ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大好きバービー人形コミュのYASUHIRO VINTAGE BARBIE COLLECTION SP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コレクター関口泰宏氏のコレクションの中より、今回はヴィンテージのバービー人形を展示致します。
日本でしか発売されなかったものから#1バービーをはじめ、約200体のバービーが会場を埋め尽くします。
大人になって甦る子供の頃の思い出に浸っていただきたいと思っております。

会期:2008年2月3日(日)〜2月16日(土) 11時〜19時/最終日16時まで

銀座幸伸ギャラリー
〒104−0061
東京都中央区銀座7−7−1幸伸ビル2F
tel/fax 03−3572−3888
HP:http://www.ginza-kosin.com/

*JR有楽町駅・新橋駅より徒歩10分 *東京メトロ銀座駅(銀座線・丸の内線・日比谷線)A2出口徒歩5分
* 交詢社通り交詢ビル/バーニーズニューヨークの向かい、DNP・ggg銀座グラフィックギャラリー隣です。

*YASUHIRO VINTAGE BARBIE COLLECTION SPの頂いたハガキより文章を載せました。
書き写した時の私の誤字脱字がありますがお許し下さい。

コメント(53)

ウェディングドレス、スチュワーデス、現代物のケンなど見ていて楽しい♪
マー坊はこのピンクのドレスが一番良かった。
関口様から説明を聞いて
リカちゃんの洋服を作っている工場で作られた洋服だとか…。
お姫様っぽくっていいな〜。

モッズのお話バービーちゃんも堪りません。大好き!
目の色の違うお話バービーちゃんも飾られていて
試作品だとかで滅多に見れないお話バービーちゃんも見ることが出来て嬉しい!

関口様のアメリカンガールもいいな〜。
このように、きれいな状態のバービーを見ることが出来て満足です。
7丁目に行き慣れている方は新橋駅からのほうが早いかもしれませんね!!!
私も行ってみようと思います!!情報ありがとうです!!!
桜マー坊さん

ロスからだと、見に行けないけど、
とても〜いい写真を見られて感激しています。
懐かしくて珍しい日本仕様のものがいっぱいありますね。

あの懐かしい「パン・アメリカン・エアアルウェィ・スチュワーデス」(OF)はド超数少なくて見つかりにくい絶品と言われていますね。

バービー人形美術館を開かれると聞いていますが、いつか、帰国したら絶対に見に行きます。近いうちだったらいいだが、20年後は困りますね〜♪(笑)
barbie 様

新橋駅の方からの方が楽みたいですね。
銀座の中をごちゃごちゃ歩かなくていいし。
個人の差はありますが、
地下鉄は中で歩く感じがしました。

ギャラリーはきれいだし
関口様のコレクションの状態は大変よく珍しい物も多いです。
相当な数が展示されていますので、素敵なバービーに感激です。
#1も展示されているのでご覧になってください。
素晴らしいです。
テクノ・クイーン2号 様
写真撮影が不可のところが多いので
私も展示会場へ着くまでは、写真は難しいと思っていました。

展示会場に着いて、関口様に写真撮影をしてよいですかと伺いました。
「ミクシィのコミュニティに写真を載せたいので写真を撮らせてもらってよいですか。」とお尋ねしました。
写真撮影の許可を撮って撮影しました。
会場にいらしていた方も写真を撮っていましたね。

写真を撮る時は
関口様に写真を撮りたいと、お伺いしてからの方が安心して写真を撮れると思います。
写真を撮る時、関口様の大切なコレクションなのでマナーは大事です。
それを意識して写真を撮るとお互いに気持ち良くお話も弾むと思います。

展示されているバービーは数も多く状態も良いです。
関口様に話を伺うと、展示されている物が、よりわかりやすいと思います。
どうぞ、楽しんできてください。
私も関口様のコレクションを見に行こうと思っています。
森都 仁 様

本当に関口様のコレクション
珍しい品の数々に驚いています。

展示数も多く、状態も良いので、改めてバービーって綺麗だな〜と時間を忘れて見入っていました。

関口様からバービーの説明を聞けたのも感激です。
関口様の展示会場で色んなお客様も来ていて、話を聞くのも楽しかったです。
展示期間中、私も再度、見学に伺います。

森都様の帰国のおりは、どうなっているでしょう。
バービー人形美術館
バービー人気、復活するといいです。
森都 仁 様
バービー人形美術館の話
私も、他の方から聞いていましたが
今後、どうなるのでしょう?
明日、再度展示会を見に行く予定なので関口様が、いらしていたらお聞きしてみましょう。
こんにちは

今日行ってきました。

「カメラで撮影して良いですか?」とお聞きしてから、撮影しました。

「バービーの服を作るのを楽しんでいるんです。」と私。
すぐさまバービーの型紙が載っている本を見せてくださいました。

欲しかった〜。

乗馬の服を縫ってみたかったので
乗馬服のバービーを撮影してきました。
いつの日にか縫ってみたいです。

マー坊さん
素敵な展示会を教えてくださってありがとうございました。
こんばんは、こだまさん。

写真撮影の時
>「カメラで撮影して良いですか?」とお聞きしてから、撮影しました。
コメントを載せて良かった。嬉しいです!

私は今日仕事で、明日が休みで、再度展示会を見学に行ってきます。

今日休みで、展示会に行けたら、こだまさんに会ったかもしれませんね。

展示されているバービーを見ながら話ができたら、楽しかっただろうな。
残念です。

関口様、バービーの型紙が載っている本を持っているとは
すごいな〜!

明日、伺うのが楽しくなってきました。
展示会へ出かけた連絡をこだまさんから頂いて嬉しいです。ありがとう!
関口様のコレクションって
数が多すぎて、撮影をした写真の載せきれない。
ヴィンテージ、現代物とたくさんあるけれど
みんな素敵だよな。

これだけ良いのがあると、俺なんか安物しか買えないんだから無理して買わなくてもいいと思っちゃう。
高いのを買っても、ヴィンテージは飾っているだけでも退色してくるし、シミは出るし、いいことないよ。
関口さんのコレクションを見ているだけで満足しちゃった。

俺、このバービー綺麗だなと思った。
改造したのかな?
色んなバービーと出会えて面白い。
あけまして、おめでとうバービーも大活躍だ。
マテルさん、頑張っていいのをたくさん出してくれ。
このFMは ロバートベストの作品だったような・・・
ものすごく有名デザイナーだったんだけど・・・ むにゅむにゅ・・・
Wさんだったか・・・??? むにゅむにゅ 水曜日確かめてくるねぇ
甘えねこさんへ
これって有名な人が作ったの。
上手なんだね
これを、持っている関口様って、スゴイ〜〜〜。

ママが展示したのかなと思うのも多かった。
あぁ、ママだと勝手に想像しちゃった。
もの凄い数だよね。
#1とかも、あって、素晴らしいコレクションなんだけど
他のも、珍しいものがたくさんあリ過ぎて、かすんでしまいそうだった。

これを無料で見れたんだから、ラッキーですよ。
まして、関口様から直接、話を伺えるなんて想像もしていなかった。
足元にも及ばないオイラは頭を床にするつける想いです。
関口様、貧乏人のオイラにもしあわせを分けてくれてありがとう!
廃刊したバービーバザー誌で
バービーやフランシーが何体も入って透明な箱に入って飾られているのを見たけど
アメリカは日本と違って、裕福なんだと思った。
これ、かなり大きいよ 場所も取るし 家が広くないと飾れないかなと思った。
ヴェンテージ人形が何体も入って夢のようだ。

ツイストバービーは日本仕様の洋服も多くて、そんなのも楽しめるよね。
パスカル様

ゴジラに追いかけられているバービー
横たわっているブリキのおもちゃなど
趣味の多彩なことを感じますね。

関口様から素敵なお話も伺えたようで
よかったですね。
コメントありがとうございました。
バービー美術館は未定だそうですが
4月頃に関口様のコレクションの日本仕様の本が出版されるそうです。
楽しみですね。
ジャーマン
ドイツ仕様のフランシー
ボディはフランシーと同じ。

本や雑誌でしか見たことが無かったので
現物を見ることが出来て嬉しい〜。

40数万円もして、値段が高かったので驚いた思い出があります。
あんがい、かわいいかも…。
すごくキレイ!
マー坊さん、写真ありがとうございます☆
私もぜひお伺いしたいのですが、現在海外在住なので今回は涙をのみます。
でも、ホントウに写真だけでも見ることが出来て感激です。
ありがとうございました。
かいりさん、コメントをありがとうございます。
可愛いケリーさんも展示して飾ってありましたので画像を張りますね。
何度でも行きたい、バービー展です。
関口氏による、バービーの説明も聞けるので良かったです。
コレクター関口泰宏氏のコレクション展も、あと4日です。
関口氏による、説明も聞くこともできます。
展示品も少し変化がありますので、一度いらした方も2度訪れて見るのも楽しいと思います。
貴重なバービー、珍しいバービーなど
本でしか見ることが出来ないバービーや乗り物
バービーハウスなど並べられていて、バービーの世界を楽しむことができました。
ミクシィの日記でcafe BAR-Bのママとマスターがコレクション展にいることを読んだので
休みをいただけたので、3回目のコレクション展に行ってきました。
会場で偶然にも、Fさんと会って、日本仕様の話に盛り上がりました。
ちょっと、はしゃぎ過ぎた感があります。
どうも、熱中しちゃうと周りが見えなくなり、後で周りの目線が気になり反省をしています。
コミュニティに参加のMさんとも会えて、話をすることができました。

日本仕様の本の発売、4月ではなくて秋に伸びるようです。
今後、どうなるかわからないので
はっきりしないことは 載せない方がいいなと反省をしています。
みなさん、変更もありますので、お騒がせしました。
御免なさい。
マー坊さんと偶然お会いできて、とても嬉しかったです。
東京方面に出たついでに寄ったのですが、一人だったら関口さんとお話もしなかったと思うので、マー坊さんにはとても感謝しています。
日本仕様の謎は深くて面白いですね。
また、色々教えてください。
バタリコ さんへ
会場で声をかけていただき、嬉かったです。
バタリコ さんとはBCCJのミーティングで お嬢様といらしていて
その娘さんが中学受験の話を聞いて、そんなに経ったんだと驚いています。
今更ですが 子供の成長は 早いな〜と感じています。

バタリコ さんのおかげで 関口さんから 親切丁寧に日本仕様の知らない話をたくさん聞くことができました。
バタリコ さんは日本仕様に詳しいので 話も盛り上がりましたね。
今日も来てよかったです。
今日は風が強くてハプニングもありました。

退色の少ないツイストバービーを見ながら 綺麗だな〜と思っていました。
ママから 髪を結いなおして…。
もっと綺麗なツイストバービーがあるのを 教えていただいて
写真撮影させていただきました。

たいらさんの日記にも書いてあった、ところを撮影しました。
BAR-Bのマスターから バンダイマテル時代のガチャポンの話など聞かせてもらいました。
その当時は、感心はそれ程なかったのですが
現在は作られていないので 今になって、いい物を作ってくれたんだな〜と感心して見ていました。
なんだかんだと 明日と土曜日が4時までで終わってしまうのねぇ
早かったですねぇ 今年もう一度と思ったらしいのですが
会場が今年は取れないって言われて・・・残念ですが
また 来年でしょうか? 地方でもやるって言ってらしたので
実現したら また それなりに楽しめますよね。
いいなぁ、マー坊さんは偶然に色々な方と会えて。
わたしは待ち合わせした友だちにしか会えませんでした。
甘えねこ様
関口様のコレクション展の中にいると気持ち良かった。
壁面にバービー飾られ、真ん中のブースには遊び用の家やキャンピングカー、美容室、和の部屋、キッチンなど、そこはバービーの世界でした。

ママからも展示している人形の説明を聞いて
コンベンションの人形はオリジナルティがあっていいなぁ〜と思いました。

贈り物の花も、華やかで綺麗でしたね。
たいら様へ
バービーの話をたくさんすることが出来ました。
話を聞きながら教えてもらえる所もたくさんありました。
知り合いの人に会えて良かったです。
行って来ました!!!!
チョー感☆
既に次の展示会を考え中だそうで!!!
私も今から楽しみです!!

フフフッ、私も行ってきましたよ〜。
本当はマー坊さんもいらっしゃる13日に行きたいと思っていたのですが、仕事の休みが取れずに14日になってしまい残念でしたが、関口さまにはお会いすることができたので感激感動の満足でしたぁ(u_u*)

物欲が増してしまいその足でCAFE BAR-Bさんトコに向かったんですけどね(*^_^*)
barbie さん
関口様のヴィンテージコレクション展、良いでしょう。
デパートで行われたバービー展では、説明は文章だけなのですが
関口様、直々に話を聞けるというのも嬉しいですよね。
銀座でそれも無料というのもすごい。
陰ながら、関口様を応援しています。
いいものを見せてくれてありがとう!
ユキ さん

関口様のヴィンテージコレクション展へ行ってきたんですか
一日遅れだったですけれど
ユキさん、どうしてるのかなと思っていたので
行った連絡をいただけて嬉しいです。

関口様とお会いすることが出来て良かったです。

その足でcafe BAR-Bへ  バービーって良いですね〜。
バービーやスキッパーのイラストが付いた財布があるんですね。
腕時計も、知らなかった。
コレクション展も今日が最終日です。
4時までです。

関口様の素敵なコレクションを見ることが出来て良かったです。
写真をたくさん撮らせていただきありがとうございました。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大好きバービー人形 更新情報

大好きバービー人形のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング