ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上石神井〜武蔵関〜東伏見コミュの「ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのエリアでは無いのですが、自転車で15〜20分、歩きでも30〜50分圏内の有名店出店情報なので、一応話題にしてみようかと思いました。

昨日買った東京ウォーカーで初めて知ったのですが、今月ヨドバシカメラが吉祥寺にできるようですね。
旧近鉄、大塚家具の入っていたところで、ユニクロや飲食店も入るそうです。
工事中は知っていましたが、ヨドバシとは思いませんでした。
一部情報では、今週末オープン決定とのことですが、下記記事などによると延びそうでもあります(ヨドバシHPでも正式発表無いようです)。

これまでいろいろ見ようと思ったら、コジマに行くか新宿あたりまででなければなりませんでしたが、これからは気軽に利用できるようになりそうです。
でも、ほぼ隣のラオックスが大打撃を受けそうですね。

「グータイム吉祥寺」エリアガイド 関連記事
http://www.good24.jp/blog/shot503.html

コメント(19)

昨日工事中のオッサンに聞いてみたところ、25日にはできるよ〜!といわれました!!ワクワクです^^
隣のラオックスは撤退とききましたが、本当でしょうか。
うちも白物家電をオープン特価でゲットしようかと
狙っていますが、まだみたいですね。
この分じゃ7月に入ってしまったりして。。
吉祥寺にヨドバシ、大歓迎です。

これで新宿にまで出かける必要がなくなり、
ママチャリでお散歩気分で行けるのは助かります。


あれっ?23日オープンと聞いたのですが。。。

情報としては
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19733803&comment_count=38&comm_id=1322
吉祥寺関連のコミュでは結構以前から話題に上がってますよね。
昨日の深夜に前を通ったら、店の中(1F)がけっこう見えました。

店一面にものすごい数の蛍光灯の明かりが煌々と灯ってて、深夜2時なのにまぶしいのなんの。
いやああらためて規模の大きさを感じました。ラオ、ピンチですね。(バトルボーナスゲットですね!)


昨日行ってきましたるんるん結構広々しててよかったですょムード
行ってきました。
目当ての物は買えませんでした。
場所柄仕方ないのかもしれないけど、駐車場が1時間700円は高いな。
近所のヤマダ電器やコジマなら少なくとも1時間タダなのに。
並びの“ラオックス”はどうなるんだろう(^^;。
ポイント・・・早めに使っておこっと!。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上石神井〜武蔵関〜東伏見 更新情報

上石神井〜武蔵関〜東伏見のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング