ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武蔵野音楽大学付属武蔵野幼稚園コミュの武蔵野音楽大学第三幼稚園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・・という幼稚園がかつて所沢市にあったのはご存知でしょうか?
この付属幼稚園に統廃合されました。
先生方も付属幼稚園へ異動になったようです。
かなり前なので、当時の卒園生もいい歳になったことでしょう。

もしかしたら、第三幼稚園に通っていた人がこちらにいらっしゃる
かもしれないので、トピックを立ててみました。

武蔵野音楽大学の付属幼稚園として埼玉県所沢市に開園も、昭和61年3月を以って閉園。 確かに存在した第三幼稚園、黒歴史なのか、学園HPの沿革には全く記載されず。
http://www.musashino-music.ac.jp/profile/develop.html
現在も空き地のまま残っているらしいです。


※管理人様、不適切なトピックでしたらご一報ください。

コメント(11)

私、第三幼稚園通ってました。
閉園の取り壊しの時、ちょっと悲しくなって見に行きましたよ。

>武蔵野音楽大学の付属幼稚園として埼玉県所沢市に開園も、昭和61年3月を以って閉園。 確かに
>存在した第三幼稚園、黒歴史なのか、学園HPの沿革には全く記載されず。

そうなんですよ。
どうしてなんだろう?って思ってました。
“閉園”ってイメージが悪いからなのかしら?
やはり、確かに存在していましたよね。
卒園生の方がいてほっとしました。

あくまで推測ですが、何か問題が起きて閉園したのではないでしょうか。
はじめまして。
取り合いですか?狭山ヶ丘と仏子は結構遠いですよね・・・
親に聞く限りでは、付近の幼稚園より学費が高く、
狭山ヶ丘付近では受け入れられなかったのでは?という推測ができます。

今日、アウトレットパークに行くついでに立ち寄ってみました。
(携帯で撮ったので画質が悪くてすいません)
かれこれ20年くらい更地の状態ですよね。
いま流行りの、大学の生涯学習施設でも作るんでしょうか、
既に多摩にありますが。
わぁ、第三幼稚園を知っている人がいるんですねハート達(複数ハート)
私は最後の卒園生でした。
下の学年が入ってこなくてさみしかったです。
ブランコをばら組が独占したために、取り外されてしまった事がありました。
休み時間はダッシュでブランコに行きました。平和でしたね目がハート
わんきちさん
コメントありがとうございます。最後の卒園生の方がいらっしゃるとはダッシュ(走り出す様)
個人的には先生を全然覚えていなくて、でも何事もなく平和な幼稚園だったなーという印象です。
はじめまして・・私も第三幼稚園に通ってました・・
私は、1977年入学でした。
確かに今空き地になっています。
自分が通っていた幼稚園が今はその場所に無いのは正直とても淋しいです。
小林先生やくすのき先生は今どうしているんだろう・・
はじめましてるんるん
私は75年生まれです。

本当に楽しくてとても記憶に残る第三幼稚園でしたね。
私はばらぐみとさくらぐみだったかな〜担任は
山崎先生でした。。。
アッコちゃんさんのお話に出てきたのでとても嬉しく
懐かしくなってしまいました。

山崎先生、今仏子におられるのですね!覚えてくれて
いないでしょうが、とっても会いたいです。。。
行ってしまおうかな〜なんてうれしい顔

園長先生の優しい語り口も忘れられません。。。
はじめまして。
私も第3幼稚園卒園者です!今現在、狭山ヶ丘に住んでいるのでたまに幼稚園の跡の空き地を見ますが、なんとも懐かしいですね(^^)

武蔵野音大に通っていたのですが、江古田校舎の時に幼稚園の担任だった小林先生(相田先生)と接する機会があり、お互い嬉しいビックリでした。

私は1979年生まれ、最後の卒園生です。

園庭にあった、丸いぐるぐる回るジャングルジム、楽しかったですね〜るんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武蔵野音楽大学付属武蔵野幼稚園 更新情報

武蔵野音楽大学付属武蔵野幼稚園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング