ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007年 2月生まれbaby!コミュのはじめましてです♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年2月10日に男の子を出産しましたぴかぴか(新しい)
ちょっと早産で2310gと小さかったのですが、
保育器にも入らず、すくすくと今は太り気味ですひよこ

最近は離乳食レストランをぐずって食べてくれなくて毎日悪戦苦闘です。
スプーンを欲しがってがじがじ、
取り上げると大泣きでご飯を食べるどころではありません。
そろそろ3回食なのに、もう一回増えるなんて考えられないげっそり
過渡期?自我の芽生え?どっちでもいいけどなんとかしてぇ〜
皆さん離乳食順調ですかexclamation & question
いい乗り越え方があったらアドバイスお願いします。

mixi初心者ですクローバー
2007年2月生まれのコミュ見つけて、さっそく参加させてもらいました。
よろしくおねがいしますひよこ

コメント(9)

離乳食…私も悪戦苦闘中。
だんだん味やのどごし、舌触りに敏感になってきています。
味のないごはんはつまらないのか、
気に入らないと奇声ちっ(怒った顔)をあげます。

もぅ…毎回勝負雷
きのうは、食べないならママもう知らないといって
おっぱいもあげなかったら、
それはそれで、のんきに遊んだり眠ったりしてました。
食べない日は、きっぱりあきらめ。
食べたくない日もあるかぁ目
つかれるけど、それでいいことにしてます。
りょうりょうさん、はじめましてー。タロウです。
うちはねぇ、ものすごい食べる・・・冷や汗
離乳食スタートから「足りない」って言って泣いてたけど。
今は3食になってもりもり食って、すごい幸せみたいですあせあせ

食べない子の方が多いみたいですよね。
まだ、完全に食事からだけじゃないし、大丈夫ですよ。きっとぴかぴか(新しい)

うちも、おかゆにはさすがに飽きたらしく・・・
嫌がって大泣きします泣き顔ほかのものを口に入れると泣き止むたらーっ(汗)
それで、うどんとコーンフレークと、バナナ、食パン、さつまいもなどなど
主食を給食のようにローテーションしてマースレストラン
それと、うちの子も食器を触りたがるから
一つのスプーンを持たせておいて
食べ終わったお皿とかも自由に渡して遊ばせながら食べ進めてます。
手間隙かけて食べてくれないと悲しいですよね涙

きっと、だんだん、たくさん食べてくれますよわーい(嬉しい顔)指でOK
りょうりょうさん、こんばんわ☆ がくぱんといいます、はじめましてわーい(嬉しい顔)

うちは離乳食はよく食べるのに体重が低迷中でたらーっ(汗)
動きもすごいけど、出す方もすごいからかなぁ…
食べてるそばから力んでるし…燃費悪すぎあせあせ(笑)

9ヶ月になってから3回食にしました。
3回違うメニューを考えるって大変で、なんだか一日中離乳食のことを考えてる感じです。
最近はブロッコリーやスティック状にして茹でた野菜(にんじんやいんげんなど)を手に持たせてあげると自分で食べてます。
食器やスプーンを取られなくて済むかも…
でも、最終的にはニギニギ手(グー)してグチャグチャにされます冷や汗
手づかみ食べはいっぱいさせてあげた方がいいと講習会で言われました。
後片付けは大変だけど楽しく食べてるならいいか〜と広い心を持とうと日々努力してます。

ウチの子も一時食べるの嫌がった時期あったけど、また食べるようになりました。
またきっと食べるようになりますようまい!
りょうりょうさんへ。

ひとつ思い出したんですが、うちの子は嫌がって泣いてるときでも
ほかに食べてる人がいると(たとえば父親とか)そっちに意識が集中して
もくもく食べたんですよ!
でも、うちの旦那も帰りが遅いから、その作戦は平日は×・・・。
で、悪いのかもしれないけれど裏わざとして
テレビをつけていると、テレビに気を取られているうちに食べてましたあせあせ
テレビを見ながら食べるのは良くないんだろうけれど・・・。
どーしても「食べない・・」って悩んでしまったら
いろいろ、アレンジしてみちゃうのも手ですよね〜〜〜あっかんべー

赤ちゃんは、どんな状況でもたくましく生きるもんですよわーい(嬉しい顔)  たぶん・・・
みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
すごく参考になります
スプーンを見るとおもちゃだ、よこせっ
になるので最初は見せず、一口大に刻んだ野菜を
手で口に運びつつ、頃合を見てスプーンでおかゆを口につっこむ
昨日、今日は何とかそれで間食しましたぴかぴか(新しい)
でもいつキーッぷっくっくな顔て言い出すかびくびく冷や汗
機嫌の良いうちに食べさせようと焦って急いだらむせちゃって
ウェッウホッっと苦しそうでした。ごめんよ〜


のりたまさん
毎日勝負ですよね、
最初はパクパクうれしい顔食べてくれていても、ほんとに3、4口?
すぐ嫌になってだっこ、だっこ
ちょっと前までは、普通に食べてくれていたので
どの時点であきらめるかタイミングがわからなくて・・・
時間制にしてみようかな、
30分きっかりで残ってても終了みたいなチャペル


タロウさん
いいなー。もりもり食べる姿、バナナバナナのときしか見られません
おっぱい大好きで、
ご飯がなくてもおっぱいさえあればな人なので
飽きるとすぐおっぱいーっと大泣きですもうやだ〜(悲しい顔)
おっぱいを飲んでからなら少し落ち着いてまた食べ始めたり
こんなんで大丈夫かなたらーっ(汗)
卒乳とかできるのかしら
いつまでもおっぱいさわさわする
男の子にありがちなおっぱいまんになるのではたらーっ(汗)

今日は旦那が出勤前、遅刻気味あせあせ(飛び散る汗)で周りをうろうろしてたので
それに気をとられて無意識に口をあけて食べてました
テレビ、良くないなーと思いつつ使っちゃいます
毎日じゃなきゃいいかなってあっかんべー


がくぱんさん
毎日メニューレストラン考えるの大変ですよね
2回食でさえ、私のレパートリーはもう限界ですげっそり
私自身好き嫌いが多いので、
意識しないと買わない野菜が盛りだくさん
毎回似通った内容にならないよう、本とにらめっこしてます
手づかみ食べ手(グー)、結構へこみますよね
でも、いっぱいさせたほうがいいんだ〜
片付けやすい環境つくらなきゃな〜

りょうりょうさん
こんにちわ。はじめましてわーい(嬉しい顔)

うちもスプーンやおわんをほしがって欲しがって・・・あせあせ(飛び散る汗)
パンを少しちぎって手に持たせたら嬉しそうに
食べてましたよわーい(嬉しい顔)
その合間に口に入れるとどうやらパンを持ってることに満足
したらしく他の野菜とかスプーンで口までもって行くと
食べてますよむかっ(怒り)
うちもそろそろ3回食、頑張りましょうね〜exclamation ×2
とっとさん こんばんわ
はじめまして

やって見ました電球
パンを握らせてその合間に・・・・って、
もう全部パンが口の中に入ってる〜げっそり
案の定むせてるし・・・泣き顔
仕方ないので、パンをちぎってテーブルに撒いてみました
まだ小さいものがうまくつかめないのでそこに集中してる間に
何とか他のものを押し込むことに成功ぴかぴか(新しい)
パンはおかゆより食いつきが良くて助かりますわーい(嬉しい顔)

そしてなんとなく3回食はじめました。
パンとバナナ、ヨーグルトぐらいしかあげてませんが、
お腹がいっぱいなのか、今度はお昼を食べなくて・・・
あげすぎなのかな〜
試行錯誤続きますねーもうやだ〜(悲しい顔)
KOHさん こんばんわ

スプーンにのせたら口に運んで食べれるなんてすごいぴかぴか(新しい)
うちもやってみましたが、口に届く前に全部落ちてましたふらふら
仕方ないので、握る用のスプーンと食べる用のスプーン、
二つ用意して食事に望んでますレストラン
でも、私が持ってるほうを欲しがるので、
結局スプーンの取り合いに・・・泣き顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007年 2月生まれbaby! 更新情報

2007年 2月生まれbaby!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。