ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2流・3流ギター好きな人♪コミュの見せあいっこしましょう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのご自慢の一品を見せあいっこいましょう♪
ビザールギターと呼べるのか呼べないのかはわからないけど
中途半端なギターをお披露目♪
何でもござれで御座います!!

管理人はTOMSONが大好きです。三連発で見てください♪
一枚目・・・赤ムスタング
二枚目・・・ミラージュ
三枚目・・・エクスプローラー

コメント(64)

ヤバい。日記も読んでましたけど、
まじやばい。
ひかる君のおかげで,毎日ヤフオク漬けだぁ〜。
タンスみたいな(?)ストらとが欲しい!!!

ああ,時間があったら
僕のギターもアップしますね!
>chappyさん
タンスみたいなストラトってどんな感じですか??(笑)

ぜひ、ギターUPしてくださいね♪
楽しみにしています。
ははははは。
やっぱ,タンスみたいなのって
意味わかんないですよね。

セミアコとかフルアコとか、箱物って意味じゃないです。

ただ単に、木目です(笑)
木でございます。
種類とわず、木目です。

お騒がせしました!
はじめまして!
ひょんな偶然からこのコミュに参加させていただいた「てぃんっ」と申します。
自分も2流のギターが結構好きで、過去にmaisonのレスポールを所持したことから始まりました。そのレスポールはgnecoロゴのgrecoレスポールと交換してしまってもうありませんが…。
写真は以前ネットで購入した(こんなこと言うと怒られるかもしれませんがぶっ壊し用に当初は考えてました。)テレキャス?というか布袋モデルみたいなやつです。携帯写メで見づらくてすいません。
メーカーは不明です。最初は真っ黒だったのですが、80年代アイドルなどのステッカーをペタペタ貼りまくって自らZ級に仕上げました(笑)
なぜこのギター未だに破壊できずに持っているのかというと、恐ろしく鳴りが良いんです。皆さんも2流3流だけど、いやに音が良いギターとかってやっぱりありますか??
乱文失礼しましたm(__)m
>てぃんっさん
早速の書き込みありがとうございます!
レス遅くなってスイマセン。

かなりZ級の味の出たギターですね♪(笑)
恐ろしく鳴りのいいのは「7」番目に書いてある
多分トーマスであろうテレキャスモデルです。
ボディ鳴りは凄いんですけど弦高が高すぎて弾きにくいので
あんま使ってないですが・・・(笑)
おひさしぶりでございます。
やっとギターの写真とったっす。
1本だけだけど・・・。

2流っていうか、2ndブランドって奴ですね。

今はなき「Brian(ブライアン)」のテレキャス。
バッカスのセカンドですね。
バッカスは今、ユニバーサルシリーズでしたっけ?
安いの出してますけど、その前は、ココンチがやってたんすよね。

このギター、結構重い。
それなりになるんですけど
何か,ボディは潤ってるけど
ネックが枯れてるみたいな(笑)
でも,気に入ってます!!!

あと、この間「ひかる君の影響で・・・」って話したじゃないっすか?
ストラトにドンバマリで・・・。
ヤフオクで買っちゃいました(笑)
今、ピックガードとか交換してるんで
あとで写真載せますね。
ま,たいしたもんじゃないです。

そいじゃ!
>chappyさん
どうもお久しぶりです!
写真UPありがとうございます♪
渋いテレキャス・カスタムですね!それもブライアン!(笑)
カッコ良いです!!
それにしても綺麗ですね〜。

俺もフェンダー・ジャパンのテレキャス・カスタム持ってますが
自家塗装できったないのがあります。(使って無いですが・・・)
http://www.h5.dion.ne.jp/~hy666/telcas01.htm

ストラトの写真、楽しみに待っています♪
>かねこさん
こんにちは初めまして!
レス遅くなりましてスイマセン。
3本も所有されてるんですか?
1本1本見せてくれたら嬉しいです〜♪
真ん中の青ムスが気になります。

すごいマイペースのコミュですがこれからも宜しくお願いします!
>かねこさん
やっぱいいですねぇ〜!青ムス♪
UPありがとうございます。

>TAKE-SEAさん
写真UPありがとうございます。
初めまして管理人のヒカル666です。
これまアツいベースですねぇ〜♪
THOMASカッコイイですね。
>かねこさん
すっかり遅くなりました・・・スンマセン!
TOMSONなのにセットネック!(笑)
いいですね〜♪
これもハンバッカー風シングルコイルなのでしょうか?
上級機種っぽいからやっぱ違うのですかね?

かなり良いです!欲しいです!!
初めまして。僕のギターも紹介させていただきます。
JOODEEのレスポールモデルです。
近所のハードオフで5000円でした。
ピックアップが死んでいたんでダンカン乗せて、ついでにブラスナットに、ペグはグローバーに交換しました。

トップが3ピース、バックは上下左右に4ピースぐらい張り合わせてあってつぎはぎみたいなギターです。そしてセットネックです。
でも結構良い音するんですよこれが。
>かねこさん
おぉ〜、素晴らしい♪まさにこれはなんちゃってハムですね♪
良い物を見せて頂きありがとう御座います!(笑)

>だいすけさん
スゴイっす!
もうこれは立派なギターですね♪
JOODEEもここまでしてもらったら本望ですね?(笑)

>TAKE-SEA OF JOYTOYさん
補足ありがとうございます!
そういう経緯があったんですね。勉強になりました。
グレコも一本欲しいなぁ・・・
はじめまして、キクチャンと申します。

カメラがないので(ケータイのはショボずぎ。。。)
趣旨とはずれるかもしれませんが、、、

ボクはアリアプロ?のレスポールモデルを愛用しております。
70年ぐらいに製造されたようです。
某楽器店で14,800円でした。
店長は売るのをすこし渋りました(気に入っていたらしい)

当時、荒井貿易はギブソンの正規輸入代理店だったそうで
コピーも黙認されていたそうですね。
ピックアップにはドンズバのP-90が
ぺグにはクルーソンが付いております。
パーツだけ売ったほうが高そうです。

音もナカナカのもので、ギブソン68'S レスポールスタンダードを
愛用する、ボクのギターの先生は
「オレのと似た音がするんだよね〜♪」
と常々褒めてくれます。

セッション大会などに参加すると、
鳴らない外れのギブソンを使う人などに
嫌な顔をされます。。。
ビバ・国産!

長々と失礼しました。。。
ども、お初です。

松本市在住です。職場のすぐ近くにモリダイラがあります。印刷屋なんで Headwayさんのカタログやら保証書やら承りました。
ちょっと離れたところにフジゲンと元マツモク跡地やアトランシアがあります。
そんな環境なので、面白いモンが身の回りに沢山ありました。

写真は、シャーベルのボディーにキャンベル(推測)のネック、フロイド・ローズもどきが装着されてます。
マイクは換装しました。
回路も怪しいです。アンプと相性が悪いと、指先がビリビリします。スイッチ全オフでも音が洩れ出します。(そのくらい自分で何とかしろ)

他にもあります。
↓ 実は、こんなフォトアルバムを作りました。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=256221
初めまして^^TOMSONのコミュがあって超嬉しい♪
ぜひぜひ参加させていただきます!!!!!

自分も自信を持ってTOMSON持ってます☆
TOMSON最高!!!!!!!!
2ヶ月ぶりですが。
エレアコは正体不明。
あまりこっちは古くないと思いますが、本家Ovationと変わりない性能が怖い....

シンラインもどきはマツモクのようです。
所有しているPRSよりある意味良かったりします。
はじめまして!
昨日、友人が「引っ越すから要らない無名ギターをやる!」と言ううれしい言葉を受けて、早速貰いに行きました。
そして、あまりにもなぞのギターだったので、このコミュニティーを見つけて入会させていただきました。

さて、昨日貰ったギターですが、画像のとおりです。

画像左
まったくのノーブランド??一応、ヘッドにあっただろうブランド名や型名などがうっすら消されているような・・とにかくよくわからないギターです。
ですが、このビザールチックなフォルムに惹かれ、一気に気に入りました!
このような画像ですが、もし、ご詳細をお分かりの方がいらっしゃるようでしたらご連絡いただけるとうれしいです。
音はこもったような渋い音がして音も気に入ってます。

写真中・右
こちらのコミュでも話題のTOMSONのムスタングですww
こちらの情報はやはりブランド名があるだけあってすぐにわかりました。
下手なブランド物ギターよりも音クリーンでよかった気がします。(大きな差はありませんがww)
TOMSONってまだ生産されているのでしょうかね?
HP検索でも80年代で止まっているようですが。
あと、TOMSONを愛用しているアーティストとかいらっしゃったら聞いてみたいですね。
しかし、このエセ臭がマニア心をくすぐりますねwww
あけましておめでとうございます☆

19年前かな?に初めて買ったギターが赤ムスタング!
いまだにふつーにライブで使用してますよー。
買って1ヶ月で音が出なくなった伝説の名機です(笑)

当時ギター教室の先生に
「これ何だ??軽っ!多分つまようじの木で作ってんじゃね??」
と言われ、子供ながらに超傷ついて涙が出たのを覚えています!!

色んなギターを買ったり売ったりしながらも、赤ムスタングだけは
どーしても愛着がありすぎて手放せなくて、今でも家で一番弾くギターです☆
速攻PU壊れたのでPUとPUガードを交換、ブリッジも駄目になって交換、
ペグも全くチューニングが合わない程駄目になって交換、
いつの間にかヘッドのロゴがパリパリに乾燥して浮いたようになってて、
触れるとボロボロと剥げ落ちてしまって仕方なくサンドペーパーをかけて、
まっさらな状態にして、テキトーなシールをぺタリ…(汗)
ほとんどオリジナルから程遠い姿になっちゃいましたが、
死ぬまで使い続けます!

ペグは無名の安物、ブリッジはフェンダー、PUはダンカン、
トーンコントロールとっぱらって1ボリュームのみで
シングルコイルとは思えない程のとんでもない爆音が出ます(笑)

※ライブ写真 背後にサブとして控えるマイトムソン!!
楽屋ではメインは弾かずトムソン弾きまくりです!
(メインは座って弾けません!汗)
はじめまして
TJタイプでヘビーメタル系を弾いてます
偶然リサイクルショップ(ハードオフ)のジャンクコーナーで見つけ衝動買いしてしまいました(4千円)
トップ面は全面バインディング、ペグはゴトー製とトムソンにしては豪華だと思います
フロントPUはフェルナンデス リアPUはヤマハに換えかなり太い音が出て気にいってます
一番最初に買ったギターはハリーのストラトでした
(^_^)
HEARTMAN

らんだむすた−????

安い!
Tomsonギター 3PU かなりチープです でもワクワク感 オークションで5000円でゲットしました
オークランド、ストラトキャスター!!
http://japaneseguitar.ninja-web.net/oakland-st.html
モーリス、岸田智史モデル!!
http://japaneseguitar.ninja-web.net/morris-wj-50.html
ヤマハFG、ベージュ・ラベル!!
http://japaneseguitar.ninja-web.net/yamaha-fg-403.html
ヤマハFG、グリーン・ラベル!!
http://japaneseguitar.ninja-web.net/yamaha-fg-130.html
キャッツ・アイ、D-18レプリカ!!
http://japaneseguitar.ninja-web.net/catseyes-ce-400cf.html

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2流・3流ギター好きな人♪ 更新情報

2流・3流ギター好きな人♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング