ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの10/01/18の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当日トピです。
NYダウは100ドル安の10609、CME225先物は10870、円建て10830ですた。

投資主体別売買動向をみると、外国人の買いで日経は昨年来高値更新中。
私としては出遅れを買いでついていってます。

コメント(30)

二番

二番とは・・・・まだ伸びしろを持っていると言う事。(ポジティブシンキング)

さて、NKにはまだ伸びしろがあるのかどうか。 興味深い週になりそうです。
なんと、過去1ヶ月の騰落率で日本がダントツの世界1位。
MSCI Index MTD
JAPAN 9.3%
AUSTRIA 6.9%
DENMARK 6.5%
AUSTRALIA 3.5%
SWEDEN 3.4%
NEW ZEALAND2.3%
USA 1.9%
FINLAND 1.9%


逆に例の中国の金融政策の引き締めで、香港、上海なんかが低迷。
思うに、そのお金が日本にきたんではないかと思う?

http://sg.finance.yahoo.com/q/bc?t=3m&s=%5EHSI&l=on&z=m&q=l&c=%5En225
>3 103stepsさん
>なんと、過去1ヶ月の騰落率で日本がダントツの世界1位。
>逆に例の中国の金融政策の引き締めで、香港、上海なんかが低迷。
>思うに、そのお金が日本にきたんではないかと思う?

外国人が資金配分を変えてきてると思えますね。
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
11000円台の攻防、ですかね。
中国方面から資金が来たら、案外あっさり抜けそうですが。
7 いんべ さんへ。

ファンドのリバランスだと、ファンドの都合でどうにでもなるので、
どこまでいくか分かりませんよねー。

逆にいえば、後ろ向きの上昇なんで、ある地点にいったらピタッと止まるのかも?





JALの件、年金基金はどれくらい損害が出るんかしら?。
うまく売りぬけた、なんてことは、ないよね〜。。。(^ω^*))

・既存株式の100%減資を実施する
・債権放棄額は金融機関が32社合計で3585億円、年金基金は2119億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000032-san-bus_all
>14 みーさん
>逮捕手(パー)

えっ、逮捕されたんですか?!びっくり
先物は、この辺で、
本日の底値??

Pの売り

どの価格
プレミア

考えています。
今日は大型が調整。好業績中小型の一本釣り状態。

国民に説明でなくて、
検査当局に「証拠」もって、
説明すべし。

これを国民は望む。
>21 こうじさん
>国民に説明でなくて、
>検査当局に「証拠」もって、
>説明すべし。
>これを国民は望む。

そうですよ。それでいいと思います。
だから今はそれまで待てばいいだけです。

きちんと判断されるまでは、安易な推測はすべきでないと考えます。
事実を確認して投資する。
噂や憶測に振り回される人は、トレードも失敗するのでは?
無罪でもいいから逮捕を…(マテ


冗談はさておき。
今週↓来週→再来週↑その次↓↓と予測(笑)
プット買って儲けている方々に聞きたいんですが…
買うタイミングと利益確定するタイミングを教えていただけないでしょうか?


教えてくれないよな…ww


テクニカル・ファンダメンタル・イベント日程など…、
どのように判断すればいいのでしょうか?
>26 おぜっちゃんさん
>プット買って儲けている方々に聞きたいんですが…
>買うタイミングと利益確定するタイミングを教えていただけないでしょうか?

それが分かるなら、借金してでもプット買います。爆
トレンドが出ている間はスルー、転換シグナルが出たら入る、
って感じです。
トーシン!塩漬け中ですが、配当金上がってます!
あと、東建コーポどうでしょう…?
JALって100%減資して、金融機関の借入れ棒引きして…国が出資したら、国営企業になる??

増資はわかるけど、減資の意味がイマイチわかってない。。。
勉強しなくちゃ。

企業が存続するのに、株主の権利はゼロ?
証券会社でいうところの「株式=経営権」?

中小企業ならいざ知らず、JAL株式が本当に1円2円の価値に収まるものなのかな?
総資産=債務+純資産ではあるけども…
ちなみに俺の先月の給料5千くらい、トーシンの配当金11340円

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング