ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『SP』エスピーコミュの☆★☆ キャスト紹介 ☆★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わーい(嬉しい顔)キャストわーい(嬉しい顔)(年齢は第1シーズン開始時)

井上 薫 (25) ………  岡田准一 (26)
(警護第4係 機動警護班 隊員。階級は巡査部長)
幼い頃、テロの巻き添えで両親を亡くし、警察のキャリア官僚に引き取られて育つ。その時の標的だった政治家は現在の総理大臣となっている。両親の死の場面に遭遇するという過酷な体験を経たことにより、五感が異常に鋭くなり、“フォトグラフィック・メモリー”(一瞬で物事を映像として記憶できる)や、インディアンが駆使する特殊能力“トラッキング”(残された足跡などから情報を得る)能力を携えている。そのため、普段は普通のSPとして勤務しているが、実験的な意味を含め臨機応変に現場を動くことを黙認されている。そして井上薫にとって、テロを防ぐ現場にいるということは、自らの深層心理へと入っていきトラウマと闘う場でもあるのだった。

尾形総一郎 (38) ……  堤 真一 (43)
(警護第4係 機動警護班 係長。階級は警部)
東大法学部出身で、キャリアとしての能力を持ちながら、あえて一般採用で入庁し、現場に出るために昇進試験も受けずにいる。実は、井上が両親を亡くしたテロの現場に遭遇しており、その経験からSPになろうと決意する。シークレット・サービスでの研修経験を持ち、警察組織の急先鋒の改革論者であり、井上の能力をいち早く認め部下に引き入れる。しかし、そうした行動の真意は明かさない、少し謎めいた人物。

笹本絵里 (26) ………  真木よう子 (24)
(警護第4係 機動警護班 隊員。階級は巡査部長)
容姿端麗で情熱家。射撃の元オリンピック選手で、拳銃の腕前は男性をはるかに凌ぐが、両親からはSPをやめるように懇願されている。井上の同僚で、新しい警護方法に否定的な隊員が多い中、井上の能力を認め評価している。男勝りの腕っぷしと度胸を持つ女SP(エスピー)。性格も男っぽく口が悪い。

西島勇司 …… 飯田基祐
警視庁警備部理事官
ふらふら1stシーズン最終話にて殉職
中尾義春 …… 江上真悟
警視庁警備部警護課課長
山本隆文 …… 松尾諭
警護第4係 機動警護班 隊員
石田光男 …… 神尾佑
警護第4係 機動警護班 隊員
麻田雄三 …… 山本圭
内閣総理大臣。井上の両親を刺殺したテロリストが、本来の標的としていた政治家。
田中一郎 …… 野間口徹
公安部公安第1課。井上の同期。潜入捜査ばかりでうんざりしており、井上にいつも愚痴を吐いている。

※警護課第4係「機動警護班」は警護の増員時や、第1〜4係の担当者が欠員した場合の補充要員。新人SPはまずここに配属され、遊軍として各係に助っ人として勤務しながらSPの仕事を学ぶことが多い。外国VIPの警護も短期勤務のため、この機動警護班から組織される。

チャペルスタッフチャペル
原案/脚本  ……  金城一紀
(直木賞作家、映画「GO」、映画「FLY,DADDY,FLY」ほか)
総 監 督  ……  本広克行
(「踊る大捜査線」、「アンティーク」、映画「UDON」ほか)
プロデュース ……  高井一郎
(「彼女たちの時代」、「アンティーク」、「役者魂!」ほか)
制   作  ……  フジテレビドラマ制作センター
制作著作  ………  フジテレビ

カラオケムード 主題歌 ムードカラオケ
V6「way of life」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『SP』エスピー 更新情報

『SP』エスピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。