ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの11/11/14-18の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寄りでSQ値が算出されますが、オリンパスが寄らないとSQ値確定に時間が掛りそう。
ダウやユーロドルが戻り天井になるかどうか注意すべき1週間か。
債券市場も怪しくなってきて欧州はどうなるでしょうか。

日本株は、主力株のチャートが悪いですがどこで持ち直すか。
落ち着いて上手に取りたい1週間かと。

コメント(158)

NK225、11月に入って11営業日だが陽線2本陰線9本。素敵(何
TPP参加で上がる個別株ってあるのかな?

ニュース番組で国会内でまだテーブルについてもいないのに右往左往して馬鹿みたいな映像が垂れ流しだけど、見ていて本当に情けなくなる。こんなやりとりは参加決める前にしてくれよ・・・。

一番恩恵うけそうな輸出関連株もこれによって爆上げなんて到底考えられないんだけどなぁ。

それにしてもフランス国債まで上がってくるとは・・・。さすがにECBもフランスまでは買い支える余裕はねーな。イタリアで止まってくれないと後々困るよ。

まともなのはユーロ圏ではドイツだけなんてのは洒落じゃあ済まないぜ。







NYダウは190ドル安の11905、CME225先物円建ては8405、ドル円77.02、ユロ円103.72、原油101.75
金曜日のNYは上げるイメージがあるので、プットL利確は今日か明日の前場までかな。。。
11/17(木) 寄り付き前の外資系証券動向

売り1310万株

買い900万株

差し引き410万株の売り越し。
金額ベースでは売り越し。
米国系証券、欧州系証券ともに売り越し。
売りは自動車、商社、食品、サービス、電力、建設、鉄鋼など
買いは薬品、保険、化学、ガラス、精密、ゲームなど
売り買い交錯は電機、銀行、通信、機械など
オリンパス400円台、新日本理化200円台より推奨中です。
無料メルマガ登録よろしく。

http://archive.mag2.com/0001331550/index.html
#124

pのプレミアの減少が出てきた。

日経の上昇は、さしたることはないが、
下落も落ち着くと見ているの?

(4406)クライマックス?


カトちゃん氏銘柄の破壊力♪www



次は‥‥


(5702)ここですかね‥‥?www



(・∀・)ノ ブン回し!!!!!!

閑散で最近はポジ取ってないです。涙
10月は負け越しでしたので今月は月初の利益を維持したいです
アメリカで富裕層が増税申請したらしいけど…
このままだと、
アメリカの独り勝ちが始まりそうな気もする。

日本
オリンパスで信用失って上がれない

欧州
ソブリンリスクで上がれない

アメリカ
税制改革で勃起上げか…
げっダウ先よわっ
日産10000株持ち越してんのに。。
ダウ先物の日足が怪しくなってきましたね。
ヨーロッパの株価が急速落下してますけど・・
何かニュースがありました?
夜になってPUTを買ったので気になりますね。
たくさん稼いだら…、
よりたくさん納税して、「富の再分配を行う」という税制を否定して下げるなら…

132で記述した独り勝ちは世界的に却下されんだろうなぁ

沈んでしまえパンチ
日経225はボリバンに沿って下がり始めてるように見える件
ダウ先物チャートをみてプット買い増してみた
http://www.youtube.com/watch?v=R2iFhE-3vUk

笑うしかねーな・・・。

この後、顔を確かめてからした方がよかったと言ったとか言わないとか・・・。

これで首相が務まるんだなぁ・・・。

ダウはここで踏ん張れるか!!! 
ダウの日足が崩れてきたので、プットLは来週までホールドしますw
11/18(金) 寄り付き前の外資系証券動向

売り1140万株

買い1180万株

差し引き40万株の買い越し。
金額ベースでは売り越し。
米国系証券は売り越し、欧州系証券は買い越し。
売りは情報通信、商社、化学、ゲームなど
買いは化学、電機、小売、ゴムなど
売り買い交錯は銀行、機械、自動車、精密など

米ドル77円割れでも‥‥



(日 ̄д ̄銀) 知らね♪www

また、NKは眠り姫状態になっちゃった(−−;
> ゴン・ヴぁスさん
オリンパスついに¥1000越えたexclamation ×2グッド(上向き矢印)

ログインすると、残り130件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング