ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

masao らぁぶコミュの2010.02.06 渋谷eggman

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
= setlist =
01.うたかた / 02.ナナシ / 03.白い黒 /
04.ちいさなこいのうた / 05.spica

今日は、ドタバタして時間の配分を間違えて
ギリギリでeggmanに到着!!
し、、、しかーし!!
受付で名前を言うも、ナント財布にお札ZEROで
す、、すいません、、、と言い、コンビニにダッシュ!!

受付に再度到着するも、、、
当然、、、始まっていました。。。
masaoさん。(T_T)
eggmanは、二部制という事もあって
ほぼ定刻にライブが始まりますもんね。ガク。

♪うたかた♪が流れていました。。。

ハイ、、、もう、2サビですね。

”力強い声で 何度も何度も歌うんだ
 大切な事は ちゃんと言わせて ”

うーーわーーー。軽くパニっていました。。。(T_T)
落ち着いて、、、自分に言い聞かせる。(笑)

なんだかんだで、声がキレイに伸びていますねええ。
今日のまあさん。調子は上々でしょうか?

「 改めまして、こんばんはmasaoです! 
  立春でしたね、、、もう暦の上では春ですね!

その後、、、個別指導的な質問が最前の方とあり。。。

♪ナナシ♪

渋いです!!渋い選曲!!

出だしでいきなりのつぶやき攻撃。
今日の方がANGAの時より、ギターの音が良いです。
まろやかといいますか、丸く聞こえる。
温かみのある音色。。。

グルーブ的なものも今日の方がいいですね。
弾き語りだと、勢いが死んでしまう感じが
あまり好きじゃなくて、、、
でも、今日は少し違っている感じがしました。

これも練習の成果なのでしょうか?謎。。。

”もっと笑って 見せてええ 大切なモノ”

見せての所でためる!!ためる!!
やっぱり、まあさんの歌はどこかセクシーなんですよね。
普段は、アレなんですけど。。。
これが不思議といいますか、ギャップ!!です。

テンポよく進む。
今日も最後はマイク離し気味で叫ぶ。。。

2曲目!!♪白い黒♪

今日は、いつもとは少し違って、
歌い方がフラット、、、、力まずに
素直に歌っている感じがしますね。

この曲は、やはり!!
あまりハズさないですよね。
個人的に、まあさんを知るきっかけになった曲なので
思い入れがありまして。

その詩に惹かれて、、、、
いつまでも、この詩にある気持ちを忘れないで欲しい。
シンパシーを感じた、あの夜・あの瞬間。
これからも、ブレずに歌い続けて欲しいです。

MC!
エイトパンチの宣伝!!

「 今の曲は、エイトパンチというアルバムの
  中に入っています。皆さんぜひ!!
  masaoちゃんカワイイなーー、持って帰りたいなあ
  て思う人は、1500円で売ってるのでカワイさを
  堪能して下さい!! 」

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

面白いMCですね。かなり失笑してしまいましたけど。

次もこれまた、エイトパンチに入ってる曲!!
今日は、王道セットリストで来るのか!!

「 ちいさなこいの うたっ!! 」

♪ちいさなこいのうた♪

微妙にギター間違えたんですけど、
なんだかいつもよりギターがカッコ良く聞こえました!!
音がキレイ!!
まあさんの曲の中では、バレーコード多様の曲!

3のポーズは、まばらに、、、(笑)
うーーん、今日はやはり歌い方がいつもと違います!

楽に、、、素直に、、、、そんな感じです。
間奏部分は、音は拾わなかったんですけど。
口元が、パパパパアー パパパパアーな感じでした。
 
「 では、最後に、、、 」

ええええええ!!と小さい声で、、、
タモさん風。
HPの宣伝!!
最近は、宣伝をするようになりましたね。
ライブハウスでは!!

masaoで検索すると、一番上に鉄板焼きmasaoが出てくると。
笑いを取る。。。。

そして、本日の最後は、、、
ANGAでは、やらなかった新曲!!

♪spica♪

今日もミラーボールが回っていました。
これ、きれいですよね。。。

やはり、今日はこの曲が一番良かったと思います!
始めてライブハウスで歌った時は、絶対に確信犯的な
つぶやき”ぼおーーーい”を入れていたんですけど。。。
その狙った部分に思わずハマってしまうわけですが。

今日は、1発目の”あなた”が、ばいばいを歌う時の
ように、、、”あぬわああたあわああ”になっていました。

そして、ボーイのリフレイン部分もね。
小さく、、、自然に、、、

きょーーは、マジで違いましたね。
ホントに素といいますか、素直にそのまま。
丁寧に歌う、、、
出だしは、やわらく優しい歌声だったんですよね。

いつもは、サビ部分は敢えてだと思うんですけど
声を張って、バーっと高揚していく感じで盛り上がって
いくんですけど。結構緩急をつけて!!

でも、今日は凄い静かに歌っていて、、
あー、でもこの静かという表現が難しいんですけど。
もちろん、サビ部分はキレイに歌声が広がっていくんですが。

”世界はいつだって 青い海漂っていた
 空にあけましょう 赤い月 嫉妬する夜 ”

この青い海からの部分が凄かったんです
少し微妙に音程が揺れていたんですが
それが、、、余計ね、、、、、うわってなって。
必死に泣きだしそうな感情を抑えてるような
歌い方で、、、

静かな中の表現力が、、光っていた。

と同時にやはり繊細だな、、、と。
笑顔やおちゃめさの裏でどれだけの
眠れぬ夜を過ごしているのだろうか。。。
どれだけの感情を押し殺しているのだろうか。

リアルにそして素直にありのままの感情を
メロディーに乗せて歌いあげる。

そこには、二度と同じには歌えないモノが
必ずあって、、、それが聴く者を惹き付ける。

spicaは、一番最初は、

”あなたの声が あたしを欲情させる”

だったんですよね。でも、、、今は。

”あなたの声で あたしを欲情させて”

に変化して、、、
受け身から攻め?(笑)へ移り変わった心情。
凄い、面白いですよね。

最後の
”世界であたしと遊んでいてね”
の後の”でいてね”の歌い方もいつもと
違っていて、、、

何もかもがね、また進化していて、
心に響きました。。。

少しづつ、色々な物を積み重ねて歌声が変化してゆく。
それは、日々の生活や応援してくれる人の思い
だったりするのかもしれない。

語弊があるかもしれないですけれど、
歌が上手い歌い手さんには、あまり興味なくて。

やはり、可能性のある人が好きで。。。
どこまで伸びるんだろ?どこまで行くんだろ?と
思わせてくれる人が好きです。

流行りすたりじゃなくて、普遍的なモノを
これからも、歌い続けて欲しいのです。

あの日上野SENSATIONで、ニヤリとさせられた感覚は
今も健在!!
どんどん、エモーショナルで素敵な歌い手さんに
なっていく、まあさん。

ブログを見る限りでは感情の起伏が
相当激しいと思われる、まあさん。
周りの人もおそらく大変だと思うのですよね。(笑)

それでも、井上氏と二人三脚で築き上げてきた
ものに偽りは無くて。
二人の絆は、もうある意味永遠なのかもしれませんね。
お互いがお互いを必要だと思える関係って良いですよね。

ぶっちゃけ、音楽をやるにはお金も時間も
必要だと思うのですよ。
きれいごとだけでは、絶対続けられないと思いますし。
好きなだけじゃ、続けられない現実もあるだろうし。

でも!!!
今年は、色んな景色を見せてくれそうですよね。
お二人が今後どんな素敵な景色を見せてくれるのか、
楽しみにしたいと思います。

なんだかんだで、ANGAとは1曲しかかぶっていない
セットリスト!!やはり、両日見てた者としては
セットリストが違うととても嬉しいですよね。

王道のいいとこどりセットリストでしたね。

さてさて、次のライブは3マンの!!
3月14日 渋谷eggman

詳細は、オフィシャル webまで!!
先行予約は、2月13日まで!!
http://www.masao69.net/live.html

そして!!ストリートは、9日!!
21時から、北千住西口ルミネシャッター前です。
来られる方は、防寒バッチリで。。。
マフラー・手袋は必須です。

**************************************************

この日は、ハシゴしてまあさんが終了後
O-WESTに行ってしまい、LEVINさん見れず。
なにげに、ラクリマのインディーズ時代のCDを
持っていたりします。

以前、まあさんと対バンした時よりカッコ良く
なってたんでしょうか?

コメント(5)

毎回のレポご苦労様です♪
毎回、選曲を何にしているのかも楽しみの一つでありまして、何故今回はこの選曲なのだろうと妄想して楽しんでおります(笑)

管理人さんの書かれている通り、masaoさんが今後どこまで発展して行くのかがとても楽しみです!どうなるにしても、そこら辺にいるミュージシャンとは一味も二味も違うミュージシャンになるであろうと確信してます♪個人的には十年後位が一番楽しみです♪
個別指導的MCに対応してましたー(笑)。

今回のspica、まあさん泣いているんじゃないかと思ってしまいました。

感情が入った素晴らしい歌声、ぎたぁも気持ちいい響き。

ステージが終わって、まあさんのそばにいたけど、しばしの間は声を掛けませんでした。

余韻がそうさせたのかな。
>大阪さん
  いつも書き込みありがとうございます。
  選曲は、意表をついてきたりするので楽しいですよ。目がハート

  確かに、10年後楽しみですねええ。
  歌っていて欲しいなああ。。。ハート達(複数ハート)


>レッズさん
  対応しちゃいましたか?うれしい顔
  spica良かったですねええ。
  ギターの音も良かったですしねええ。
  次のライブがまた楽しみですね。
前回のバンドスタイルも良かったけど、
アコースティックは更に良い・・・(*´ω`*)
> 國さん
アコースティックだと歌が
より堪能出来るから良い
ですよね。(^^)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

masao らぁぶ 更新情報

masao らぁぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング