ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

負けない株式投資2.1コミュの09/01/19の取引

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当日トピです。
NYダウは68ドル高の8281、CME225先物は8285、ドル円は90.65付近ですた。
今週はなんといってもオバマ就任後が勝負でしょう。

1/20オバマ就任演説NY12:00(日本時間26:00)〜14:00(日本時間28:00)
為替はドル円オプション権利行使期限のため、21日以降は値が振れやすくなるそうな。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35916820090117

私としては、
・225オプションで、月・火の中でコールとプットをそれぞれロングして、
 上下どちらかの大変動に備える
・FXでは、オバマ演説後に放たれる方向に乗る。
ドル安が進むならドル円S、危機回避モードの円高ドル高になるなら
ポン円Sが美味しくなると考えています。

ということで、月曜日は売買高も少なく様子見相場になると考えます。

コメント(45)

>5 たか 『はりねずみ』さん
>うぅ…残念ながらLCから始まりそうです。
>読み違えました(;_;)

読み違えなら一旦LCしてまた入ればいいわけですからね。
淡々といきましょう。

私も1月上旬はポン円Sで2晩連続逆指しで切られましたが、
その後切られた数倍を取り返しましたし。

>後はビックカメラやGSユアサなどの話題処を攻めます。

攻めますね〜〜〜


>6 (^^)さん
>これはロングストラングルを設定する?

はい。そのつもりです。
↓ロングストラングルは、上下どちらかに大きく動けば儲かります。
http://lounge.monex.co.jp/advance/fop/strategy-long-straddle.html

↓オプション道場も分かりやすいです。
http://www.option-dojo.com/le/
ちなみに、月曜日は米国は祝日でNY市場も休場なので、
売買高も少ないと考えます。
ネガティブな方向に振れる話が多いみたいですが...

CDSの悪影響を誤魔化すには株価を上げるしかないと思うので、

世界的複数機関による操作で上げて誤魔化す...

とかポジティブな噂は無いのでしょうか?
↑で宮地鉄工さんが書いてらっしゃいますし、
岡崎良介さんもおっしゃっていますが、
ドル円が固定相場制に戻るという予測がありますね。
そうなると、ドル円のFX取引とかなくなるんでしょうか?
となると、FX会社破綻とか、株式市場にFXに行ってた資金が流入とか??
でもFX会社の空売りはTOBとかあると怖いので自分はしません^^;;。
月曜日はNYの流れで上がり火曜日水曜日木曜日はオバマ効果で上がると言う希望を持ってます!
通貨切り下げや固定相場制に移行したら...、
ニクソンショックじゃなくてオバマショックですよね..

株安・債券安・原油安ですか?

金が一時的に暴騰しそうですが、
問題が大きかったら、
金も投げ売りされて...

世界はパニックですか?
 今週は、電気、自動車などの下げがきびしかったら、買いに走ろうと思っています。ちょっと上げるようならば、損が出ない程度でホンダとエプソンを指値売りします。

 先々週の話ですが、TDKでちょっとだけ儲けさせていただきました。06年から4回手を出して、合計110万円儲けさせていただいてます。
 今の相場では、値動きの激しい株でチョコチョコ儲けるのがいいと思っています。
金曜日は株も為替も調整の買い戻しが出た雰囲気でしたね。
ポンドは相変わらずの乱高下っぷりだったようですが。(^^;
ほんと怖い通貨ですね。

月曜日は調整が継続されて、火曜夜からが本番でしょうか。
今週の値動きを事前に予想するのはかなり難しそうですね。
オバマ就任後の市場の反応を確かめるため、今週は一切手出しせずに、観察に徹する選択肢もありかも、と思っています。
以前、
225ラージやFXの売買をしていた母親は、
現物を購入するなら2月以降に指数を購入すると言ってました。
わたしも今週半までは様子見モード。
ただし、かなり上に来たら、ドル円とポンド円は売れるように準備はしときますけどね。
週明けの為替は、いきなり窓明け上昇スタートですね〜
>18 みやーんZZさん
>円安でスタートっすね〜。さあ、どこでショートする!?

まだ1h足は上昇途上なので、本格売りは怖そうです。
ただ通貨オプションの関係で、ドル円が90円に吸い寄せられそうだ
という情報もあり、91円で軽〜く売ってみました。
ドル円はSでスワップも貰えるので、今週ずっと持っててもいいかも。
ただし上に向かったら一旦切って、上げ止まったらまた入るつもり。
クロス円一段高、イスラエル停戦や英政府のRBS追加出資が手掛かりか
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023466220090118
要は、誰にも上げてる原因は分らないわけで。。。
>22 galaxさん
>売り1490万株  買い1520万株

今日はさすがにフローが少ないですね。
売りも買いも少ない状況。。。
SGX8320円かあ、上値が重いかどうかが勝負どころ、
為替が横横になっちゃったので、日本株もびみょ〜
225オプションを買うには、横横で価格が下げてもらう方が嬉しい。
相場が横向きでなぜ価格が下げるのか分らない人は手出し無用。
やっぱり銀行弱いですね。
LCラインまで上げないので様子見しています。

また、証券に打診売り入りしました。
日興の話はどうなりますかねー
ユーロが弱め。結果として9時以降は円高ドル高気味。
朝開いた窓を埋めに行く?
ドル円Sは、窓埋め位置まで来たので、入れてあった指値に刺さって利確。
もっと伸ばしても良かったか?
ポンド円S、1円抜いて確定。
こちらもまだ利がのりそうだったけど、欲張らない方にしました。
>31 成新さん
>ポンド円S、1円抜いて確定。

週明けの朝からGJ!
LC必要無さそうです。
銀行系なのですが、金曜日にアメリカの銀行も落ちていますし(勿論内容は違いますが)今日は邦銀も落ちるかな。
朝仕込んだ証券売りも大分利益が乗りました♪

後は利確ポイントを探すだけです。
これが1番難しいんですけどね…
東証1部前場の売買高は7.2億株、売買代金は0.45兆円。
全然少ないですね。全日で売買代金が1兆円行くか?
値上がり銘柄数839、値下がり731で銘柄数もほぼ均衡。

為替は朝は需給的な動きで上下した後は、
恐らく夕方のロンドン時間までは横横と考えています。

慌てなくても、勝負は21日からですので。
>33 黒霧さん
>みなさん、為替稼いでますね〜。

黒霧さんこそ。(¬。¬;ボソ

>34 たか 『はりねずみ』さん
>朝仕込んだ証券売りも大分利益が乗りました♪

いい判断でしたね。
後はどこで実現益にするかですね。
>37 あゆなさん
>FDK涙
>一気に下げましたたらーっ(汗)

FDKはこのところずっと上げてたので、
さすがに利食いもでますね。
為替は戻りを試してるのに、株価指数はなぜかマイ転。
為替はドル円、クロス円が5分足でダブルトップっぽい?
それにしても 重いですねぇ
日興がポジションハズしてるんかしら (爆)
高値引けするようなら売り玉増やして持ち越します★
明日もこんな感じ→引けに期待買い?でしょうかねー。
ボラも落ちないし・・・グルグルにもならない

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

負けない株式投資2.1 更新情報

負けない株式投資2.1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング