ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの09/03/16の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当日トピです。
NYダウは53ドル高の7223、CME225先物は7700ですた。
チャートを見ると、株は目先のリバモードに見えます。
これでみんなが買いだと言い始めて、もう大丈夫という空気になったら戻り天井か。
今は戻ってる最中なので、安易な売りは禁物。反転するまでリバなのでしょう。

コメント(28)

私としては、3月末までは世界中の当局による買い支えがあるかもしれず
上げはスルーして、4月5月にあるかもしれない下げを取るつもり。
為替も、世界的な通貨安競争になりそうな状況なので
上か下かを決めつけず、17時からの動きに乗って降りるだけに徹するつもり。
流れに付いていくだけですかね・・・ ちなみに売りを持ち越してますがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

こんにちは 
いつも週初めに書いている 自分の方針です。

先週初めの予想で 期末に向けて株高になると考えて安いところをスイング目的で買う と書きました。
その通り、225銘柄中心で 幾つか仕込みました。
予想通り、期末にかけて 株高になりそうで ホッとしています。 
当初は期末に向けて 8000円越え、8000円台中場のタッチを予想しましたが、そこまではいかないかな・・・。

今週は出遅れ銘柄を引き続き買いつつ、 週末にかけて 一部利確を始めます。 

しかし、 来月以降 どうなりますかね。  強引な株高のしわ寄せがくるかどうか。
やっぱ、期末要素として3月末までの一時的な上昇なんでしょうか?
GW付近まで上昇するかなぁ....と考えていたんですが、読みが甘すぎるかなぁ...
騰がる要素を見つける事が難しいもんなぁ....
明日は りそな に着目したいと思います!!
野村も売り増しする予定です。
米財務省、金融機関の不良債権買い取る官民共同ファンド詳細を近く発表へ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-36985520090315

 これに週明けのダウが素直にグッド(上向き矢印)で反応すれば=短期の戻り局面がよりはっきりするのかもしれません…が、小浜政権になってから具体策が発表されるたびにバッド(下向き矢印)+欧州その他のくすぶっている悪材料がいつ噴き出すか分らないので、NEUTRALに構えたいです。
 さすがにNK8,000円近辺まで戻せば当月中でも年金は一部換金売りを出し、次のバッド(下向き矢印)に備えると踏んでますが果たして…

 寄りで先物一部LCからSTARTですが、6月2週までの長い目で見てますあせあせ(飛び散る汗)
週明けの為替は、やや円高スタート。
>10 galaxさん
>23日連続の売り越し。金額ベースも売り越し。米国系、欧州系ともに売り越し。

MSQ明けの今日の動きで、相場の強弱が分りそうですね。
グロベが安く、225先物の気配もいまいち。。。

四季報が出て、個別銘柄がどう動くかにも注目。
特に好業績が予測されている中小型株。
バーナンキ氏のコメント:
・米景気後退は年内に終わる可能性高い、2010年から景気回復始まる

う〜ん、今回の金融恐慌は、そんなに簡単に回復できるとは思えないんだけど。。。
寄った後は、方向感がありませんね。。。
225現物と先物の差、約70円は、3月に落ちる配当分ですね。
久しぶりに月曜アゲアゲですね!
日経7700円突破してないかな!
為替は仲値通過後にどうなるかな。。。
今日はなにやら 静かですね。 
1ゲトーしてきてみるかなw
CMEドル建ての7700円まで前場で到達。
この後、踏みあげ相場が続くのか、暴落するのか・・・

とりあえずダウ先は、戻してきてますねダッシュ(走り出す様)
東証1部前場の売買高は10.3億株、売買代金は0.61兆円。
値上がり銘柄数1471、値下がり163と、ほぼ全面高ですね。
ようやく現物株も株価指数の上げに乗れてきた感じです。
日経225は前場の高値引けでした。
う〜ん金曜夕場7625円で売ったミニ先物…踏まれてるとは予想GUY失恋

いんべさんの「安易な売りは禁物」の言葉が身に染みます(^_^メ)
上昇力を侮ると火傷する。

まさしく火傷しました(・ω・)
さて、全てLCしてノーポジ…の予定でしたが

カプコン・りそな売り


…抗いまくりですな…
特に現物株が、循環物色で上げてくると、強くなりますね。
というわけで、現物株に注目しています。
長期的トレンドはあくまでも下げです。これは変わりないです。

一時的な戻りと予測してます。
4月中旬ごろまでかなと思います。
いまは、日経225、ダウ平均とも、どっちに動くかわかんない時期ですので、
しばらく様子見ですね。

指数、企業個別ともどっちに動くか予測しづらい時期ですんで、
こんなときは、金ETF、プラチナ現物、原油投信と、資源系を買います。
監視銘柄はほとんど動きなしです。

なんかモヤモヤします…
まったりディでしたね

お疲れ様でしたー★
 ひよこたか 『はりねずみ』さん
 野村は未だ売り続けていらっしゃるのですか?かたつむり

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング