ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言えそうで言えない英語。コミュの先行き不透明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「先行き不透明」は英語でなんといいますか。

例文として
ギリシャ問題で世界経済は先行き不透明

hard to forecast the world economy precisely due to the Greek financial issue

のような感じでしょうか。

「先行き不透明」でいい表現がありましたら教えてください。

コメント(16)

prospects uncertain
prospects unknown
unclear outlook
opaque future
> tomoki y.さん

コメントありがとうございます。

いくつもいい方はありますね。
勉強になりました。
ほかに形容詞一語で表すなら:
unpredictable
unforeseeable
cloudy
> tomoki y.さん

コメントありがとうございます。

いくつありますね。

cloudyも言えるのですね。では先行き見えてるのはclearですね。
> オカケンさん

コメントありがとうございます。

なるほど感じわかります。
Please watch your step.と返す人もいたりして。
6. さんちゃんさん

> では先行き見えてるのはclearですね。

「先行き見えてる」「先行きが見えている」といった日本語はあまり耳にしません。

(1) 悲観的な「先行き」
「先が見えている」「先が知れている」のことでしょうか? だとするとこれらは多くの場合、「〈悲観的な〉結末が予測できる」ことを意味します。この場合、clear を使うのは不適かもしれません。

(2) 中立的な「先行き」
〈悲観的な〉の意味をこめないで、ニュートラルに「はっきり予測がつく」「将来の展望が明確に持てる」という意味を表したい場合には、おっしゃるとおり、clear を用いることが可能でしょう。たとえば、clear prospects(明確な見通し)のように。ただし、clear という語じたいが積極的・肯定的な響きを持つので、なにか不吉・悲観的な予測について clear prospects と表現することは、実際には多くないと思います。

(3) 楽観的な「先行き」
上記 (1) でも (2) でもなくて、「先行きが明るい」「将来に希望が持てる」「楽観的な見通しが立つ」を意味したい場合には、上記 (2) の clear を使うこともできますが、もっと端的に、optimistic や promising を用いたり、bright prospects, a bright future, an uplifting vision などの表現を用いるほうが明快だと思います。
> tomoki y.さん

詳しいコメントありがとうございます。

cloudyは楽観できないものに感じましたので、clearはどちらかと言うと、いい方向のものを考えていたのですが、、。

ただ最近はcloud computing と言う言葉があるようにcloudは世の中を便利にする仕組みですから、
cloudyにもそれに類似した使われかたがあるかは、興味のあるところです。
No telling where the world economy goes.

issue→issues
> Mloverさん

goesですね。
勉強になります。
このような感覚を是非身に付けたいと思います。

問題は多岐にわたりますから、issuesですね。

コメントありがとうございます。
These days you never know what tomorrow will bring.
底さん

お気持ちが伝わるようですあせあせ
コメントありがとうございます。


ドラちゃんさん

何かハードボイルド小説の中の台詞のように感じました。
昔、ハードボイルドだど と言った方を思い出しました。
コメントありがとうございます。

The future of our/the world's economy is looking uncertain, with the Greek (debt) crisis.
> ユウカさん

コメントありがとうございます。

look uncertainと言えるのですね。

ギリシャ危機のつなぎ方も勉強になります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言えそうで言えない英語。 更新情報

言えそうで言えない英語。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング