ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会コミュの”祝”開設一周年 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 気が付けば この釣りの 饂飩の国 ヘラ鮒釣り”風”の会 コミュニティ
開設して365日 一年が経ちました 
コミュニティ と言うより開設時にヘラ釣り仲間の当時”271051”だったかな
HNにクレ−ムを出し現在の”ゲンゴロウ”と言う改名までして頂きました
メンバ−を募って増やす事もなく興味の有る方が”トピックス”を見て
”Fuuて奴はこんな釣りをしてる..”などと思って頂ければ良いと思ってます
有る意味 後でこの時期にどこでこんな釣りをした”釣行記録”です
もちろん新規参加大歓迎です 釣果報告等のレポ−トの書き込み等
宜しくお願いします 

               管理人 Fuu


で おまけ ではないのですが 今回も9月の第二土曜日を挟んだ三連休の
釣果報告 大内ダム 9/12.13 です

12日 昼過ぎに仕事が終わり明日から3連休 帰路に有る平和公園内での釣りも
確かに面白いのですが短竿での釣りに飽きが出る時が有るのですが考え方を変え
いずれは行ってみようと思う管理釣り場でのト−ナメント(スポニチ杯etc)
に狙いを定めての練習と割り切っての釣りで10〜12尺で餌打ち.手返しの
早さ.餌のタッチの切り替えなどを考えながら2時間ほどしました 釣果は
二桁出ました
13日朝、天候が不安定の中 大内ダムに着いたのが6時前 小雨で竿を出そうか
悩んでいると大内ダムの常連さんが来たので久々に駐車場下のワンドウで並んで
6時半開始 足場の悪さに悩まれながら9時雨も上がった物の一向に当たりが出ない
近くで魚の気配は有るモノの食い当たりが出ないまま時間だけは流れた
お隣さんには釣果の出る物の餌の作りにミスも有り(重くて溶けない最悪状態)
手水を加え軟らかめの”ふわっ”とする餌に仕上がり何とか納竿の16時前までに
何とか両眼を開ける2枚の釣果でこの日は終わりました 他の釣り人も同様で
一日竿を振って2.3枚の不調と言える結果みたいでした

14日、本来なら讃岐へら研の片山氏と内場ダムに行く予定を急遽変更して
由良へら研のM氏と昨日のリベンジで再び大内ダムへと
6時過ぎに着きくたびれかけた道糸を1.5号から1.2号へと交換.変更
6時半、餌打ち出す頃M氏が到着 共に15尺の竿で開始しました 
天候も雨が降りそうな様子から晴れ間も見え出した9時過ぎようやく待望の一枚が
出た しかし当たりは続かず昼過ぎ迄に3枚 M氏も2枚と釣果が伸びず
他の釣り人からのアドバイスで14時過ぎ渋々私は17尺に変更 
久々に振る17尺の竿はいかにも竿を振ってると言う気持の良い感触で有る
2.3投餌打ちで空ツン 乗らなければ意味ないし...などと話してると
深く馴染んでの”ズバ”の当たりで乗って来た その後なんと3連ちゃん
1.2度空ツン後に2連続 30分程で5枚の釣果が出た15時餌も無くなり
キリの良い所で納竿しました

竿 シマノ朱紋峰.飛ぬけ15尺.17尺
針ライン等 道糸1.2号 ハリス0.8号 上50cmセッサ8号
      下40cmセッサ7号 15尺時には上下共に10cm短め
餌 新バラグルテン1.ペレ道2.真底1.水2.〆で少量の夏の底釣りだんご

久々に17尺の竿を振ってみましたがあんなに当たりが素直に出るとは思いませんでした
サイズも40cmを超える物も居ましたし昨日の釣果が嘘の様な結果でした
最近ペレ道をメインとした両団子で釣りをしていますがまだ気温も水温も高いので
まだ出来そうです これが季節が秋から冬になると両団子からセット釣りに変化するかと
思います 何をベ−スにしてバラケを作るか解りません たぶん新Bかな
来週辺り今日仕事の帰路で様子見に立ち寄った大谷池にでも行こうかと思ってます



   

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会 更新情報

饂飩の国 へら鮒釣り”風”の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング