ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

masao らぁぶコミュの2008.10.31 渋谷eggman

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
= setlist =
01.アンテナ / 02.ちいさなこいのうた / 03.カサブタ /
04.ナナカイメの朝 / 05.キミとギター☆(新曲) /
06.Seven


Trick or Treat!!
(お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!)

Happy HALLOWEEN!!

渋谷eggman!!!パーティーです。
会場に着くと、長蛇の列。。。危険、、危険すぎる。

本日、入り口でポッキーを全員に配ってました。
ポッキー大好きなので、嬉しい!!
こういうちょっとしたプレゼントってすごく嬉しいですよね。
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

で!!恐れていた事が現実にいい。
ライブ始まっちゃうよおおおと思っていると、、、
案の定、、、SEが聞こえ。

「 こんばんわ、masaoです!! 」エエエエエ。
そして、、、ドラムの音がああああああ。
間に合いませんがなああ。。。。。(´;ω;`)ウッ…

この時点でテンション激落ち。泣く。マジで。。。笑。
(´゚'ω゚`)ショボーン

中に入ると、、、
めっちゃ、笑顔でまあさんが歌ってるじゃないすか!

1曲目は、前回と同じ♪アンテナ♪

しっかし、今日はギターに生本さんが入ってるので
ツインギターですよ!!豪華!!

そりゃー、音に厚みも増してゴツイ!!ふふふ。
でも、遅れたショックでタロウさんソロ、、、
記憶にない!!見せ場なのに、、、、
つか、楽しみにしてる部分なのに。(´ω`)‥トホー

では、タロウさんファンの方へ!!
本日のプッツンタロウ氏!!
黒髪 + メガネ無し + メガデスT です!!
Die!! Die!! Die!!
c(`・ω´・ c)っ≡

1曲目が終わると、”かわいいい”と声援が。
なにげに、菜奈ちゃんとは何回か対バンをしているので
まあさんの事を知ってる、菜奈ちゃんファンもいたりして。
ニマニマしちゃいますね。

2曲目!!

♪ちいさなこいのうた♪

出だしは、アコギじゃなくてエレキ!!!だったような。。。。
ちょっと、今回自信がない。。。

そして、アレ!!!
こういう時は、やります!!
ホームではやりませんけど、
アウェイ(全然アウェイじゃなかったけど)ではやります!!

きっちり3ポーズ!!!アピールします。(何アピール??)
3ポーズやってた人は、ほっとんど後ろの方で見ていた方々。笑。
なにげに、菜奈ちゃんファンにも浸透してますかね?
最前でやってる子がいました。ニコ。

3ポーズの後、軽く”サンキュー”と言ったとこがねえ。
オッシャー!!とかなるわけです。βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

タロウさんは感性とかで弾くギタリストな気がして。
それとは、対照的に生本さんは、しっかりリズムキープで弾くイメージ!

だから、タロウさんの自由度も増すし。
華やか!!カラフルだあああああああ!!

生本さんは、結構色んなアーティスさんのバックで弾いていて、
ライブ慣れしているから、見せ方も上手い気がします。

ココ!!て時に前に出てきて、ギュイーン!!!
もともと、私はソロアーティストの方はあんま興味が無くて
バンドが好きなのでやっぱテンション上がりますねえ。

でもって、チャーシューこと蛇氏が魔バンドに慣れてきたせいか
動きも派手になって、より一層楽しそうに弾くわけですよ。
まだ、メガネ飛ばしてないので、まだまだでしょうが。笑。
曲忘れたけど、どっかでベースの音が止まったんですよね。
一瞬氷ついたけど、サラっと何事もなかったかのように。爆。
あ、髪型カッコよくなってた!!

今回、凄いね楽器隊がアグレッシブだから見てて楽しい!!
ロックはこうでないと!!
て、まあさんがロックのカテゴリーかな別で。。。笑。

楽器隊がそうだから、当然まあさんは伸び伸び歌うわけで!!気持ち良さそうです。

そりゃああ、カッコイイに決まってます。
ひさひざの、、、、

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

ですよおおおお。

本日最初のMC!!

「 今日お菓子もらった?
  でも、コレもらってないべ。。」と猫??のお菓子????

名前なんていうの?とまあさんが聞くと
カワイイ声で会場から。。。

会場   「 マリーーちゃああああん 」
まあさん 「 え?マリンちゃん? 」
会場   「 マリイイイ ちゃん!! 」
まあさん 「 ビックリした。海物語のマリンちゃんかと思った。」

はい、ここで爆笑してしまった方はギャンブラー。爆。
パチスロかい!!と心の中で突っ込みを入れた事でしょう。
いやー、トークも冴えてますねええ。まあ先生!!!
       
で、そのお菓子を会場に投げ入れる。
あちこちから、ホシイイイイて声があがるけど。
「 じゃー、あげない。。。 」とイジメッコのまあさん。
ウケるんですけど、、、、ぷぷぷ。

3曲目♪かさぶた♪

ひいいさああしぶりいい!!
が、しかし。。。
変拍子の跳ねるリズムが、、、、があああ。
ドラムがああああああああああああ。
キレがなあああああああい。(´・д・`)ヤダ

前半、歌がカタカタ。。。。
なめらかじゃなああああい。
結構、この曲自分の中で上位にランクされる曲で。

ギターの音色とか、音の間をすり抜けて聞こえてくる
ベースが大好きなんですよおおおお。

”耳をふさげええ”の部分のベースが好き!

後半の ”夜から始まる”がキマしたよおお。
ちょおお、わがままと言えばイントロはマイスペバージョンの
Ha Ha Ha が聞きたかったです。笑。
めちゃ、あの声好きなんですよ。

そしてえええ、
今ライブで一番大好きな曲!!

♪ナナカイメの朝♪

前回より、テンポが速い?
いんやああああ、イントロもね。
シンバルとかギターが入っててねええ。素敵!!!
グレードあっぷ。

タタン!!のドラムがイイ!!
ギターがピュイーンですよ!!ウハハハ。

多分、前回と結構ギター変えてますねええ。
でねえ、これね!!ベースがブリブリ入ってて気持ちいいのです!!
ベースが歌ってる感じ?うははは。

☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

ツインの方がさらにカッコイイ!!うっはああああ。
まあさんの歌もイケイケですよ!!!
今日のまあさんは、結構無敵!!!

ナナカイメのドラムは、かなり好き!!!
全部好きいいいいい。ホホホ。
凄いね、テンションあがるんですよね!!この曲は!!

”ぐしゃ ぐしゃ な 心を満たせ!!!”

もう、心を解き放てって感じですよおおお。

最後のね、わああ〜あ とか歌ったとこもカッコ良かった。
なにげに、歌詞じゃないとこに異様に反応してしまいます。
その場、その時の気持ちや雰囲気で声にする感じが大好き!!
そういうのが入るか入らないかで、コンディションもわかるし。
いいわああああ。

そして、間髪いれず。
まあさんが、ギターを置きマイクを手に取って。。。。

ライブでしかやらないという、新曲!!!

♪キミとギター☆♪

おわあああああ!!明るい曲です。
こういう曲調なんだあああああ。
キャッチーだす!!
蜜とかアンテナ系!!!
もっと、暗いかと想像してたああ。

イメージ的には、サビのノリがT.REX の”20th Century Boy”
みたいな雰囲気です!!
あ、全然違うけど。

でもでも、これはライブで今後どんどん盛り上がっていきそうな
曲ですよ!!!

つか、、、ギターを持たないまあさんがスッゴイ新鮮で。
トラキャン時代は、ツインボーカルだったみたいなんで
慣れてるのかもしれないですけど。

もうね、相当カッコイイですよ!!
チャーミング!!!右へ左へと動くし。

”ひたいに打ち放つ 右手が欲しい イエイ!!”

このイエイの言い方が、カワユクも楽しそうで(・∀・)イイ!!

ステージアクションもイケてる。
パフォーマンス的にもね。才能あんなああって。

サビなんて、ンタンタンタンタ!!てリズムだから、
こりゃー、拳上げてノっちゃって下さい的な感じだし。
次回は、確実に拳上げます。あげさせて下さい。笑。

バンドの音の塊が気持ちいいいい。
間奏部分のギターもカワイイ感じもありーーのでナイスです。
ギターは、2本必要です!!
こりゃああ、楽しいですよ!!

まあさんも、煽る!!煽る!!!

「 みんな、盛り上がってる?
  後ろーーー、もりあがってるうううう!! 」


”こんな夜はかき鳴らせ あたしが神様よ!”

⊂二二二( ^ν^)二⊃ニューン
⊂二二二( ^ν^)二⊃ニューン
⊂二二二( ^ν^)二⊃ニューン

神様よ!!んとこで、まあさん自分の事を指さすわけですよ。
オワアアアアアと盛り上がる。( ゚∀゚ )

多分、、、オオ!!とか声に出てしまったのでしょう。
前に座ってた、女性に振り返られました。(;´∀`)

あとね、あとね!!(若干興奮しすぎ(爆))

”君にしかおとしきれない微熱を ” か
”きみのノイズでふき取ってよ”

ん所で、、、、会場を指さすんですよ!!
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
コレねええ。
やられちゃうでしょお。
確実に!!

絶対、今、、アタシ・オレの事を指さした!!とか
思っちゃうと思うんですよねええ。ナイス!!

いんにゃあああああ、楽しい楽しい!!
ヤバイ。。。。ヽ(・∀ ・)ノ
楽しすぎる、、、、グハ!!

終わりか?と思っていたら、、、、
次でラスト!!て。

マジ?まだやってくれるんだ!!
6曲聴けるなんて、、、めったに無いので
すんごい嬉しいです。
オープニングアクトなのにいいいいいい。
いつもより、多いじゃないですか。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
これは、プロデューサーの井上氏の影の努力の
賜物でしょうか???

そうそう、最後のMCで、、、
まあさん節が炸裂!!!!

菜奈ちゃんファンの方は、とってもあったかくて
素直な子達ばかりなわけですよ。

でもって、まあさんが「 ポッキーゲームやる? 」とか
言ったら、いっせいに。。

「 やりたあああああい 」 とかわいい声があちこちで。
したら、、、ボソっと。。。

「 やりたくねーよ。 」Σ(゚Д゚;エーッ!
私は、大爆笑しちゃったんですけど、、、、

多分、言った子達は、一瞬氷ついてんでしょうね。。。

すぐ、、、
「 ごめんね。。。ごめんね。。。。
  ドSなんだよね。。。。
  後で外にやろうね。23時まわってから、、、 」と
言い直してましたね。フフフ。

ラスト!!

♪Seven♪

ドラムのカウントで一斉にドンと音が鳴る。
2本ギターあると、ゴージャス!!
あえてアレが足りないとは言いません。
(e,,,ejiさん、、、シクシク)
ギターサウンドのSevenにも慣れてきました。
生本さんがいる分、タロウさんが色々できるし。

前回より、、、良かったです。
前回よりはああ!!!

つか、本日も微妙に音痴masaoさん!!
前半のドラムがああ。。。。
多分、単純な好みの部分が大きい気もあると思うのですが。
あ、でも瞬さん若いんですよね。
魔バンドで一番!!

間奏の二つのギターが重なりあう感じが良かったああ。
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
まあさんの laaaaa もねえ、良いトーンで。
キュンとします。

だああがしかし!!
”少しだけええええ ”のブレイクんとこが、
微妙にドラムとずれてる??気がした。。。
聞いてて気持ち悪かったんですよお。。・゚・(ノД`)・゚・。
あそこは、ビシってしてないとおお。
ヤダ!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! 笑。

まだまだ、こんなもんじゃないでしょおお!!
♪Seven♪は!!!笑。
もっと、スパーンと来るはずうううう。
突き抜けるはずううううう。

でも、終わってみれば6曲も聴けたし、
新曲も聞けたし、、、

なによりね、笑顔全開かつ堂々とした感じの
凛とした、まあさんが見れたので、良かったです。

新曲でね、まだまだ可能性がたっくさんある
アーティストだなああって改めて感じましたし。

色々問題もあるから、バンドでコンスタントにやるのは
難しいとは思いますが、もっともっとこのメンツで
沢山ライブが見たいなあああて素直に思いました。

まだまだ、これからですよね!!

魔バンドサイコー!!!
v( ̄Д ̄)v イエーイ

本日の反省点。。。。
ヤバそうな時は、欠勤!!(ホントは嫌(笑))

<< next street >>
11月4日(火)北千住西口 ルミネシャッター前
        21時くらいから。

*****************************************************

< オマケ >

北出菜奈ちゃんのバックでex-JUDY AND MARYの恩田さんが
弾いてたんですけど、

”恩ちゃん、カッケー。。。”
”恩ちゃーーーん!”とまあさんが1ファンのように
叫んでいました。笑。

JUDY AND MARY ファンだったみたいんですね。

私的には、恩田さんはその前にやってたJACKS'N'JOKERが
好きだったんですけどね。
恩ちゃん!!ていうよりは、RADY!!ですよ。笑。
あと、PRESENCE。

因みに、11月12日 恵比寿リキッドルームにて
でライブがあります。

Gently Weeps
[Vo.高木フトシ / Ba.戸城憲夫 / Dr.大山正篤 / Gt.石井ヒトシ]

PRESENCE
[Vo.SHIGERU / G.RUDY(白田一秀)/ B.RADY(恩田快人)/ Dr.HIBARI]

PERSONZ
[Vo.JILL / G.本田毅 / B.渡邉貢 / Dr.藤田勉]

オープニングアクト:8-eit(エイト)

因みに、Gently Weepsの高木さんのAKUHというユニットと
まあさんが対バンしたのがきっかけで私はまあさんのファンに
なりました。笑。

コメント(11)

毎度ながらのレポ乙です、ってかレポもテンションあげあげでハッチャケてますよ(笑

本当良かったです、もっと聞きたかったけど(汗

術前だけどストリートやるんですか?
それなら・・・・
>さやかさん
  カキコミありがとうございます。あっかんべー
  カッコイイですよねええーーーー。
  もう、あのヤンチャ加減が堪りません!!笑。
  さやかさんは、どMなんですか!!ハート達(複数ハート)
  じゃーーー、かなりツボですね。ははは。
  

>黒さん
  いつもありがとうございます。
  レポは、完全なる独断と偏見で書かせていただいています。笑。
  6曲は、かなり貴重ですよおおお。
  まあさんの曲、長いからなかなかイベントでは沢山演奏
  出来ませんからね。
  
  11月4日は、やる!!て前回のストリートで言ってましたよ。
  来ちゃいますか!!!手(チョキ)
私も長蛇の列で開演に間に合わず、またしても「アンテナ」をほとんどドア越しに聴くことになりました。
しかもポッキー持って焦って中に入ったせいかドリンクチケット紛失!!(涙)
ドア越しの「アンテナ」、声がいい感じで色っぽく、とても魅力的、っぽい!?(苦笑)
くそ、ちゃんと聴きた〜い。

「ナナカイメの朝」、超格好良かったですね!
こんなにカッコイイ曲だったっけ?
バンドの音作り、全てがツボにはまって最高でした!

JFP、北出菜奈嬢 終了後、出口通路でさんま(CD)を売るまさおたん。
あきらかに北出菜奈ファンとわかるゴスロリ系少女達に絶賛されてました。
(強く)だよね〜。

にしてもりりーぽよんさん、クールな外見に似合わずレポ熱い!
よくそこまで分析しつつ、しかも(歌詞やMCの内容まで)覚えてられますね。
すごいっす。うらやましいっす。
ダメだ、りりーぽよんさんのレポに最近完全にハマッテしまってる自分に気がつき、mixiで一番の楽しみになってしまっている(笑)

これからも、レポ楽しみにしてます♪
>ロすれがさん
  お疲れ様です。
  アンテナは、ここ数回のライブでは定番ですね。
  バンド編成の時しか、演奏しませんが。。。
  ナナカイメの朝は、カッコイイですよ!!ムキー。笑。
  ストリートで始めて聞いた時から好きです。
  
  菜奈ちゃんファンのハートを掴んでますねええ。
  そういや、菜奈ちゃん。
  ディジチェインソーとシンディーローパーをカバーして
  ましたね。恩田さんカッコいい。笑。

>大阪さん
  どもです。笑。
  完全にホント個人的な感想ですので。
  感じ方は、人それぞれなんで。
  沢山いるファンの中の1名の感想です。。。ハイ。
>ねねさん
  マリーちゃん有名なんですか?!
  知りませんでしたああ。笑。

  まあさん、、、おちゃめ過ぎでっす揺れるハート
 
こんばんわ〜
ココ見て3ポーズ知って
視聴で練習して
最前で3ポーズしました。
菜奈さんファンはみんなmasaoさん好きですよ
今度ストリート行きたいねって話してます。。。
>ねねさん
  thanks!!ぴかぴか(新しい)

>あんりさん  
  おおおお!!素晴らしい。
  じゃー、このあいだのライブ最前で3ポーズをしてたのは
  あんりさんだったかもしれませんね!手(チョキ)

  ストリートは、masaoさんのHPをチェックして
  ぜひぜひ、可愛い小悪魔ちゃんお揃いで1度来てみて下さい。
  ライブハウスとは、また違ったmasaoさんが見れますよお。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

masao らぁぶ 更新情報

masao らぁぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング