ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの商品(金、ガソリン他)やFXは投資と呼べない?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
#トピのまとめ方、週末に考えます。スイマセン。
【はじめに】

 順番が逆になってしまったので、若干ネタバレ&マヌケな感じですが
 ご容赦下さい。

 以前の記事を読まれていない方・・・商品(金やガソリン等)そして
 FXは稼げる可能性がかなり低い投資対象です。

 これには前提があります。

 「将来の予測ができないとするならば・・・稼げる可能性はない」

 が、正しい書き方です。

 【商品の理由】

 なぜか・・・まず「商品」

 「商品は買って寝かせておいても『利息』がまったくつかない」と言
 う根本的な特徴があります。
 #現物を買っておいて、先物を売る事で金利を稼げますが、
 #これは商品取引の本質ではないので割愛します。

 ですから・・・

 「買ってその後高く売る」又は「カラ売りしてその後安く買い戻す」

 これしか利益をあげる方法はないのです。


 そして「将来を予測できない」と仮定するならば・・・

 「値動きは予想できない」つまり「利益を上げる手段はない」

 との結論に至ります。

 反面、売買手数料は必ず必要です。
 ですから実際には若干マイナスになってしまいます。

 【FXの理由】

 さてFXは・・・?!

 「海外の通貨だったら日本より金利が高い場合もあるから、
  もっと儲かる可能性はあるカモ?」・・・と思いたくなりますネ。

 でも、これは間違いです。

 なぜなら
 
 「金利が高い通貨は、基本的に金利の分は値下がりする」

 と言う原則があるからです。

 例えば円の金利が1%、ドルの金利が5%だったとしましょう。
 さらに今、1ドルが100円だったとします。

 さて1年後は1ドルいくらになっているのが妥当でしょうか?!

 答えはおよそ1ドル = 96円程度という事になります。

 調べてみると分かります。どんな通貨も、長い目でみれば、この傾向
 は当てはまります。

 ですから、どんな通貨を買うにしろ売るにしろ、

 「金利の差は、原則的には通貨の値動きで帳消しになる」

 という事になります。

 この事を知らずにスワップ金利取りを目指している方には、残念とし
 か言いようがありません。

 そしてこんな事をさも「ウラワザ」の如く紹介している輩にも怒りを
 覚えます。ほぼ手数料を巻き上げる為のサギみたいなものです。

 【まとめ】

 「将来の予測ができる」と言うなら別です。

 もしそうでないならば、
 商品やFXはオススメできない投資先と言えそうです。

 この事を肝に銘じておきましょう。
-----------------------------------------------------------------
 (宜しければ下記も参考にしてください)
  ○アクティブリバランス投資法とは?!
  http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-86.html
○主なバックナンバー
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
○アクティブリバランス詳細解説リンク集
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-53.html
---------------------------------------------------------------

コメント(2)

gf さん コメントありがとうございます。

>ある通貨の金利が上がると為替レートも上がります。
おっしゃるとおりです。

正しくは、金利が上がったその時は為替レートが上がり
その後妥当なレートに向かって収束してゆく。・・・だと思います。

年単位で見てゆくと本当にこうなっています。
#但し、ドルとかユーロのメジャー通貨での話ですが・・・

おそらく、金利が上がったその時の為替レート変動が印象的で
「ある通貨の金利が上がると為替レートも上がる」との印象に
つながるのではないかと思います。
・・・といいつつ、メジャーでない通貨はこの法則に合わない
ケースもありますけど(苦笑)

まっ原則という事で!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング