ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言えそうで言えない英語。コミュの「ときめきが欲しい!」 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
街を歩いて素敵な人を見かけたりして感じるちょっとしたドキドキ感 =ときめきハート達(複数ハート)

と思うのですが、英語で何というのでしょうか?
heart throb では肉食系のようで違う気もするし、プラトニックな恋がしたい、ということでもなく。
目の保養 =eye candy が欲しい、もちょっと違うかなあ。

そもそも欧米人が肉食系なので、そんな表現ないのでしょうか?
これぞ!と思うものがありましたら教えてください!

コメント(28)

I need/wish/want/enjoy a little spice/kick/bling of the day :)
。。なんちゃって。

enjoyだけは一寸色合いが違うので、
I would enjoy a little spice of the day here and there :P
〜もの有ったら良いのに、うれしいのにな、のようではいかがでしょう。

今パッと思っただけなので、他にも色々な言い方が出るのが楽しみです。ハート達(複数ハート)
chemistryは化学反応→トキメキと言う意味がありますよねわーい(嬉しい顔)
余談になりますがchemirtsyは「ビビッくる相性雷」などの感覚を含むことは確かです。でも小さなトキメキのことはあまり指さないかもしれませんね。根本的な性格構造から日本人とは違うので、大体あちらの人は言いたいことをそのまま言う文化だし身体一丸となって生きているので大きな衝撃が走っても日本人のいうような小さなキュンキュンみたいなものは感じないのかもしれませんね。chemistryはこんな見解もされています!参考程度にぴかぴか(新しい)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ある元素と別の元素が結びついた結果、全く別の物を生じるのが化学反応です。「二人が一緒になることで想像を超えたものが生まれる」という意味でケミストリーを使っていますので、第三者から見ても分かるくらいにお互いを高め合う劇的な相乗効果が生まれたことを称えるニュアンスになりますね。日本風に言うと「1たす1が3にも4にも千にもなる」てな具合のアレです。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜捕捉への回答になるかどうか分かりませんが、この文例と同じ形でケミストリーという単語が用いられる典型例がジョン・レノンとポール・マッカートニーを評する際の記事などにおいてです(the chemistry of Lennon and McCartney)。ともに優れたロックンローラーが手を組んで生まれた奇蹟がビートルズ、ということなのですが、奇蹟=ミラクルはイエス・キリストの所業を指すのでなかなか思い切って使いづらく、その代替として多用されます。
さっきは長くなりましたがこんな見解もでてきました☆私が伝えたかったことが書いてありましたので載せます。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 chemistryというと日本で習った英語で先ず思い浮かぶのは「化学」、、そう苦手でもありませんでしたが、決して得意でも好きでもなかった科目がまず頭に浮かび、一夜漬けという言葉も頭に浮かんでしまいますが(汗&笑)、アメリカに来て、この言葉を一番よく聞く時の意味は「化学」ではありませんでした。それと共に、何となく好きな言葉になってしまいました。その意味は辞書で引くと「相性」となります。勿論、辞書に載っている位ですから間違っているわけではないのですが、何となくもう少し神秘的というか、化学的というか、そんな感覚もある感じがします。神秘と化学じゃ正反対のイメージでもありますが、、(汗)。ぶん的訳語で言えば「引き合うもの」「(内的に)響きあうもの」という感じでしょうか。There is chemistry between them. They have good chemistry.こんな風にドラマの主役二人の感じが合っているときとか、身近な人でもしっくり合う感じのときに言います。ちょっと色っぽく、There is sexual chemistry between us.(性的に惹かれあうものがある) とか I feel chemistry for him. (彼にびびっと感じるものがある)などと言ったりもします。勿論、逆の状況でも使います。

I want to meet a guy who will take me to a whole new world.
>7さんちゃんさん

派生形で

I fancy a gorgeous man come and whisk me away to a far away place...


イギリス英語ですが、fancyは〜したいとか、〜を欲すると云う意味で使われます。
さらにI fancy herなんて云うと、彼女のことをいいと思ってるとか、彼女に惹かれていると云う意味になります。ただ恋人同士では使いません。もっぱら友達同士の会話などでDo you fancy him?(あなた彼のこといいと思ってるでしょ?)なんて感じで使います。

I don't want to fall in love but I fancy a little bit of excitement in my life.

日本語のもつトキメキ感を出すのは難しいなぁ。
> BWさん

fancyと言うのですね。

トキメキについてちょっと考えてみました。
胸キュンや胸ドキドキ感だと思います。

女性のトキメキはきっとジェットコースターラブですね。
Janさま、GooGooさま
I need a little excitement とかSpiceが近いのかな
と思いました。具体的に付き合いたい、ではなく、素敵だな、と思うドキドキ感を表すにはぴったりかも。

めぎーさま、aiさま
Sparkleも詩的ですよね。
Chemistryは既にご指摘いただいたように、ときめき、というより一目ぼれ的なビビッとくる、といった強いニュアンスがあるかなあ、と。個人的にはときめきより、Chemistry感じちゃう方にお会いしたいですけどうまい!
実際にはちょっとしたドキドキすらも、「Chemistry!!!」とのたまう白人の皆様のポジティブな思い込みを見習うべきか?!

さんちゃん さま
Whole new world とーーっても詩的です。

BWさま
Fancyってそんな風に使うのですね!
ときめきから一歩進んで相手の動向を探るにはいい言葉。早速使わせていただきます!
コメント、まさに同感です。恋愛したいわけじゃなくて、ちょっと素敵、と思っただけなの!
と、いっても、理解されないんですよね。ときめき、なる言葉は英語にはなく、自分の状況説明にならざるを得ないのが、歯がゆい!
7 さんちゃんさん、

ディズニー映画のAlladin で、Alladin がPrincess Jasmineと
flying carpetであちこちを一瞬に旅する中で
Whole New World。。って歌ってましたね。

全く新しいものを感じさせてくれる貴方。
見た事のないものを見せてくれる貴方。
場所と気持ちの両方をかけて。ハート達(複数ハート)
> Janさん

とても好きな歌です。
ピーボブライソンを真似てよく口ずさんでいます。
>heart throb では肉食系のようで違う気もするし

ドックンドックンというのが肉食系。では「キュンっとなる」のが草食系?
こんな時は
My heart skipped a beat
なんて言いますが、(嫌なニュースに驚いても言うからドキンの方がいいかも)
こういうのが「欲しい」となると、どうでしょう。。。
I want some heart-skipping experience...?
I could do with a bit more pazzaz in my life?
このトピック、とても参考になります。皆さんが、たんなる知識や情報を提供するのではなくて、「ときめき」の意味をそれぞれご自分の語感・実感に基づいて、ご自分なりの解釈をくわえながら答えていらっしゃるからだと思います。

わたし自身は、あいにく独自の案を思いつきません。ですが、代わりに「ときめき」に相当する英語が備えているべき条件について、気がついた点を整理してみます。すなわち、トピ主 ayumi さんのご質問の趣旨に照らしてみると、「ときめき」とは:

a) 〈喜び〉や〈期待〉から生じる感情。
b) 〈興奮〉に似た感情。一種の〈気持ちが高ぶる〉状態を指す。
c) 胸キュン、胸がどきどきする感じ、心おどる感じ、わくわく感、などがともなう。
d) 必ずしも具体的な〈恋愛感情〉が存在する必要はない。
e) とはいえ、サッカーが〈好き〉、音楽が〈好き〉というのとは違って、やはりそこには、異性なり同性なりの個人に対して抱く、なんらかのロマンティックな感情の要素が含まれる。
f) そのこと (=e) は絶対に訳語に反映されるべきだとまでは言えない。けれど、なるべくなら、たんなる〈興奮〉ではなくて、そういう一種の〈ロマンティックな感情〉であることが分かるような英訳であるほうが望ましい。

このように、「ときめき」を〈分析〉することなら、わたしにもできます。でも、上記 a.〜f. の条件をすべて満たすような英単語をひとつ挙げよと言われたら、あいにくわたしの限られた英語のボキャブラリーのなかには、今のところまだ見つかりません。
>tomoki y. さま
こんな風に理路整然と伝えられる客観性が欲しいものです(笑)
ときめき感をネイティブに伝えるには、ここまで噛み砕かないとわかってもらえないかも。




>13 ユウカさん

職業柄でしょうか...heart が skipping だと、不整脈を起こしているような感じがします。(^^;;

憧れの人に会うときなど、心がときめく時、My heart is leaping. と言いますね。
16 勇者スッパマンさん、

私達も職業柄、かえってI got an arrythmia とかワザと言ったりします。
大袈裟ですが、研究所の「楽屋落ち」です。

わたし、ユウカさんのskip a beat も良く言います。
どうも、トキメキに飢えている中年男性ですが(笑)
tomokiさんの素晴らしい分析を読みながら、そうだよねーとツラツラ考えていたのですが、トキメキには瞬間的な感情みたいな印象があります。
そこから、sparkという言葉を思いつきました。

Sparks fly.って悪い意味で火花が散る、で使われるようですが、歌詞などでは
いい意味でも使われているようです。
また、feel a spark of love/interest/excitementなどはちょくちょく目にします。

ということで、私の推奨は
I felt a romantic spark (fly) when I saw someone.
Romantic sparks flied in my heart when I saw someone.
にしたいと思います。
やはり(e)の要素は入れたかったのでromanticをどちらにも付けてみましたが
自信はないです(笑)

ご異見期待してますわーい(嬉しい顔)
A whole new worldの歌詞はとても素敵です。

この歌詞のようにできたら、すべての女性はきっとときめくと思いますウインク



>17 GooGoさん
Please, don't give me a heart attackあっかんべー

My heart misses a beat. などという表現もありますね。


>18 Janさん

同業者・関連業者同士だと、そういう言い方で通じますよね 手(チョキ)
有名な歌の文句で「baby,baby,can't you hear my heartbeat?]
って有ったような気がします!
You make my heart flutter!と付き合い初めの彼に言われたことありますが、いかがでしょうか?
私はすごく可愛い表現だと思いました(^^)
>23 napole さん

そういえば、昔、Amy Grantも Every heartbeat belongs to you.と歌ってましたね。


>24 n u さん

いい表現ですね。

ちなみに、atrial flutter も不整脈の一種です。わーい(嬉しい顔)
25 勇者スッパマンさん、

atrial flutter....
ウヒャぁ, これだとかなり早いですね!
物凄い衝撃だったんですねぇ、きっと!ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
心臓ドキドキ系な表現、多いなあ、やっぱり。魚座
> 25: 勇者スッパマン さま
> atrial flutter も不整脈の一種です

以前、計測機器類のマーケティングをしていた時に "Wow & Flutter Meter" という測定器があったのを思い出しました。 これはフーリエ級数の解析理論に基づいたもので、周波数の変動を時間軸に沿って比率(%)で計測が可能です。 その基本となる周波数が 3kHz ですから、正弦波が毎秒3千回振動する間の周波数変動なので、中途半端ではない 「ドキドキ感」 があります。 

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言えそうで言えない英語。 更新情報

言えそうで言えない英語。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング