ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Roland Blues Cubeコミュの初めまして & ビックリしたこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、Jinと申します。(もうこのコミュ、誰もご覧になってないかな?笑)
 先代のBCもお店で鳴らしたことがあり、大変良いアンプだと思います。
他にも国産アンプはJCをはじめジャグボックス、Grecoの GVA Custom(これらはチューブですが)などいいなあと思うアンプはあります。
 昨年、チューブアンプとは同じとは思いませんでしたが、Dualモードなど素晴らしい機能に感銘を受け、試奏してえらく気に入りまして、手持ちのアンプを3台手放し(笑....小型ばかりです)
BluesCube Artistのオーナーになりました。(ということで今頃このコミュに参加させていただきました。笑)
後から発売されたシステムオプションのトーンカプスルも4種類(エリックジョンソン、カークフレッチャー、ロベンフォード、OZ NOY仕様)チェックしました。個人的には、歪みの味付けが自分好みにモディファイされているOZ NOY仕様が欲しくなっています。
 さて、ビックリしたこと、と申しますのは、ひょっとしたら先代のBCシリーズもそうなのかもしれませんが、先日たまたま別の用事で行きつけの楽器店に行った時にプログラマブルグラフィックイコライザーがあり、お店のBluesCube Artistにつないでいじったところ、アンプがさらに高級アンプに化けたかと驚きました。もし皆さん機会がありましたら、(アンプ内蔵のBassのトーンコントローラーについていない下の周波数帯だけ)125Hzあたりを持ち上げてみてください。(もしもっと低い62Hzの帯域もあげられるならそこも少し効きます。その下の30Hzあたりはいらないと思います(むしろ切っても良いと思います)
 トランジスタアンプ全般にこんなことなのかはまだ他のアンプでは試してませんのでわかりませんが、このアンプは自分ではブルース、フュージョン、ファンク向きでハードロックにはイマイチ向いてないと思ってましたが、このイコライジングで(大げさに言えば)「あれ?マッチレスでも弾いてるのか?」(笑)的な音圧のアップを得られました。(あくまでも個人の感想です。笑)(初めからこの帯域のコントローラーが内蔵されるべきだと強く感じました)
 バンド活動を10年前くらいに休止してから、ずっとギターデュオやソロ活動しかできていませんでしたので、先月結成したバンドでこのBluesCube Artistを使えるチャンスがありそうなので楽しみです。
P.S.余談でございますが、当方、両足で自作フットパーカッションを鳴らしながらギターを弾いたり歌う、というワンマンバンド的おかしなことをしておりまして、以前ギターデュオで出場したNHK熱血オヤジバトル中四国大会で幸運にもベストプレイヤー賞を頂きました。残念ながら福岡決勝には行けませんでした(笑)(3年くらい前に解散してしまいましたギターデュオ:SOU-JINの方ですが、お暇な時に冷かしに御覧頂き、笑って頂けましたら幸甚に存じます。
ベ〜ッタベタな選曲です(笑)これはだいぶ前の映像です。
https://www.youtube.com/watch?v=dgFuctI9tRw
 現在はソロでワンマンバンド的にやっておりまして足元の自作の
オリジナルフットパーカッションは小型軽量化の改良を重ね続けて、
(ギター練習せず日曜大工ばかりやってるという....恥笑)
足技も少しずつ難易度をコツコツと上げております(まだ不安定ですが.....笑)
Queen of California (ジョンメイヤーのカバー)
https://www.youtube.com/watch?v=rJON6qms4LQ
Brown Sugar (ローリングストーンズのカバー)
https://www.youtube.com/watch?v=QMfytgDuplU
一番新しいアップでは、プリンスと、石田長生さんが亡くなられたのでこんな曲もやってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=SR-NkDT2P4I

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Roland Blues Cube 更新情報

Roland Blues Cubeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング