ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Choice への道コミュの求めよ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
求めよ、さらば与えられん!!


>求めよ、そうすれば、与えられるであろう。
>探せ、そうすれば、見いだすであろう。
>門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
  (新約聖書・マタイによる福音書7章7節)

聖書に出てくる言葉で、人生の一つの心理を説いたものです。
求めなければ与えれれませんし、
探さなければ見いだすことはできないのです。

また、門を叩かなければ門を開けてはもらえないのです。
当たり前と言えばあたり前のことですが、
これを本当に理解している人は少ないのです。

イメージ・トレーニングという言葉が一時はやりました。
一種の自己暗示的な精神鍛錬の類かと思われます。
自分の人生の可能性を最大限に発揮しようとする
心理的効果 がねらいのようです。

自己変革を望み、
積極的な生き方を志向することは良いことだと思いますが、
それが、トレーニングで可能かどうかは別問題かも知れません。

人が何かを期待し、
強い願望を持つことはその達成のために
意識的にも無意識的にもかなりの努力が払われる筈です。

「期待」や「願望」自体がその目標を達成させるのではなく、
それに向かう努力が達成に導くのでしょう。
これを別 の諺で言い換えますと
「天は自ら助くる者を助く」となるでしょうか?

しかし、「期待」や「願望」のないところからは何ごとも始まりません。
多くの人は求めないし、探さないのです。
また門を叩かないのです。

にもかかわらず、
何かを与えれれることを、また見いだすことを、
そして門が自然に開かれることを望んでいるのです。

しかし、自分が何もしないで与えれれるものや、
見いだすものは少ないのです。

この世の中で得られるものは、
自分の希望と行動、そして情熱の大きさに比例するのです。

今年は、自分の夢、目標達成のために、
求め続け、探し続け、門を叩き続けたいものです。
力いっぱい心の叫びと共に。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Choice への道 更新情報

Choice への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。