ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駿東郡清水町コミュの清水町温水プールわくわく!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは〜わくわくプール監視員Cです!!
ここでは、私のわくわく情報を紹介します〜(u‿ฺu✿ฺ)

只今わくわくでは、夏休みなどの短期間とかでバイトを募集してるんです。女の子も多いから結構お友達も増えますね〜
男の子も大歓迎です!!泳げる人とか資格取ったら時給アップします!まぁ詳しくはわくわくプールにお電話してください。

わくわくでの名物はオモシロ監視長と愉快な仲間たちが繰り広げるおかしな可笑しな・・・・・・御話し!!このコミュニティにいるかたでわくわくに行っている方いるのかな。実は監視室の中では監視員それぞれの個性のあるお話がされているのです!!特に監視長はお勧めです!!よかったら話しかけてみてください!泳ぎ方を聞く振りして話しかけるのもありですよ。
なんたって監視員です。泳げますよ〜(すごい人は毎日500メートル泳いでます。)

わくわくはプールだけじゃない!!
私も明日の10時から2階のトレーニング室でボクササイズとかやります。様々な教室が今年から増えました。監視員Cもダイエットのために仕事の休みを利用してやってきます。私のお勧めは・・小さなボールを使ったボールエクササイズ!!
小さいのにしっかりと体にフィットして間接を緩めたり(これすごいですよ!股関節めっちゃやわらかくなりました。)
普段使っていない筋肉を緩やかに使うので、終わったあとはすっきりとします!!この教室はおもに1回きりの体験版なので一度行ってみては?

これからわくわくで起こったことや、面白かったことをどんどん乗せていきますね!!

興味もたれた方カキコもしっかりみるのでジャンジャンカキコしてください。



コメント(59)

はい!本日も異常なく穏やかな1日でした〜。
それにしても今日は熱かったですね〜(*^_^*)汗だくでしたよ。プール室温は37度なんて時もありました。
今年の夏は絶体痩せそう〜監視するときは水分補給が大切!


=ワンポイントアドバイスについて=

今日確認とってきました〜。曜日は月曜日です。でも他にも増やしても良いと私はおもうんですけどね〜。
楽しそうですね〜
今夜わくわくへ行ってきました。
けむいろサマこんばんは〜。
今日いらしてたんですね!!
Cも今日いましたよ〜。


でも次からは夜のヨガ教室に入りたいので。
金曜の夜はお休みしようかな。とおもっています。
だってアロマテラピーしながらヨガ・・・・
やったみたくないですか???
==監視報告==
平成18年7月1日
 プール内にて蜘蛛発生!!!!
 監視員Cが心の病を発病しました。
・・・・・・・・・・・・・・・く・・蜘蛛・・・・・・
・・・・・・・・蜘蛛・・・・・キャー。o゜(p´□`q)゜o。


もう一人の監視員Sが、かたずけてくれるまで
Cは動けませんでした。(情けない)
蜘蛛はだめなんです・・・・・。怖い
反対に、ゴキブリやムカデなら退治できますけど。


実は監視長ゴキブリが大の苦手で、叫びますね・・・・。
あれは・・・監視室がもっとも騒がしくなります。


ふう〜明日は沼津プール勤務なのに
こんなんじゃ眠れない・・・・・・・・。
以上本日の監視日記でした・・・・・・・・・・・・。
只今監視中〜
今日はお昼からボランティアのはずだったのに、雨のため残念ながら中止です。
だからお昼からは時間が余っちゃったので泳ごうかなぁとかんがえてます。

今日は雨なのもありお客さんも少ないですね〜。
今は成人教室をやっていて、生徒の皆さん元気に泳いでますね〜。
よし!私もこの後頑張って泳ごう(^o^)/
本日は夕焼けが綺麗でしたね〜。
今日も平和な監視でした。

最近のお客さんの中での話しなのですが、
つい最近毎日のように来るようになった小さなお客さん
いつもおばあちゃんときていますね、最初は5メートル
も泳げない状態でも何度も練習していました。
そして日を重ねるごとに10、15、20メートル
と泳げるようになっていきました。
私たちも監視をしながら「ガンバレ!!」
と心の中で応援していたんです。

 その小さなお客さんは遂に25メートル
泳ぎきれるようになり、
おばあちゃんもとても褒めていました。
私たちも「よくがんばった!!!!」
とつい感動してしまいました。

本当に頑張ったね!!!!
これで君も学校じゃあヒーローだ!!!!!


これからもわくわくで練習してね!!
=本日も異常ありませんでした。=
今日は雨が降っていたのでなかなかお客さんの
足が伸びてきませんでした・・・・・・。

でも晴れたり雨が降ったりとしてプール内は
とても暑かった〜。汗だくダクダク!!

そういえば、最近静岡新聞にも載っていましたけど、
「プール熱」今年は大流行する兆しありとか!!!
ということでその予防法とかを書きます〜。

プール熱:これはアデノウイルスという細菌が人の手から
 目をこするなどのことにより感染して発熱などの症状が
 発生、これの厄介なところは「感染」ですね。
 大体目が赤く腫れぼったくなったり、目やにが酷くなったら
 感染している疑いがあるそうです。
 (感染している疑いのある人は医師に相談してください。)
 なお、このウイルスの潜伏期間は一週間!!!

感染しないには、
*人が使ったタオルや洗わないで使いまわしをしたタオルで体を拭かないこと。

*プールのあとは目をしっかり洗うこと。

*プールのあとは手を洗い、手で目をこすらない!!

これを徹底していただければ、かなりの確立で防げるはずです

今、わくわくでも対処法をいろいろ行っています。
ですからお客さんの協力もあって万全の対策になります。
みんなでプール熱を防ぎましょう!!!!


監視員Cの足らない知識でわかりにくいとは思いますが。
皆さん、プールの後は
1、目を洗う
2、手を洗う
3、タオルは洗ってあるモノで、人と共有しない!!!

です。これさえ守れば皆安心してスイスイ泳げます。

 
 
今日、プールへ行きました。

相変わらず掃除が行き届いて気持ちが良いですね。
けむいろサマありがとうございます。
でも、更衣室のトイレを綺麗にしてほしい
とお客さんから要望があったので最近はそこを
重点的にやっています。
でも、やはり夏なのでお客さんの数も多く
なかなか目がいかないところもあります。
それでも巡回のときにも掃除したりしますが
やはり汚れが目立ってしまいます。
何かいい案はないでしょうか・・・・・・・。


=本日の監視報告=
今日は鼻血を出した方がとても多かったです。
やはりあついからかな〜???
でも去年まで鼻血を見るともうあわててた私ですが、
今年はもう慣れっこになってしまいました。
「はい、大丈夫ですよ〜」
とまず声をかけるのがいいです。

<おしらせ>
今日から8月31日まで朝の8時から開放しています。
そして、明日(7月18日)は休館日です。
シャワールームで私たちおばさん族は水着を脱いで身体の水を拭き取ってから更衣室やトイレへ行きますが
あっ!裸ではありませんよ。タオルを身体に巻き付けてね。
トイレや更衣室が濡れていることが多いのはきっとマナーに問題があるのでしょう。

監視の方々のご苦労は続きますね。
たしかにトイレは汚かったですね〜(・Θ・;)アセアセ…
きれいにしていただければとても嬉しいです。

また29日から土曜日コースで受けられることに
なったので子供共々楽しみにしています♪
昨日ですが・・・・。
・・・監視報告・・・・・。
けが人なし、溺者なし!!
とても平和でした〜。

今日も夜間行ってきます。
木曜は久々〜、けむいろ様とは入れ替わりになるかな。


3人の方々カキコありがとうございます。

=けむいろサマ=
いつも慰めのお言葉ありがとうございます。
この前プールから男子更衣室の前を通りすがったとき、
おじさんが裸で歩いてました・・・・・・。
私と目が合っても隠さずに3秒ほど見詰め合っていました。
う〜ここは温泉ではないです。
ということもありましたが、タオルで隠していただければ
大丈夫です。


= w-675サマ=
今年の水泳大会は8月13日です。
今年は出場しますか??
でもその辺は先生とかに聞いてください。

=てん =
はう!!もうしわけなかったとです。
これからはきれいにするよう勤めてまいります。
土曜日の教室合格おめでとうございます!!

合格した方の中にも兄弟が落ちたからキャンセルという方が
出てしまいましたが、なんとか第2期教室は決まったみたいですね。

そういえば今年から閉講式がなくなりましたね。
昨日の水曜チビッ子の子達も賞状がもらえなくて泣いてました。どうしてなくしてしまったのでしょう???
私たち雇われ監視員にはその理由が不明です。
土曜は皆勤賞はもらえなかったみたいですが
でも閉講式ってみんな楽しみにしてるんですね!
今まで賞状もらえてたのに、もらえなくなると
やっぱり寂しいですもんね〜(T-T)

トイレずうずうしくてすみません・・・。
子供がトイレ行くたびに思ってたので・・・。
ついつい言ってしまいました・・・。すみません!
でもきれいになってたらとっても嬉しいです!!
*本日の監視報告書*
プール内はいたって平和でした。
そう、プール内は・・・・・・・・・・・。

今日は夜間のみだったので夕方から行ったら、
監視室が面白いことになっていました。
いったい何が!?Σ( ̄Д ̄;)
と言うと、監視長が水温計をどうやら直しているらしいのですが、なんとも・・・・・おかしな?・・・・。

はんだごてなど、接着剤が散乱していました。
ステンレスにはんだがつくのだろうかと、一瞬頭を悩ませて
しまったのですがそんな監視長は放置して。
通常業務に入りました。
幸い壊れたのは水温計の外側の部分なので水温計は
使えました。

でも実はそれ1週間前に壊れたのを何とか直してあったのに
また壊れかかっていたから私がとどめ・・・ゲフン?・・
まあ壊しちゃったようなものです。
うん、これで新しい部品が買えるね!!!!

さてまぁ過ぎたことに捉われず・・・・・・・・。
皆さん監視員のユニホームがちょっと
変わってきていることにお気づきですか??
実は遂に新しくリニューアルされるんですよ!!!!!!
まだすべてのものが揃っていませんが、この夏休み
あたりでチェンジ!!します。
気づいた方はご報告まってます。
本日の監視:異常なし!!

さて、監視には関係ないのですが・・・・・。
遂にプール前にマムがオープンしましたね!!!!!!
今日早速受け付けのお姉さまと行ってきました。
というより荷物もち??
なかなかいいところでした。
中に入っていくうちに気づいたこと・・・・・・。

わぁ〜プールのお客さんだらけ〜。

常に挨拶して、頭下げていました。
そりゃ〜プール前ですもんね!!
でもとても便利〜でした。

さて今日のお話は・・(森本レオ風)
とても悲しいお話です。
2階の観覧席に最近いたずら書きがされています。
それもボールペンなためなかなか落とせないのです。
2階の床はワックスが塗ってあるので
無理やりやるとはげてしまいます。
ですから監視員や受付のお姉さま方が、通常勤務の後に
せっせと落として帰ってはいますが、どうやら床に
お絵かきするのにはまってしまったらしく・・・・・・・。

わくわくプールは皆のものです。
汚したら綺麗にして、次に人が使いやすくしましょう。

なんだか押し付けがましいですが、どうかお願いします。
最近おえかきを落とすので腕が・・・筋肉痛で・・。
>なんだか押し付けがましいですが
そんなことはありません。当然のことですよ。

「お化粧を落としてください」の注意書きにもかかわらず
バッチリメークの人たち。
透明度が高く綺麗なプールの水が汚れるよ〜〜〜

もちろん私たちは直接注意はできませんが
「プールへ来るときはお化粧をする時間が省けるね」
「そうよ。どうせプールへ入るときは落とすものね」
など聞こえるように言っていますが効果は今のところ
ありません。(×_×;)
うう(涙)わかってくださる方がいるだけで
本当に救われます。

お化粧をされている方やはり多くいますね・・・・。
監視台からもわかるくらいばっちりされた方とかは注意
していますが、実は色白とかで・・・・・。
なんてこともしばしばです。

もう少し呼びかけのポスターとかを作成しようか検討中です。
最近ポスターを作る仕事が増えていて・・・。

でも放送とかでも呼びかけ頑張ります!!!!!!!!
皆が気持ちよく入れるプールを目指して!!
監視報告いたします!!
本日は晴天〜とまではいきませんでしたが、
なかなか良い天気でした。

けが人0、忘れ物をした方7人!!
皆さん忘れ物には注意しましょう!!

という監視員Cも常習犯で監視室に何度も携帯を
忘れて帰ります・・・・大体携帯とかあまり見ない子なので。
センパイ監視員とかに届けてもらい始めて気がつきます。
かなり恥ずかしいです。

もう一度!!皆さん忘れ物には注意してくださいね☆

=わくわく情報=
遂に夏休みも始まりましたね〜
最近では小中学生もたくさんわくわくに来てくれますが、
その多さにフリーコースが子供だらけ!!!!!!!!
という現象が起きています。大人の方も子供の多さに
押されてウォーキングコースへと流されています。
本当はフリーコースで泳ぎたいのよ!!!運動したい!!
という方に・・・・・・大体子供たちが来ない時間をこっそり
教えちゃいます。

実は夏休みということで・・・・・お寝坊気味な子達が多いため朝一番の
9:00〜11:30くらい
(とくに9:00〜10:30まで)はほとんどフリーコースも空いています。
また、夜間の部もほとんどこないので(この時間帯は保護者が
プールに入らないと入れないのです。)
この時間帯がお勧めです☆
監視報告いたします!!
本日も異常ありませんでした〜。

今日も暑かったですね・・・・・・。
最近思うのですが、肌がやけた気がします。
なんとなくですが・・・・・・・うん、やけた。
屋内なのにやけてしまう!!!!!!
でも・・・監視長なぜあなた様はそんなにも白いですか??
監視長は白いのです。

今日沼津プールの監視員さんたちが遊びに来てくれました。
どうやら仕事後に泳ぎに来たみたいでしたが・・・・
「プール綺麗だね!!!」とびっくりして帰っていきました。
そうなんです、透明度ではわくわくのほうがキレイですが、
水温は沼津のほうが温かく感じるんです・・・・・・。
深さが関係しているようですが・・・・・・沼津より水温高い
です・・・・・・。

次回は沼津プールの監視になります。
あそこの監視員さん達もなかなか
個性強い方々が集まっています。
それに沼津の監視も、とてもやりがいがあるので頑張ります!!
今日も異常なく監視ができました。


さて、今ニュースに出ていることですが、埼玉のプール事件については本当に悲しく思っています。
私たち監視や施設管理者にとってはかなりの波紋を
起こしたのではないかと思います。
きっと今ではどこのプールも吸水口などの
点検をしているはずです。
わくわくもしっかり本日点検していました。
なんでもわくわくの場合吸水口は格子でふたをするのではなく、ステンレスの板をしっかりと固定しているそうです。
それと吸水口がある場所も子供が入り込めるところにはなありません。
(子供がそこへ近づくと注意されます。)

さてわくわくの監視体制についても不安に感じてしまう方が
いるはずですので、少しお話しましょう。
監視は一回のサークルを1チーム3人とすると、
その中に必ず社員または、上級資格を持つ人を入れています。後は新しいアルバイトさんだったり、
ベテランさんをつけますが。
 また、この夏にお客さんの人数が増え、
怪我や事故を防ぐために水中パトロールを増やしてきました。
よって今は必ず4人体制で監視をしています。

それと私も含まれますが1年以上のベテランさんは必ず救助法やAEDの講習を受けています。こういった場で必ず事故が起こったときのシュミレーションを習ってきました。

ですが私たちだけでは至らないところも必ず出てきてしまいます。だからお客さんからもご協力お願いしたいのです。
*小さなお子さんからは必ず目を離さないようにして、
 目の届く範囲で遊ばせてください。
*大プールを140cm以下のお子様が利用する際は
 必ず18歳以上の保護者の方と一対一でお願いします。
*怪我を防ぐためネックレス、ピアス、時計、眼鏡などの
 貴金属ははずしてください。
*プールに入る場合は自分の体調を考えて入るようにしてください。
皆で協力し合うことでしっかりした事故防止になるのでよろしくお願いします。

最後に被害にあった女の子のご冥福を心から祈ります。
本日は海へ派遣されていたため海の監視日記となります☆

水温 25℃
気温 36℃(最高時)
海のコンディションはほぼ最高でした。

しかぁし!!
原因はまだ不明ですが・・・ウミケムシが大量発生したり、
ガンガゼにさされるお客さんが多くいたり、海の監視は
大忙しでした〜。
ウミケムシとはその名のとおり、海のケムシです。
ヒルに白い細かい毛をつけたようなもので、触ると毛虫のように赤く腫れ何日か痛みが続きます。
さされた場合、細毛が肌に刺さるので海水で洗い細毛を除去します。後は市販の薬、(薬局で皮膚薬として販売しているので)をつけてください。
ガンガゼとはウニのような姿をしていますが・・・・実は毒をもったものです。お客さんもウニと勘違いをして触るのですが
細く鋭い針が刺さるともう抜くことはできず・・・かなりの
痛みを伴います。=(´□`)⇒グサッ
怖いですよ〜さされた人の指は数箇所針が抜けなくて黒く変色していました・・・・・・・・・・Σ( ̄Д ̄;)
と、脅かしはここまでで。
対処方法はなんと!!お酢なんです。
実は針はカルシウムでできているので、さされたらお酢に浸しておくと早めに直ります。
と、こういった海の生物はどこの海にも生息しているので皆さん気をつけてくださいね!!

さてさて、本日は海ということで監視も海スタイル!!!!
監視員Cも赤い帽子にカッコイイサングラスを着用して
やりましたよ〜、海の水中監視ではレスキューボードを
何とか漕いで・・・・危うく落ちそうになりましたが!!
なかなか室内プールでは味わえない体験でしたね!!!!!
海は良いです。気持ちいいですし・・・なにより・・・・
海にはカキ氷でしょう!!(監視室で休憩時間に食べてました)一日外で監視していて日焼けも激しく・・・今はまっ赤っかですね〜。
今回は監視でしたが次回は遊びに行きたいですよ〜。

さてまた明日からわくわく勤務です☆
海にいってすっきりしたので、明日も元気に監視します!!
監視報告〜☆
傷病者☆名:鼻血、足がつった。
溺者0名

なかなか今日は忙しかったです・・・・・。
でも早期発見できて良かったです〜(ホッ)

本日更衣室清掃をしていたらお客さんに「最近キレイだね〜」
とか「キレイだと気持ち良いわ」といわれてとても有頂天に
なりつつ・・・(自分が毎日やっているわけでもないのに)
「頑張ります!!」といっていました。
でも、キレイだとお客さんもきれいに使ってくれるようになるだろうと思っています。

本日ワンポイントアドバイスの受付が3名出ました。
小さくて可愛いお客さんたちです。
皆がんばろうね〜。

☆ワンポイントアドバイス☆
毎週月曜10時から11時まで、
泳ぎのアドバイスを無料で行います。
今日・・・・早朝開放だったので7時ごろ行ったのですが・・。
大仁の広瀬プールの人員が急遽足りないとのとこで
本日は広瀬プールに行ってまいりました〜☆


ぎにゃ〜焼けちゃう!!!!
日焼け止めあったかしら・・?

などとのんきに考えていたのですが、広瀬の
お客さんの数にちょこっとびっくりしました・・・・・。
いや〜流れるプール良いですね!!!!
うらやましいかぎりです。

広瀬の監視は多いときには6人体制になるので
ほとんど休憩時間が少ないです・・・・・・・・・。
でも一時間に一回水底検査ですべてのプールを見るので
とても気持ちよかったです☆

広瀬プールは
監視員Cの尊敬する監視員さん
=監視員Cの恩師です。(ライフガードの資格の)
がいらっしゃるのでまた晴れている日に
お仕事で行きたいです!!

ふう、明日こそわくわくだ!!
明日はワンポイントアドバイスです☆
監視報告・・・・・昨日でしたが・・・。
異常なしでした!!

=夜の監視中=
「わ!!空の色が赤からオレンジに?!

今日の夜は激しそうだなぁ〜さて監視?☆

プール右側よ〜し、左側よ〜し、前方よ〜・・・・・・し?。

あれ??

なんだかカップルが一杯??」


そうなんです、ここのところプールはデートスポットに
なってきています。一緒にウォーキングしたり、泳ぎを教えたりしていてとても楽しそうでした〜☆
でもプールがデート場所??と最初は驚きましたが
常連さんになりつつあるカップルさんに聞くと、ウォーキング
しながらおしゃべりもできて、痩せるし楽しいから良いとのことだそうです。

これを聞いたCもなるほど!!と感心してしまいました。
それならばBGMも気を使ってLoveソングにしようかなと
考えちゃいました。

でもやはりノリの良い曲に変更されました(すでに実行済み)
ノリの良い曲でナイト!!監視中に眠ってしまうという
不祥事が起こりかねませんしね。(朝から夜までやると疲れも
ピークになるので・・。)だからBGMは私たち監視にも
大切なんです。

いろんなカップルさんたちがいました。
またきてくださいね〜☆

     
久々の更新となります〜。
本日も異常無しでした〜。
ここのところ忙しかったのですが、
やあっと・・・お休み
を頂いたCはなんと大好きな温泉に行って来たりv

かたや、水泳大会ではとんでもなく忙しくうごきまわっていました・・・・・。(ともかく、走ってましたね)

さて、本日もワンポイントアドバイスが行われていましたが、
なんと!!お子様たちに大盛況〜★お母さん達もこぞって
指導を申し込んだりと指導する監視員さんは忙しそうでした。
でも、本人がやりたがっていたことだから・・・いいか。

特に、まだ泳げないような子もいたり、後は教室のチビちゃんズもいましたね〜。
また来週も開催するのでヨロシクお願いします!!



では、話しはかわり・・・営業時間終了後のことです・・・。
大体営業時間が過ぎるとほとんどお掃除やかたづけに追われる
監視員たちですが、本日は思ったよりお客さんが早めに上がってくれたので倉庫の中を整理していたら・・・(水泳大会でかなり荒れていた)
なつかしのフラフープを発見!!してしまい。
つい・・ついですよ!!・・・回してしまいました。
昔から得意だったけど、今は無理かな?とか考えていたのですが、案外できたのを喜んでいた私の横で・・・・監視長が・・
ま、回したんだと思うのですが?!
もう一度やっているのを見て・・・(*´∀`)ギャ――――――――――ハハ八 ノ \ / \
ま、回し方が・・ブフ━━━。+゜( *´艸)( 艸`*)。+゜━━━!!
腰が微妙な動きを・・いやぁあれは体全体を回していたかな。
と、とにかく!!
それをみた私は・・ゞ(_△_。)ゞヒクヒク…
こんな状態でしたよ。
もう監視長がつまずくだけで(いつもは放置v)掃除中は笑っていました。
こんなに笑ったのは久しぶりでした。最後には笑いを止めるためにプールに飛び込もうとしていましたアハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○

いや監視長の奇行(人のこと言えませんが)毎度笑いますけど
今回は死にそうでした。=だ、誰か☆C☆にCPRを施して!!
きゅ、救急車お願いします!!

明日もお仕事♡
明日のメンバーで、どんなことが起こるかな・・・?
大抵監視長と、Cが揃うとろくなことは無し!!!!
こんにちわ。
人生初のわくわくデビューしてきました。(笑)
今日はトレーニング機器の講習会の申し込みだけなんで
プールで泳いできたわけではないんですが
7時くらいでもかなりお客さん入ってますねぇ〜。
想像してたより綺麗でちょっとビックリでした。
トレーニング機器の講習受けたらちょくちょく遊びに
行こうと思ってますので宜しくお願いしま〜す。
久しぶりの更新となります!!(PCの状態がわるかったので)
本日も監視異常ありませんでした。
影野総統 サマわくわくデビューおめでとうございます!!
トレーニングした後のプールも最高です☆
最近は夜間の方がお客さんの入りが良いです。
皆さん水泳に目覚めたかな??
それと、水の透明度はけむいろサマからも良くきれいだと言われるとおりうちのプール自慢ですvv
ぜひ足をはこんでくださいね!!

さてさて、ついに夏休みも終盤となり監視員も入れ替えの時期になります。今まで長くアルバイトとして来ていた人もわくわくを卒業していきます。とっても寂しいですがその人たちや、
夏休み限定のアルバイトさんたちとのお別れ会、楽しみです。

これからのわくわくはまた新しく加わったメンバーでがんばっていきます。
もちろん監視員Cはこれからも続けていきます!!

=本日のできごと=
今日は週に一回の救助訓練の日でした。
実際に水中で人を運ぶのは苦労します・・・・下手に運ぶと
溺者役のひとの鼻に水が入ったり大変気を使います。

そのほかにもいろいろな訓練をしました、大体はこれから
資格を取っていく人のための練習みたいなものでした。

でもいつ事故が起こるとも限らないのでみんな真剣でした。

明日もワンポイントアドバイスなどがあり大忙しです。
ど=も監視員Cです☆
久しぶりの更新となりました。
最近忙しくてCのわくわくプール出現率はとても低いです。
でもたま〜にいるのでそしたら声をかけてやってください。
励みになります。

因みに今週は金曜日に現れますv
監視報告〜異常ありませんです。
久々に館長と話とかしました〜、
いやぁ相変わらずのMっぷり面白かった〜。

さてさて、先週からすべての水泳教室も2期が終わり
中休みで休憩時間のプールはとても静かでした。
なんだか寂しい感じもしますが、また子供たちが来るのを
楽しみにまっています。

ここで皆さんに少し注意してもらいたいことがあります。
最近プール駐車場で車上荒らしが頻繁に起こっています。
どうやら、犯人さんも味をしめてしまったようですので
お客さんには再度注意を呼びかけています。
車の中には貴重品などを置いていかず必ず持っていって下さい。
私たちも監視カメラを置いたり、交替で駐車場のみまわりを
行っていますが
やはり自己防衛のためにも車の中には
置いていかないようにしてください。

楽しくわくわくプールをご利用頂くためにも
よろしくお願いします。
お〜やっと更新できました!!!!!!
本日は受付のお姉さま方が3連休不在のため2日間
フロント係りを務めました!!!!!!!!

なかなか大変でしたが、話したことの無いお客さんとも
話せたりと、とても充実した2日間でした。
最近は寒くなってきて暖房を入れたりとしていますが。

その中でアイスを美味しそうに食べる子供たちがまた
可愛いですよね〜。
外に出るととても寒そうにするのに、やっぱり食べたく
なっちゃうみたいで・・・・・。
と、とても和みながら受付常務が終わりましたが・・・・・。

感想は、受付さんは大事にするべきだとしみじみ感じました。
結構お客さんからご意見や感想が聞けるので、これらを
反映するには受付さんの意見に今以上に耳を傾けてもいいと
思いました。

また来週は、監視に戻りますが。
これからも頑張らないとですね!!!!寒さに負けず☆
なかなか更新できることができなかったけど・・・。
今回はビックニュースを報告します!!!!!!

すでにチラシ等でご存知の方もいますが。

きたる、12月2日 11時よりわくわくプールにあのウォーターボーイズがやってきます!!!!!!!!
そう!映画やドラマ・お台場冒険王でおなじみの、あの男たちがやってくるんですよ〜?!大興奮です!!!!


まさか目の前であのショーが見られるなんて!!!
ドキドキvvわくわくvvです!!!!!!!!!!!!
皆さんもうすでにチケットは買われましたか??

まだ買っていない方は早めにお買い求めください!!
前売り券:大人 2000円、子供 1000円
当日券 :大人 2500円、子供 1500円
詳しくは受付にお問い合わせください

私たち監視員も始めて知ったとき・・・『え”え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?』と驚いてましたよ。
うちのプールでショーが見られるなんて、感激(涙)!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だったのに当日スタッフは駐車場や場内でお仕事が!!!!!!そんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

でも皆さんは楽しんでくださいね!!!!
>11時よりわくわくプールにあのウォーターボーイズ
わぁ〜い♪

先日プールに行きましたがポスターに気がつきませんでした
今電話をしたらチケットまだあるとのこと。

スタッフの方々ご苦労様です。
リハーサルでも見ることが出来ますように祈っています。


先日プールへ行って来ました。
どこも綺麗に清掃されていますね。
残念な事はシャワーを浴びて来た人たちが水気を拭き取らず
更衣室に来るので床は濡れてしまっていることです。

これは客のマナーの問題です。
皆様!!とっても久しぶりでございます〜〜〜。
帰ってきた監視員Cでございます。(古い!)

今は、冬休み中でお仕事も増えてきました。
最近はやはり寒いのでお客さんもそんなにみえませんが・・・。今年もわくわくプール営業も残すところあと3日!!!
今年一年お世話になりました皆様に感謝を申し上げます!!
一年というのは早いものですね・・・・・。


=年末年始のお知らせ=
年末は〜〜〜〜12月28日が最終日となります。
       
年始は〜〜〜〜1月4日からとなります!!

残りあと3日ですがわくわくプール頑張ります!!!
まさに約1年ぶりの更新となりますあせあせ(飛び散る汗)
皆様ご無沙汰しております。監視員Cデゴザイマスるんるん
今年一年怒涛のように過ぎて行ってしまい・・・・・・・ほとんど更新ができませんでした涙できるだけ今後はがんばって更新できるよう努めていきますね。

もう、今年も寒くなってきました。最近のわくわくに足を運んでくださった方はわかると思いますが・・・・わくわくの採暖室がリニューアルしました!工事中は皆様に大変ご迷惑をおかけしました。(特に防水塗料の匂いで)現在は匂いもなく安心してご利用できます手(チョキ)ぜひ新しい採暖室に足を運んでみてはいかがでしょうか。
最近の監視員Cの楽しみは受付に活けられている数々の植物たちの名前を受け付けのお姉さまに教えてもらうことですうれしい顔今は菊の花が飾られています。花の名前をあまり知らないので教えてもらえることがすごくうれしいのですチューリップ
また、新しいお花がいけられたらお知らせますねハート

本日最後にわくわくホームページができました。わくわくの教室予定などが閲覧可能です。アドレスを今度の更新時にのせておきますねグッド(上向き矢印)
本日も監視異常なしです手(チョキ)

今日は午前中から夕方までの監視に入りましたるんるん監視員Cも一応オンナノコですのでこの前髪を少し切って、ウェーブを入れメガネもチェンジムードすると多くの常連さんに「お!髪をきったね〜」と声をかけて頂きました。結構お客さんは見ているものですね〜〜〜〜(驚)これまで、あまり気にかけていなかったのがちょっと恥ずかしくなってしましましたが・・・(なにぶん、監視なのであまり華やかにできないので)これからはすこーしきをつけてみます。

さてさて、今年の監視も残すところあと4回となりました。
去年と変わらず今年もクリスマスは館長たちと監視室でお祝いです(寂)
ま〜〜〜〜〜〜〜楽しいのでそれも良しとします!!皆さんはちゃんと楽しんでくださいね。

最後にわくわくプールの年末年始のご案内
年末:平成19年12月28日でおわり
年始:平成20年1月4日開始
となっています。

明日の午前中に、温水プール入場者数150万人を迎えるようです。
楽しみですね。
いつも水が綺麗なわくわくプールですが、年末の改装で床も綺麗になりましたね。 
いつもの風景ですが、今日のわくわく

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駿東郡清水町 更新情報

駿東郡清水町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング