ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

斉藤由貴コミュの『わが町』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あれ?これまだトピックたってなかったね。

『わが町』
作 :ソーントン・ワイルダー/翻訳:水谷八也/演出:宮田慶子
出演:小堺一機/相島一之/斉藤由貴/鷲尾真知子/中村倫也/佐藤正宏/山本亨(台本順)ほか
日程:2011年01月13-29日
場所:新国立劇場 中劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/play/20000324_play.html  
※チケットの一般発売日は2010年10月16日(土)

詳細はここ↓
http://www.nntt.jac.go.jp/release/pdf/1011_our_town.pdf

「JAPAN MEETS・・・」シリーズ三作目として上演されるのは、アメリカの劇作家、ソーントン・ワイルダーの名作中の名作『わが町』。1938年に発表され、その年のピュリッツァー賞を受賞、その後も全世界で上演され続けており、2009年現在、ニューヨークでもロングラン公演が行われています。
あえて舞台装置をもうけず、ほぼ何もない舞台の上で役者と観客の相互の想像力ですべてを進行してゆく様式は、現代劇の原点ともなった作品であり、その後の現代劇の描かれ方に多大な影響を及ぼしている作品です。
物語を進行する舞台監督役に、そのエンターテインメント性の素養がもっとも適任である小堺一機、又、音楽に、新進気鋭のピアニスト稲本響氏を迎え、愛用の伝説的名器スタインウェイと共に、生演奏のピアノ一台で、劇空間を作り上げてゆきます。また、斉藤由貴、相島一之、鷲尾真知子、佐藤正宏ら、素晴らしいキャストが集結、物語の中心を担う二つの家族を作り出します。2011年新春、必見の舞台です。

コメント(16)

由貴ちゃんと小堺さんの動画がみれます↓

http://mv-theatrix.eplus2.jp/article/166718192.html
演劇「わが町」特設サイトで、
http://www.atre.jp/wagamachi/index.html
舞台稽古の様子が紹介されています。

7日は、稽古場にて讃美歌の「合唱コンクール」が行われたようです。
http://www.atre.jp/wagamachi/info/wagamachi-blog/20101207/470/

由貴の稽古姿を見ることが出来ますよ。
ペンギンのらねこさん

でかくて、びっくりあせあせ(飛び散る汗)
上の写真カメラ、ブログではものすごく大きくなりますね。
コメントも読んでにんまりウインクしてしまいました。

しかし、歌に舞台に忙しいでござるなー。
風邪治ったのかな?
もう始まってるんですね。
見に行けなくて残念。
昨日(2011年1月15日)の産経新聞にインタビュー記事が掲載されていましたよ。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/110115/tnr1101150803002-n1.htm
感想などの書き込みがないので見た人は少ないのでしょうか?
とてもいい作品なのでおススメです。

空席があったようなので今からでもチケット買えるかもしれません。
今日行ってきましたわーい(嬉しい顔)
2階席で距離があったので、双眼鏡片手にじっくり見ました。
千秋楽なので特別なことがあるかと思いましたが、小堺さんからひとことあっただけでした。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

斉藤由貴 更新情報

斉藤由貴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング