ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京五輪2020 mixi準備委員会コミュの五輪招致決議!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<都議会>16年夏季五輪招致決議を可決 全会一致ならず

 東京都議会は8日の本会議で、2016年夏季五輪の東京招致を
求める決議を賛成多数で可決した。
1964年の東京五輪に向けた
52年の決議は全会一致だったが、今回は自民、公明が賛成する
一方、共産などが「都財政への影響」などを理由に反対した。
民主からも2人の退席者が出た。
 決議は「再び東京で五輪を開催することは、平和を希求する
意思を世界にアピールするとともに、環境にやさしく豊かで
安全な成熟した都市東京を実現する契機となる」と訴えている。
 共産は「大型開発が都民と都財政に深刻な影響を及ぼす」と
反対を表明。
賛成の民主も「財政的な見通しを示すべきだ」と条件を付けた。
本会議終了後、石原慎太郎知事は「今の段階で100%の
設計図はできない。
反対の人たちとも議論を重ねたい」と述べた。
 招致にあたり都は、都心10キロ圏内に競技施設の8割以上を
配置する「世界一コンパクトな大会」の構想を練る。
神宮外苑にメーンスタジアム▽臨海副都心に選手村▽築地市場
(中央区)移転後の跡地にメディアセンターを設置する案が
有力だ。
 今後、4月28日までに、日本オリンピック委員会(JOC)に
立候補意思表明書と招致決議書を提出する。福岡市も名乗りを
上げており、同市議会は昨年9月、賛成多数で招致決議を
可決している。【大槻英二】
(毎日新聞) - 3月8日22時56分更新




都議会が五輪招致決議 16年へ福岡と一騎打ち

 東京都議会は8日、2016年の夏季五輪を招致する決議を、
賛成多数で可決した。
国内候補地は福岡市との一騎打ち。都は6月までに
日本オリンピック委員会(JOC)へ開催概要計画書を提出する。
候補地は8月末に投票で決まる。
 決議は「再び東京で開催するのは世界平和を希求する
強い意志をアピールし、環境にやさしく成熟した都市を実現する
契機になる」との内容。
自民、公明両党が提案し、民主党も一部議員を除き賛成した。
1964年の東京五輪では都議会は全会一致で招致を決議したが、
共産党などは今回「大型開発の口実」と反対した。

(共同通信) - 3月8日16時32分更新


さあ、いよいよ活動開始です。
まず最初のライバルは、国内・福岡です。
強敵ですねえ。
スモール・オリンピックで、新しい未来を掲示したいところ。
デジタルを駆使した市民レベルのオリンピックなどを
推し進めたいですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京五輪2020 mixi準備委員会 更新情報

東京五輪2020 mixi準備委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング