ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実は友達が少ないコミュの原因を考えないかい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は友達少ない…

これってコミュニティに入ってる人の取り様によっては、二つ意味があると思うのです。

1、大学や職場で独りぼっち、私生活でも独りぼっちで過ごす機会が多い。


2、話す人や遊ぶ人もいるが相手の事を友達だと思っていないし友達と呼べる人間なんていないと思っている。むしろ知り合い位にしか感じない。


ちなみに自分は後者です。
最近知り合いの女性に「自分には友達なんていないよ」と言ったら、マジギレされました。


皆さんは、どうですかね?


あと原因って何だと思いますか?


まぁ、自分の場合は元カノに時間を割き過ぎたのと…ガラの悪い人、オタクな人、体育会系な人など様々な人達と付き合い過ぎて、どっちつかずになってしまった事かと思います。


長くなってしまいましたが聞きたい事は

友達がいないってどういう意味でいないのか?


何故そうなったのか?です。

コメント(438)

一緒にいて楽なひととしか関わろうとしないから
話を振られればそれなりに話せるけど、自分から話題提供したり話を広げていくのが出来ないから。
人の好き嫌いがハッキリしすぎてるのかも

たとえば,好きな人と嫌いな人が一緒にいたら,声をかけにくいとか

基本的に人と話すのは好きなんだけど
一緒に休みにどこかに行ったりとか,遊んだりとか,ってことになると
完全に消極的だし
コミュニケーション能力が著しく欠けているからでないかい?
酷い虐めを受けた(下手すれば殺されてた)過去があったので、人一倍警戒心はあります。
表に出さないように努力してるんですが、やはり出ちゃってるようで、当たり障りのない接し方をされてます。


苦手なタイプとは無理に関わろうとしないから
基本的に1人で何でも決めちゃうタイプだから
てか1人行動好きだから
逆に大人数や群れが苦手だから
頑固だから
冷めてるから
中退してるから

少なくとも、ちゃんと理解してくれる人がいればそれでいいんですタイプ。
友達少ないのバカにされる意味がわかりません。
気使って築き上げる友情なんか必要ありません。
昔から1人ヘッチャラです。1人のが楽です。
カッコイイッて言ってくれる人もいれば、寂しくないの?友達少ないよね。って突っ込んでくる人もいます。

正直たまに寂しいです笑
でも女の集団、ネチネチ嫌いだから、これがあたしらしさなんだって開き直ってます。

自己中なので…
友達ってそもそもなんですか?
関わっても、嫌いだと思ったら、二度と関わらないから。
そおすると、嫌いになった人の周りとも関わらなくなるので、友達が減った
価値観の相違

そして病的なまでの批判と愚痴

結果、聞き流しが出来るか全く気にしない人しか近くにいなくなった
初対面の人に良く思われたいと思うばかりに、会話が滑ってしまうから…?
家に帰ってから、「なんであんな事言ってしまったんだろう」とか反省してます。

いつの間にか友だちと長時間過ごすのが疲れるようになって
気を使うことが増えて
疲れるくらいなら一人がいいと思い
だんだん遊ぶ回数が減って
連絡もあまりとらず・・・

今に至る
後者の?です。
他人を完全に信用することができません。
知り合い同士を紹介する時にいつも、『この人のことを友達と言ってもイイのかな。気分を悪くするかな』と躊躇してしまいます。
狭隘な心とすぐこいつ嫌いとかいう分別を頭でして人さえ嫌いになる電球

相性良い人しか絡めない俺は友達10人くらいだが親友1人いれば良いと思うわーい(嬉しい顔)
わたしも二番です。
人間不信ですね。
最初から人を信用しなければ裏切られることありませんから。

自己防衛だと思います。
ダメなところに目を向けるとダメにしかならない。
少しでも明るいとこに目を向ければ、良くなっていく。

自分が今後どうなりたいのか?が重要じゃないかな。
1です。まず人に興味がない。群れるの嫌い。なのに1人は寂しい。自分が原因つくってるんだよね。最悪。私


僕は前者ですね

自分が友達と思っていても、もしかしたら向こうは友達と思っていないのでわ

とか思ってしまいますね…
1、2どちらもですね
たとえ友人でも一定時間以上人と一緒にいると疲れますし、そもそもどこからが友人なのかがいまだにわかりません。

自分の中での友人の基準は『何の用事もないけど電話・メールが気兼ねなく出来る』なのですが、片手で数えても指が余ります。
人つき合いが苦手なのもありますが、1人が好きなのもありますね

それ故に余りに自分からは遊びに誘わないし。
あと、団体行動が嫌いでなのもあります。

完全に後者です!汗
あのー、あれですよね、
友達ってこっちが思ってても
もし相手が思ってなかったら
キズつくし、キズつくくらいなら
友達なんていらねーよ!的なあせあせ(飛び散る汗)

実際、友達の定義がない分
どこからが友達なのかが
はっきりしないから
何となく友達って
思えなかったりします。

こんな気難しい自分が
すごく嫌だ。゚(゚PД`q゚)゚。


学生時代も今の職場でもぼっち。だから勿論、休日も予定無し。因みに喋る相手とかが居た頃もそれはあくまでうわべだけの関係であり友達と呼べる人は皆無。そうなった原因はいじめや人間関係の縺れ等によって、人間嫌い、友達要らないって本気で思って自分の世界に引きこもってた時期が長期間あったから。

ログインすると、残り414件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実は友達が少ない 更新情報

実は友達が少ないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング