいたおじいさんから聞きましたが、これってあるんですかぁ(・ω・;)!!!

なんかシゼルを倒したら一応クリアできそうなのですが、一度挑戦して全滅してます(笑)もうちょっとサブイベント的なこと解決してから挑もうと思います。

コメント(8)

>かみ〜ゆ☆みきっち♪
どうもありがとうございます(*≧∇≦)ノノ☆
さきほど全クリしました。゚+.(・∀・)゚+.゚イェイ!!
エンディングにガーネットクロウのfryingが流れて来たとき口ずさんでしまった(笑)
テイルズはレベル設定がちょうど良くて楽しめながら次のイベントに挑戦できるところがいいですね♪
ダメージくらいつつボタンを押していたら極光ができて無事にシゼルを倒せました?d(゚∀゚d)イカス!

時の大晶霊はシゼル城にいたんだぁ!?
もう一度城の中に入って探してみます♪
全部大晶霊集めればスッキリします?d(゚∀゚d)イカス!
Q1
特に必要なものはなかったハズです。街からいったん出たり入ったりしてもう一度話しかけてみましょう。

Q2
シゼル城に居ますので頑張って見つけてみてください。

Q3
鋭いです。あと1つ銃技が存在しますが、自力で見つけるのはかなり難しいかと…
リシテアという人物を追っていけば最後に習得できます。
ペイルティ→ティンシア→岬の峠→ルイシカ→ジイニ(夜)と追っていってください。途中はもしかしたら順不同かもしれません。
あとバンエルティア号が三段階で飛行艇が使用可能になっているとジイニ(夜)のオークション会場で最後の銃技を習得できたと思います。

Q4
常夏の島は「ベルカーニュ」という、Tales of Eternia The ANIMATIONの舞台となる島国だったと思います。
他にも竜を操る少女がいるというようなことを言ってる人もいた気がしますが、それもその登場人物を指しています。
機会があれば見てみてください。
>かみ〜ゆ★みきっち♪
どうもその節はお世話になりました♪ありがとうヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
クリアしちゃった♪
>火咲♪
おぉ〜すごい詳しい!?
Q1 なるほど♪必要なものはなかったんだ★安心★
Q2 普通に見回った感じいそうなところが・・・頑張るね♪
Q3 リシテアってフォブスの奥さんですよね♪
   銃技にそんな順番とかあったなんて♪
   ジイニのオークションですね〜(・o・)ゞ了解っす!
Q4 そっかアニメーションの舞台だったのか♪
   なんか説明書の中にアニメ化されていたことが書いてあった。テレビで放送していた時期があったのですね♪もしかしたらDVDが出てるかもしれないので、レンタルできたらしてみます♪

本当いろいろとアドバイスどうもありがとう(●′З`)ノ ありがと-う♪.+゜
ちなみにフォブスぢゃなくてフォッグね

確かジーニでリシテアから
ジェットブーツとキャンセラーをもらえるはず!
キャンセラーあればフォッグは最強だ!

元素は火水風氷地雷光闇元時の10個だね
ファンタジアやったひとなら時の大晶霊に感動するはずです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テイルズオブエターニア 更新情報

テイルズオブエターニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング