ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道日本ハムファイターズコミュの契約更改

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
契約更改情報について語り合うトピです。

選手の年俸は球団と本人の問題ですが、選手の実績と次シーズンの期待を考えると、興味深いところではあります。

しかし査定額については個々に感じ方は違いますし、贔屓にしている選手もそれぞれです。
査定額などについて、そのコメントが他の方に不快な思いをさせないよう、お互い気をつけたいものです。



過去の契約更改情報はこちらから


2011契約更改
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57672801&comm_id=2630&

2010契約更改
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48139885&comm_id=2630&

2009契約更改
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36699299&comm_id=2630&

2008契約更改
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25056499&comm_id=2630&

2007契約更改
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12760873&comm_id=2630&

コメント(671)

>>[632]
必要不可欠な宮西さんがエスコンで見れるのは
嬉しい限りです。
ここからの逆襲に期待してしまいます。
>>[634]
目指せ岩瀬超え(登板試合)ですね
まだまだ頑張ってもらいましょうお願い
出来高で手厚くして欲しいのが本音です。50試合登板で5000万、60試合でさらに5000万ぐらいに設定しててほしい
宮西、プロ入りからずっと中継ぎで50試合以上投げてきて、この年まで現役で投げるのって今さら言うのもなんですが本当にすごいことだと思います!勤続疲労で短命で終わる選手も珍しくないなかで、本当に偉人だと思います
年俸は下がったかもしれませんが、宮西の経験や人間性は必要ですので、来年もいてくれるのは嬉しいうれしい顔
>>[632]
宮さんのいないブルペンは寂しいです。
もう一度輝きを取り戻してくれるはずです。
このまま終わる選手ではないと信じてます。
【日本ハム】北山亘基が2000万円増「期待に応えられるように」今季チーム最多55試合登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/605d71476533b3985da3b08c9c3d1c5979547415
教授はルーキーながら良くやったと思いますよ
日本ハム・加藤が6200万円増の1億3500万円の単年契約 複数年提示受けるも
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/30/kiji/20221130s00001173403000c.html
加藤って確か来年FA権? そのための単年契約希望かと心配になります
日本ハム・上沢直之が来オフにメジャー挑戦へ「死ぬときに後悔しない決断」電撃表明!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba8232e6e59ea0fb2a02785cbbf102a3b5d6423
挑戦したい気持ちは理解できなくも無いですが冷や汗
うわっちのメジャー挑戦、私は色々めっちゃ楽しみっす〜!!
まずは今度のシーズン新球場で大活躍して行って欲しいと思います手(パー)
選手を尊重するのはいいと思うが

ただファンに対してはどうなんだ?

毎回毎回戦力流出させて

それを補う補強もしない

それで納得させれるとでも思ってるのか
去る者は追わずな私ですが、
正直、上沢、海外で通用するの?って思うのは私だけなんだろうなあせあせ(飛び散る汗)
全く嫌いじゃないですよ。

本人やってみたいって気持ちはわかるけどね。
西川の時も、え?って思ったけど、上沢も、へぇ〜ってなったんだよねあせあせ‪‪すみません。
>>[649]

野手よりは投手のほうが「使われ道」は有ると思います。中4日で5イニング投げ続けていければスターターとしてもあるでしょうし。1〜2年で使い棄て感覚の「格安ピッチャー」としてならオファーもくるかも知れません。

ただ上沢の場合は投球フォームが素直過ぎるので今の球速(頑張って150キロにいくかいかないか)では少し厳しいでしょうかね。それに世間のイメージより制球がアバウトなところもありますし。上沢より球速が上で制球力にも定評のあった有原でさえ(ケガがあったとは言え)あんな感じですし……。
活躍するかどうかで言えば難しいでしょう

ただ上沢はそういう部分より経験をしたいって部分では無いかな

ただ流石に今の成績だとオファーくるか怪しいので

15勝以外にあらゆる指標で圧倒的な成績を残して

有原くらいの契約でしょうね
ただポスティングってそんな気安く使うものなのかなーとは思う

大谷やダルビッシュなら事情があり仕方ない部分もあるが

有原とか上沢って日本でもエース級の成績を残したらで考えたら残してないわけだし

これで簡単に容認した上でfaも止められないならそれは弱くなるよ
育成は勿論最優先だが

とにかく流出が多すぎて育成が全く追いついていないという現実ですね泣き顔
>>[650]

大谷くんやダルビッシュのイメージがあって、
やっぱり海外で通用するには、体格とかありますよ。日本でこの程度だと苦労するんじゃないかなぁと…

まぁ、憧れはあるんでしょうけど。

簡単に日本にも戻れないと思いますよね。
>>[654]

そうですね。
海外FAではなくポスティングとなるので、ちょっと声が掛かる可能性は低いかもしれません…
>>[655]

憧れますからね。悔いなきように!とは思いますが、声がかかる可能性は低そうですね…
今年1年間頑張って、ダメだったらスッパリ諦めると言っているので、私は全力で応援したいと思います。
伊藤大海4400万増の8500万で更改。
今年10勝9敗だった割には大幅増となりましたね。2年続けての二桁勝利を評価したのかな??

これであとは杉浦だけ??
【日本ハム】杉浦稔大1000万円減「うまくいかない1年」今季3勝6敗 母校準V刺激に再起期す
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f6e8ed934683203b43709959df75282a1b2c46
すみません。ご存知の方、教えて下さい。
オリからトレードで入団した齋藤鋼記投手の契約更改の記事を見付けられません。
他のトレードでいらした三選手の球団発表は有るのに……。
不安でたまりません。
>>[660]
まだ契約更改していないと思います。
スポナビ上も更新されてませんので
>>[661]
情報有難うございます。
そうですか……。まだですか……。
只々不安です…。
>>[660] 入団会見はしているので、不安になる必要はないと思います。
あれ?ハムは杉浦が最後で全選手の更改を終了したと記事を見ましたが…
>>[663]
返信有難うございます。
契約更改を終えていなければ、現役ドラフトで真っ先に他球団へ行ってしまうのかも?と、勝手に思い込み心配していました。
システムが良く解らずでしたが、来季Fsで野球が出来そうで、ホッとしました。
>>[665]

今さらながらのコメントですが……
現役ドラフトの対象選手について「前年の日本シリーズ終了後以降に(トレード等で)獲得した選手は除外する」と条項にありますのでその心配は無かったみたいですね(^_^;)
日本ハム中島が来季の契約延長 500万円ダウンも「チームの勝利に貢献できるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1609868a3648390a996c376e31fee6bde68ba06
もうそんな時期になりましたか
中島卓也またまだ必要な存在ですから
>>[667]

ほっと胸を撫で下ろしました(笑)
卓ちゃん良かったぁ、孫にも伝えますね(^-^)
>>[668]
お孫さんにお伝え下さい
中島卓也は来年もファイターズだよと
>>[669]

はい(^-^)ありがとうございますねm(_ _)m
>>[666]
すみません。約11ヶ月後の今、返信に気付きました。有難う御座いました。


ログインすると、残り637件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道日本ハムファイターズ 更新情報

北海道日本ハムファイターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。