ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『SP』エスピーコミュのロケ地!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田クンが表紙のロケーションジャパン12月号に
ロケ地マップが載ってまして
あちこち紹介されているのですが
?な場所もあるので
みなさん、判るところを教えて下さいませんか?

ドラマはD、映画はMで自分が勝手にナンバーをつけました。
番号が付いていないのは誌面で紹介されている分です。
→以下は自分がそうかなと思い書きました。
D06のホテルについては
岡田クンが『あさイチ』に出演した日に
ツイッターで総務課さんが紹介してくれました。
NHKの裏にあるそうです。
大橋が退避した2軒目のホテルですね。
『それなら何故悪に手を染めた…。』
『尾形さぁん…。』


■ドラマ
市ヶ谷フィッシュセンター(リバプール)
東京ビックサイト(麻田記念館)
ららぽーと豊洲(ナイフ男)

D01 六義園
D02 講談社野間記念館
D03 東京都庁 →エピソード1
D04 カシオ計算機本社
D05 井の頭通り
D06 ホテル(渋谷) →エピソード2
D07 リビエラスポーツクラブ南青山→エピソード2
D08 57
D09 警視庁 →毎回
D10 越中島公園
D11 牡丹町公園
D12 六本木通り
D13 豊洲埠頭
D14 目黒区総合庁舎
D15 天王洲セントラルタワー



■映画
新桜台駅(麻布台駅)
リーガロイヤルホテル東京(伊達のパーティー)
水道橋(テロリストとの乱闘シーン)
神保町(四課がテロリストを追いかけるシーン)
国会議事堂(撃てよ!)
コンラッド東京前の歩道橋(トラックに飛び乗るシーン)
六本木ヒルズアリーナ(地雷撲滅)

M01 虎ノ門
M02 一の橋交差点
M03 セレスティンホテルの裏

よろしくお願いします!!

コメント(37)

私の地元にドラマの時に来ましたわーい(嬉しい顔)

ロワジールホテル厚木と、その横にある『おふくろの味たかこ』というお店が劇中で使われている喫茶店ですexclamation ×2
>Sa-ki@C.C.Boysさん!!

早速のお答えありがとうございます!
マップ(都内)外の情報も大歓迎です!

喫茶店というと、
エピソード3
リバープールのジョンとリンゴの
『奇跡、起きちゃいましたね〜。』
『最近のSP、手ごわいっすね〜。』
のシーンでしょうか?
>警護課員さん!

画像まで!
ありがとうございます!
さすがに課員だけあって詳しいですねウインク

『惨劇の広場』です◎

横浜の開港広場というところで実際に行ってきました( ^ω^)*


映画野望篇映画で傘男を逮捕した駅ですぴかぴか(新しい)2枚目は映画に使われた電車と同じタイプの車両ですぴかぴか(新しい)
>はせがわさん
>ヲこりん某さん
>チンさむ☆じゅん#18さん

ぞくぞくと情報ありがとうございます!!

ヲこりん某さんの紹介して下さったサイトを
参考にして、じっくり辿って行こうと思います。
写真が今ないのですが…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

映画カチンコで幹事長の警護に付いている時の最後の後援会会場(井上がトイレ休憩に入った時)の撮影現場は、つくば市にある「ホテルグランド東雲」です。

ちなみに、ドラマEpisode0で初勤務として警護にあたった会場は、同じつくば市の国際会議場です。
国際会議場は、花より男子などの撮影でも使ってますわーい(嬉しい顔)

後で写真撮ったら、Upしますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
> わかちゃんさん
まさにそのシーンですぴかぴか(新しい)
未だにホテル前を通るとあの時の興奮を思い出します目がハート

あと、またこれも神奈川県内ですが、旧:田園都市厚生病院もロケ地になってました電球
ロケ日が自分の誕生日で、色紙持ってって書いてもらえたらかなり最高なプレゼントだハート達(複数ハート)と思い、駆け付けたのを覚えていますわーい(嬉しい顔)
ちなみにロワジールホテルに来たのは11月25日、病院には10月9日でした手(チョキ)
> Sato☆さん

今度、国際会議場のイベントで交通誘導のお仕事をしてきますf^_^;

ひとり…なりきってきますね(爆)

…だって…4時間も立っているんですもの…。
妄想が必要(爆)

…写真、撮りまくりです♪
>大師さん

ヲこりん某さんが教えて下さったサイト(全国ロケ地ガイド)によると
おっしゃる通りのようですよ!!

尾形さんが井上に電話をしたのは豊洲ですが
ロビーはユナイテッドシネマとしまえんとのことです。
情報がドラマ放映当時のものなので、名前は変わってますが…。
> はるちんさん

メインのロビーは入ったらすぐなので、分かると思いますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
思う存分、なりきってきてください(笑)

グランド東雲も近いので、ちょこっと寄れるかと思います(●^∀^●)
ロケ地ガイドを見て
自分の間違いに気がつきました。

大橋が滞在した最初のホテル(オーシャンパークホテル)は
アパホテルリゾート東京ベイ幕張

2軒目のホテルサンセット東京が
Sa-ki@C.C.Boysさんが教えて下さった
ロワジールホテル厚木
笹本:『ちゃんとお金返してもらいなさいよ!』

2軒目ではなく、3軒目のプライムホテルが
渋谷のホテルニューワシントン
なんですね!

そうだった、2回移動しているんだった…。
ロケーションジャパン、慌ててアマゾンで注文しましたあせあせ
ロケ地に行ける皆さんが羨ましい!
ここで楽しめるのは有り難いです手(チョキ)
教えてください。
ロケーションジャパンはたくさん載ってますか?
本屋で見かけなくて、ネットで注文しようか迷ってます。
>あいちゃんさん

表紙(岡田クン)
ページ1(井上と尾形)
ページ36〜39(岡田准一特別インタビュー)(岡田クンの写真が3箇所)
ページ40〜45(SPの舞台を追跡せよ!)(ロケ地やドラマ・映画の画像が約25か所)
って感じです。

沢山かどうか…。微妙ですね。
>警護課員さん

ツイッターで、この写真が映画と違うところがあるのが分かりますか?とSP公式アカウントで言われてましたが、私はもしかして、載せてらっしゃる写真の左に写ってる警視庁の位置が右に写ってる産業省のビルの後ろに来てた(CGで移動?)んじゃないかな?と思いました。

狙撃してたのも警視庁かと思ってたんですが(だから二人とも屋上に簡単に行けたのかな、と)、どうなんでしょう?
> わかちゃんさん

丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
購入してみようと思いますわーい(嬉しい顔)
革命篇の某シーンが神保町の学士会館とのこと。

…来月、そこで結婚式にお呼ばれしたので、違う意味でコーフンしそう(笑)グッド(上向き矢印)

そわそわ確定ですexclamation ×2
今発売してる
「RUDE(ルード)」というメンズファッション誌の
金子ノブアキさんの連載コーナーの写真に
リバプール御用達の
市ヶ谷フイッシュセンターがロケ地として使われてました〜!!

「なんか見たことある釣り堀だな…」と思ったら!!

丁度、ジョンがポールに電話してる時に座ってた辺りに
金子さんも座ってましたwww

SP友達と
国会議事堂見学に行って来ました!!

革命篇のシーンにあった
銅像のある部屋には直接入れなかったのですが

衆議院本会議場をじっくり見られました(^ω^)
(ここも議員席には入れず、上から見下ろすだけですが)


本物を見て、改めて革命篇のセットの精巧さがわかりました!!
美術スタッフさん凄い!!

中の写真撮影はNGでしたが
外観は大丈夫ということでしたので沢山撮っちゃいましたwww

ついでに
野望篇ラストシーン(「撃てよ!」のあたり)のロケ地と
警視庁周辺にも行ってきました♪

うっかり連投すみませんwww


革命篇ロケ地の
国立科学博物館に行ってきました!!

ここが岡田師範クランクアップの場所なのか…と
感慨深く検索・消毒してきましたよ〜(^ω^)


楽しかったです♪
革命前日でテロリストの方々がステーキを食べていた「ステーキハウスB.M」さんに行って来ました。
もちろんテロリストさんが食べたのと同じステーキを食べました。
見た目はヘビーですが、意外にペロリと食べられました。
土曜の夜に
野望篇で伊達と雄翔会が密会していたリーガロイヤルホテル東京に宿泊

日曜に
革命前日にて井上と笹本さんが行った
金色の大仏がある「春清寺」と
リハビリ?をした「世田谷スポーツセンター」に
行ってきました!!


リーガはやっぱり高級でどきどきしました
セレブな感じの方々や東南アジア系の外国人観光客まで
様々な人をおみかけしましたー


大仏は思ったより小さめですが
眺めていると、穏やかな気持ちになりましたwww
でも実は「交通安全」の大仏様だそうで
井上の悩みにはあまり関係なかったようですねwww

バッティング場では、なんと井上(100km)より、笹本さんの方が急速が早いボックス(110or120km)に立っていた事が判明!!
さすがオリンピック候補の射撃選手は動体視力が違うということですね…!!
>>[031]

私も国会議事堂いきました♪
中は意外に広くてビックリしました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『SP』エスピー 更新情報

『SP』エスピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。