ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「中国政治論」を学ぶコミュの中国政治論の授業の進め方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国政治論の新しいクラスが始まりました。今日配ったレジメと同じものを掲載します。

 レジメ「中国政治論」受講要綱(4月14日)

1)自己紹介 西倉一喜 Xicang Yixi
  本校法学部教授、共同通信客員論説委員
  火、水、木、金=京都、  土、日、月=東京
2)シラバス 高度経済成長で存在感を強める中国の政治を学ぶ
楽しくためになるがモットー、現在進行中のテーマも取り上げる
     講義の進行はシラバス通りにはいかないことも
       成績評価 レポートをもって出席とする レポート+出席=75点
       レポート重視→リサーチする力、書く力を強化、試験は25点だけ
       講演会などの参加レポートは加点する→敗者復活戦
       運動部などの部活で出席に問題の有る者は事前相談
3)講義はレジメなし、板書 分かりにくい字があったら、講義直後に問い合わせること
3)レポートの書き方 ワープロ打ち A4・一枚相当 ファイル保存すること
提出者の氏名、学籍ナンバーを忘れないこと
       A)ファクト
       リサーチによる事実関係の調査
       引用する場合ソースを明記すること
       インターネットからの剽窃(ひょうせつ=盗み)はゼロ点
       B)オピニオン
       自分の見方や批評
       A)B)双方がそろって初めてレポートとみなす
4)参考文献&ビデオ
       「中国に生きる〜興龍の実像」(共同通信社)
       「危うい超大国 中国」(スーザン・L・シャーク、NHK出版)
       「中国 静かなる革命」(呉軍華、日本経済新聞出版社)
       ビデオ「活きる」「芙蓉鎮」「天安門」
5)講義はあくまで入門編。本格的に勉強したい者は相談すること
6)連絡方法
 メール nishikura@law.ryukoku.ac.jp  携帯電話 090−2435−8065
 研究室 紫英館419号
 ミクシーに「中国政治論」の掲示板あり  「さすらいの筋肉マン」でアクセス
7)ビデオ鑑賞「自由と民主主義」(欧米の視点で視た中国)
8)次回講義に提出するレポート
  A)ビデオの感想
  B)あなたは中国にどのようなイメージを持っているか?好い、悪い、どうして?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「中国政治論」を学ぶ 更新情報

「中国政治論」を学ぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング