ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】コミュの短時間の横浜体験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりのトピ立てで大変恐縮してます顔(願)過去トピ見せていただいたのですが私の欲しい情報がなかったためトピ立ていたしました。管理人様、不適切であれば削除して下さいお願い

妹夫婦と二歳の子供が20日に上京し、都内で観劇した後に横浜に来ます。横浜着は17時くらいになり、それから先はフリーで特に予定なしです。帰りは翌日の21日で15時に上野発の電車です。車じゃないので移動は基本、徒歩とベビーカーです。

教えていただきたいことを箇条書きにします

クローバーランドマークの中のホテルに宿泊するのですが(私はしません)親子三人で美味しく値段も手頃な夕食ができる飲食店は近くにあるでしょうか子供は二歳です。
クローバーアンパンマンミュージアム近辺で、おすすめランチ店はあるでしょうか帰りは桜木町まで歩こうと思ってるので、桜木町駅近辺の店でもOKです。

以上です顔(願)
翌日はアンパンマンミュージアム以外は難しいかなとも思いますが、是非聞いておきたいです。ここにも寄ってみればー的なオススメスポットも是非、教えて下さい顔(願)
横浜在住の私を頼って来るのですが、私がまだ不案内のため、皆様にお知恵をおかしいただきたく、どうぞよろしくお願い致します顔(願)長々と読んでいただきありがとうございましたお願い

コメント(11)

アンパンマンミュージアムの側に、ファミレス(ジョナサンだったかな?)がありますね。
お子様連れなら、ファミレスだと気が楽なのではないでしょうか。

それから、ランドマークにポケモンのお店があります。
毎年、小さいお子さんが家族連れでたくさん並んでいるのを目にしますが。
http://www.pokemon.co.jp/pokecen/yokohama.html

お子さんが2歳では、親御さんがゆっくり横浜を楽しまれる余裕も無いかも知れませんが、シーバスに乗って、観光されるのも思い出に残るかも知れませんね。
八景島シーパラまで足を伸ばしてもいいし…。

妹さんご家族が楽しい横浜での日を過ごされますように。
> 朱丸さん
早速のコメント、すごく感謝していますわーい(嬉しい顔)ありがとうございます顔(願)ジョナサン、いいですね〜グッド(上向き矢印)トピに書き忘れましたが、アンパンマンミュージアムは私と私の娘(一歳半)も参戦予定ですぴかぴか(新しい)田舎からの上京なので都会らしいとこに行ければいいなと思ってますウッシッシシーバスも時間とか調べてみますexclamation ×2ありがとうございました顔(願)
アンパンマンミュージアムも良いですが
折角なら中華街も良いかと(≧∇≦)

夜軽く食べ歩きとかも良いですしね(o^∀^o)
桜木町のみなとみらいの反対側の方に野毛山動物園があります。
ベビーカーだと徒歩で山の上まで行くのは大変ですが、バスもあります。
無料の動物園ですが、キリン、ライオンなどたくさんいますよ。
またふれあいの出来る場所もあります。
一帯が公園になっており、なかなかおススメですよ。
HPはっておきますね。
http://www.nogeyama-zoo.org/
ランドマークやクイーンズスクエアの中に飲食店たくさんありますよわーい(嬉しい顔)
ネットで見てみては?
ビュッフェ形式のもあったはず。
クイーンズスクエアなら夜景を楽しめる店もあるしね揺れるハートせっかく横浜来るんだからぴかぴか(新しい)
タクシー乗っちゃって中華街まで行っちゃうのもいいと思いまするんるん
お子様連れならあまりあちこち行けないですものね〜アンパンマンミュージアムから桜木町までも歩くとかなりあるので、暑かったらどうぞお気をつけて下さい晴れ
暑くてしんどかったら無理せず電車に乗って横浜かみなとみらい出ちゃう方が効率いいかと思います
楽しんで下さいねほっとした顔ハート達(複数ハート)
横浜在住だと、ドコを薦めて良いのか逆に悩んじゃ事もありますよね・・
ただ、時間もあまり無いようなので、無理に動かずミュージアム内の
レストランを活用されるのが良いのではないでしょうか。

お子さんの為にミュージアムに行かれるのなら、やはり徹底的に
アンパンマン攻め(笑)にしてあげたほうがいいのではないでしょうか^^

シーバス船は自分もお勧めです^^

前日の夜、横浜に到着された際はそごう裏より出航するシーバスで
みなとみらい(ぷかり桟橋)に入るのも良いですよ^^ 
17時過ぎ頃なら夕景に染まる富士山富士山を眺めながら
赤レンガや山下公園まで行かれるのもいいもんです^^

http://www.yokohama-cruising.jp/ship/seabass.html
ロイヤルパークホテル内のカフェで手ごろなディナービュッフェやってますね。
食べたことはありませんが。
ホテルならパンパシのカフェ・トスカ。味雰囲気最高です。子供も大丈夫。ただし値段は高めです。

具体的なお店の情報ではないのですが、横浜市で子供連れのお客さんに優しいお店の情報を集めています。「ハマハグ」で検索してみてください。
アンパンマンのマークのステッカーがあるお店で色々なサービスが受けられるみたいです。
命中トピ主です命中
ぴかぴか(新しい)コメントくださった皆様ぴかぴか(新しい)
まとめてのお返事をどうかお許し下さいm(_ _)m皆さんの丁寧で優しいアドバイスがとても嬉しかったでするんるんすごく参考になりました。妹にももちろん伝えたし、横浜在住初心者の私もこれから行ってみたいところがたくさんでしたわーい(嬉しい顔)今晩、妹たちがどの選択をするのかわからないですがまたこちらでご報告いたします明日のアンパンミュージアムは私と一歳半の娘も一緒に行くので楽しみですわーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
花束再び、トピ主です花束ご報告が大変遅くなりましたが、無事に行ってまいりましたるんるん
結局、妹たちは上京して横浜ステイした日の夜はどこにも行かなかったそうです。暑さで疲れきってたそうなたらーっ(汗)夕食はランドマークの地下の  『ぼてじゅう』で食べたそうです。ロイヤルパークホテルは53階の部屋で夜景が最高だったそうです夜平日の素泊まりだと家族三人で15000円だったそうなので、ちょっと非日常なリッチなホテルステイでいいですよねぴかぴか(新しい)
翌日のアンパンマンミュージアムはホテルからタクシーに乗っちゃいました。ワンメーターで5分くらいでした。開場前に着いたら行列できてました。ミュージアムの中に券売所があるので開場しないと券は買えませんたらーっ(汗)小さい子が多いからぐずりだしたりするし、待ってる間にチケット買えたらいいのになぁと思いました涙

平日だけど夏休み中だったのでやはり混んでましたが、子供達大喜びで、連れてったかいがありました揺れるハートめっちゃ暑い日でかなり疲れましたが涙食事はアンパンマンキッチンでして、帰りもまたタクシーに乗りました。アンパンマンキッチン、なかなかちゃんとした食事で美味しかったです。オススメでするんるんあと、誕生日セット 500円がすごく良かったですわーい(嬉しい顔)詳しくは、私の日記をどうぞ見に来てくださいぴかぴか(新しい)
かなり簡単な報告ですみませんがみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE YOKOHAMA【横浜】 更新情報

I LOVE YOKOHAMA【横浜】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。